高校受験ステップ(STEP) 厚木東スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全61件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
厚木東スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
厚木東スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題や塾での勉強への取り組み方や 受験校の確認など、その時々で必要な時、めったに普段は連絡はないです。
厚木東スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生などはいなく全員プロの社員の先生だった。 塾長とかはベテランで、何年かで他の地域の塾間での移動とかはあった。 教科によるが学校よりわかりやすい先生もいるが、学校の方がわかりやすいといった先生もいたようだ。
厚木東スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りにあり車の通りが夜でも多いので明るかった。
厚木東スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りにあるので安心
厚木東スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りのところにあるので夜もわりかし人通りは多い
厚木東スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上
厚木東スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
みんな学生ではなくプロの先生 先生の人数もわりかし多かったので面白い先生もいればつまらない先生もいた。 塾長はいつでも気にかけてくれて個人面談もいつでもやってくれると言っていた 科目によってはわかりやすいということもあったが、学校の先生の方がわかりやすいといった授業もあった
厚木東スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の声かけや丸つけ テスト前の問題出しをなん度も繰り返し一緒にやっていた。 テスト前とかにはテレビを見ないようにも心がけていた。
厚木東スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の様子や宿題への取り組み方 小テスト含め模試とかのテスト結果や苦手としている科目や得意としている科目についてとか
厚木東スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
特に特別なことはしてないが宿題が出た時の丸付けなどはしていた あとは間違えたところを何度か書かせてまた同じようなテスト形式にして問題を作ったりしていた
- 1
前へ
次へ