高校受験STEP(ステップ) 相模原スクールの口コミ・評判一覧
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクールの総合評価
4.4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
52%
4
36%
3
10%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
15%
週3日
63%
週4日
15%
週5日以上
5%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 86 件(回答者数:19人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年5月9日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
まず第一に推しポイントが環境が整っていること。汚かったり先生が嫌な人だったりすることがなく安心して授業を受けられるというのは何より大事。続いて学習教材の豊富さ。研究して作られた教材は、有用なものだったし、しっかり使えばかなり力になると思う。ただ、たくさんもらう代わりに学校の勉強も並行していると卒業まで使い切ることはできなかった。
この塾に決めた理由
同級生で通ってる人が多かったから。口コミでも成績アップや志望校合格の高評価が多く、興味があった。体験入塾もスタイルが自分に合っていて楽しいと思ったから。
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 桜美林高等学校
講師陣の特徴
基本的には教えることに長けた先生なのでわかりやすかった。たまに新人育成のために授業外でその人らの授業を受けたが、普通だった。個性のある先生がいて面白かった。授業のあとに質問に行っても快く聞いてくれた。ほとんど努力家の先生たちだった。
カリキュラムについて
レベルごとにクラス分けをしており、授業のペースも異なる。生徒の向上心にもつながる。自習室の使用に際して、使い終わったら消しカスを捨てて布巾で拭くという慣習があり、生徒たちに使う空間をきれいに保つ大切さを伝えようとしていた。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近くて立地もいい。
回答日:2025年4月6日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
最終的に第一志望の高校に合格することができたため、この塾に通ってよかったと思えたからです。またこの塾であった人とその後もしばらく交流が続いたりと出会いもあったところがなお良かったです。ぜひこの塾を選んでみてください。
この塾に決めた理由
家の近くにあり通いやすかった点や、知り合いや家族が同じ塾に通っておりどのような塾かをある程度知っていたため。
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 八王子学園八王子高等学校
講師陣の特徴
教師の実力はしっかり保証されています。なぜならば先生もテストを受け、ある程度の点数が取れない限りは生徒に授業をできないためです。そのため全員参加がわかりやすく楽しい授業を心がけてくれていて、とてもわかり易かったです。
カリキュラムについて
基本的に基礎的な内容をメインで行い、毎週授業内容を確認するテストを行っていました。基本的に学校の授業で行ったところを改めて教えていくみたいなところがメインだと思います。また稀にテストがありその結果をもとにクラスを決め、実力にあった授業を受けれます。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から近いため通いやすい。
回答日:2025年1月29日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
総合的にすごく良い塾でした。設備も良く、駅からも近い。そして勉強のサポートも手厚い塾だったので自分にはとても合っていました。先生も一生懸命な人が多かったのが良かったです。またこれから塾を探している人にもおすすめです。
この塾に決めた理由
駅から近いことか1番の理由でした。また東京在住ですが、あえて友達のいない神奈川の塾を選び、自分に厳しく知らない人が多い環境の中で受験勉強をしました。
志望していた学校
東京都立片倉高等学校 / 八王子実践高等学校 / 神奈川県立橋本高等学校
講師陣の特徴
ベテランの先生、大学生、様々な年代、性別の先生がいました。授業がわかりやすいのはもちろんのこと、授業外でも楽しく関わることができました。受験で焦りを感じている時はとても励ましてくださったり、安心できたのを覚えています。
カリキュラムについて
学力のレベルによってクラス分けがされていました。わたしはあまり勉強が好きではなく、苦手だったのですが、クラス分けがあることによって常に上のクラスになれるような努力をしてきました。少しでもクラスが上がることによって達成感や、向上心が芽生えました。とても自分には合っていたように感じています。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅から近いことがすごく良い。行きやすかった。
通塾中
回答日:2025年1月12日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
良い評価をした理由につきましては、学校の授業のスピードよりも早く進めて、余った時間で通っている各学校の定期テスト対策をしっかりとやってくれております。また、授業開始前に小テストを実施し、生徒に競争心を植え付けいるところです。
この塾に決めた理由
家から近いことと、周りの評判が良かったこと、またネット上での評判を良かったからです。それと実績もあるからです。
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 神奈川県立座間高等学校
講師陣の特徴
講師につきましては、教育をしっかりとされているようで、どの講師の方に授業していただいても、一定レベル以上の授業をしていただいていると思います。また、大学生のようなアルバイト講師もいないのも良い点だと思います。
カリキュラムについて
カリキュラムにつきましては、学校の授業のスピードよりも早く進めて、余った時間で通っている各学校の定期テスト対策をしっかりとやってくれております。また、授業開始前に小テストを実施し、生徒に競争心を植え付けおります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
問題なし
通塾中
回答日:2024年11月30日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
生徒一人ひとりにしっかりと向き合ってくれている印象があることと、各試験に対してちゃんと対応していただけること、そして何より実績がとてもあることは評価できるポイントであると考えております。費用面は把握したおりません。
この塾に決めた理由
インターネット上での評判がとても良かったことと、周りの人から話を聞いてとても良い塾だと思ったからです。
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 神奈川県立相模原弥栄高等学校 / 神奈川県立座間高等学校
講師陣の特徴
講師につきましては、どの講師もしっかりと教育を受けているため、どの講師の方でも一定レベル以上の授業をしていただいていると思います。また、大学生のようなアルバイトの講師もいない点も良いと思います。そして、どの講師の方も熱心に取り組んでおられる印象です。
カリキュラムについて
カリキュラムにつきましては、学校での学習スピードよりも早く進めてくれており、その余った時間で各通っている中学校の定期テスト対策をしっかりとやっていただいております。また受験対策もしっかりとやっていただける印象であります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
問題なし
通塾中
回答日:2024年9月6日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
授業の内容もカリキュラムも、とてもしっかりしていて、生徒1人1人をしっかりと見ていてくれている印象があるので、とても良い塾だと思っております。息子の成績があまり上がっておりませんが、それはこちら側に問題があると思っております。
この塾に決めた理由
家から近かったことと、インターネット上での評判がとても良かったからです。また実績もとてもあるからです。
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 神奈川県立麻溝台高等学校
講師陣の特徴
講師につきましては、しっかりと教育をおこなった上で授業を行っているとのことなので、どの講師の方の授業を受講しても、一定レベル以上の授業をやっていただいていると思います。また、大学生などのアルバイト講師がいない点も良いと思います。
カリキュラムについて
カリキュラムにつきましては、学校の授業のスピードよりも早く授業を行っており、余った時間に学校の定期テスト対策をしていただけてるといるので、とても良いカリキュラムだと思います。また、授業開始前にミニテストをおこない、競争心をあおるところは良いと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
問題なし
通塾中
回答日:2024年8月25日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
現時点で、塾に合っていない点 については、特にないと感じております。合っている点は寄り道禁止なども指導いただいておりますし、授業内容についても全く問題ないと思いますし、とても良い塾だと思っております。あとは本人の努力次第ですが、成績が上がってくれたら嬉しいです。
この塾に決めた理由
家から近いというところと、インターネット上の評判がとても良かったことが、値段も高くないことが、この塾に決めた理由です。
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 神奈川県立麻溝台高等学校 / 神奈川県立相模原弥栄高等学校
講師陣の特徴
講師については、大学生のようなアルバイト的な講師はおらず、ちゃんと教育された方が講師として働いているので、どの方に教えていただいても、一定レベル以上の授業をしていただいていると思っております。とても良い授業をしていただいていると思います。
カリキュラムについて
カリキュラムにつきましては、学校の授業の速度よりも早く授業をおこなうことで、余った時間で学校の定期テスト対策をしてもらうなど、内申点にも繋がりますし、各学校に合わせたカリキュラムを敷いてくれていることは大変ありがたいと思っております。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
特に問題なし
回答日:2024年5月12日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
他の塾にないガイダンスというものがホールを貸切で行われるのですが、目指す高校へ自分が模試でどれだけ点数を取れば良いかとか具体的に自分は何点取れば合格できるのかみたいなわかりやすい説明と、文化祭体育祭など行事や部活など、入学したら何があるかなどを教えてもらえて、親も高校を知らないので勉強になりました 色々と分析力が凄い塾だと思います
この塾に決めた理由
友達が通っていたのと、口コミで席が中学生になってからでは無くなると聞いていたので早めに入れました。この塾に入った子達はわりと上位校に入ってたのでその点も加味して決めました
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 神奈川県立海老名高等学校 / 八王子学園八王子高等学校
講師陣の特徴
講師はアルバイトがいなくて全員社員が務めていたので、何を聞いても返信してくれる 私的な感じだとわかりやすい先生、人気の先生は上位クラスについているかなーと思ったのですがそうじゃない先生もわかりやすい人が多かったと思います
カリキュラムについて
わりと高レベルなカリキュラムだと思います おそらく授業についていけてない子には難しいかなと感じることもありますが、受験に対してとてもぎゅっとここだけは押さえておこうという要点が詰まってた気がします 逆にいうとこれをこなせてれば上位校に入るのも夢ではないという感じです
保護者への連絡手段
メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅から近いのでアクセスしやすい
回答日:2024年4月12日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
何より営業されることがない。入りたいけど小6あたりから入っておかないと人気なので中学生になってからでは遅い。他の塾にはない高校のガイダンスがとても有益だった。こちらも人気なのですぐに申し込まないと行けないこともある。でも親が仕事で行かなくてもそのガイダンスの映像は後日見られるので、具体的に目指す高校がわかりやすかった。ここはほんとに評価される点だと思う
この塾に決めた理由
友達が通っていて、勧誘などが無いと聞いてクリーンなイメージがあったのと、小6の時点でお値段もそこまで高くなかったので決めました
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 神奈川県立相模原弥栄高等学校 / 麻布大学附属高等学校
講師陣の特徴
塾長など、何を聞いても返してくれるみたいでとても安心して預けられた。進路の相談も親身に聞いてくれたので、自分にあった高校に進学できて良かったと思う。クラスによって教科担が違うのですが、下のクラスより上のクラスの先生の方がわかりやすい先生がいるかなと、親の体感なので子供とは意見が違いますがそういうのはありました
カリキュラムについて
カリキュラムはとても合理的にできていて、ここを抑えたら点数取れるし、意味もわかると言う感じに無駄を省いて研究されていると思います。毎年要項が変わったりしても常にそれに合わせた取り組みをしてる感じなします
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近く、迎えに行きやすい
通塾中
回答日:2024年4月2日
高校受験STEP(ステップ) 相模原スクール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
実績がとてもあること、また、高校に関する情報をたくさん与えてくれるので、行きたい高校を生徒みずからが選択できるというのはとても良いことだと思います。また、費用に関してもそこまで高くない点も評価できると思います。
この塾に決めた理由
インターネット上での評判がとても良かったことと、周りの評判もとても良かったため、そして実績がとてもあるから。
志望していた学校
神奈川県立相模原高等学校 / 神奈川県立麻溝台高等学校 / 神奈川県立相模原弥栄高等学校
講師陣の特徴
講師につきましては、学生のようなバイトの講師もおらず、各講師に対してしっかりとした教育もしているそうなので、どの講師の方に教えていただいても、一定レベル以上の授業をしていただいていると思っております。
カリキュラムについて
カリキュラムにつきましては、通っている中学校の授業スピードよりも早いスピードて授業を進めた分、学校の定期テスト対策を行っていただけているので、大変助かっております。また授業開始前に小テストをおこなっていることも良いと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
特に問題ない