お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_センター北_126_高校受験ステップ(STEP) _センター北スクール  3

対象学年

  • 小学5年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

高校受験STEP(ステップ) センター北スクールはこんな人におすすめ

神奈川県の受験事情に特化した指導を受けたい

高校受験STEPでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。

学校の部活動と受験勉強を両立させたい

高校受験STEPでは、部活動との両立が可能な時間割で授業を実施しています。
平日の授業は19時スタートと一般的な学習塾よりも遅く開始するので、部活動が終わってからの通塾が可能です。
授業では生徒一人ひとりが通っている学校のカリキュラムや学習進度に応じ、部活動と両立しながら学習を進めることができるよう、最大限のサポートを受けることができます。

小学生から高校受験に向けた指導を受けたい

高校受験STEPは、小学5年生から通塾することができます。
授業は1科目から選択可能で、中学進学につながる大切な時期である小学校高学年期に基礎を固めるとともに、「勉強って楽しい!」と思えるさまざまな取り組みを実施しています。
また、中学校での学習内容を先取りで学ぶこともできるので、余裕を持った状態で中学校へ進学したいという生徒にもおすすめです。

高校受験STEP(ステップ)センター北スクールへのアクセス

高校受験STEP(ステップ) センター北スクールの最寄り駅

ブルーラインセンター北駅から徒歩4分

高校受験STEP(ステップ) センター北スクールの住所

〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-37-14 フォンテーヌセンター北

地図を見る

高校受験STEP(ステップ)センター北スクールの概要

対象学年
小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり
コース
難関校向けコース

高校受験STEP(ステップ)の合格体験記

高校受験STEP(ステップ)センター北スクールに通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    講師陣の特徴

    他の塾のようにアルバイトのような若い講師は居なくて全員社員ということなので、みんな責任感があってプロフェッショナルな感じがして良いです。安心して任せられる感じがします。その代わりになんとなくですが一人一人の仕事が多そうで大変そうな感じがします。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないことは聞いておいでと言うと聞いて帰ってきます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    たくさん指名される双方向形式の授業とのことなので、途中で飽きたり眠くなる暇はないそうです。 模試の結果でクラス替えがあります。クラスが上がるとみんなのやる気が上がった感じがして雰囲気が変わったと言っています。

    テキスト・教材について

    紙をたくさん配られる。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2024年01月31日

    講師陣の特徴

    塾の講師はプロの先生で娘からも好評でした。そもそも、受験を控えた3年生の11月ごろに前に通っていた塾の先生と折り合いが悪く、そのタイミングで塾を変えたいと申し出がありました。親としては「この時期に・・」という戸惑いがありましたが、珍しく娘が涙ながらに懇願してきたので、時期的な不安もありましたが思い切って塾を変えた経緯がありました。その後はテストの成績も上がり、無事に志望校に合格する事が出来ました。 センター北校の先生には感謝で一杯です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別で熱心に質問等には対応してもらったと思っています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    上記にも記載しましたが、講師方のテクニックが素晴らしく、生徒の心を引き付ける話術と雰囲気作りが良かったと思っています。机も長テーブルでは無く、個々の机を採用しており、生徒一人ひとりの勉強環境を大切に考えてくれていました。講師の方々が地域事情に精通していたので志望校に合った受験勉強をしていただきました。

    テキスト・教材について

    すみません。覚えていません。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    カリキュラムについて

    普段の週は2教科ずつぐらいを週3回に分けてやっている。土曜日は長めで特色検査の授業もある。特色を受けない人でも役に立つ内容の授業のようです。加えて定期テスト前になると学校別に分かれてテスト範囲の授業をしてくれる。英検対策講座や各種検定対策講座もある。

    定期テストについて

    日曜日に実施の模試が今までに4回ありました。

    宿題について

    うちはあまり家ではやっていないのですが、模試の前などにテスト範囲のプリントなど、少しはあるみたいです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2024年01月31日

    カリキュラムについて

    とにかく、個別対応が素晴らしかったのを覚えています。 講師と生徒のコミュニケーションに重点を置いていただいていたので、ありきたりのカリキュラムをこなすでは無く、一人ひとりのレベルに合わせたクラス編成を取っていただいていたので、周りとのレベル格差が無く、娘に合ったスピードと不足分の補いをしていただきました。 娘からは「先生が面白い」「教えるスピードが丁度良い」等の感想でした。

    定期テストについて

    私立模試、中3特色模試、中3オープン模試、中3ファイナル模試

    宿題について

    娘が中学3年生の時ですが、具体的な各科目のページ数は覚えておりませんが、塾から帰宅後に2時間位は宿題をしていたように思います。毎回ではありません、おそらく苦手箇所の対策宿題だったと思います。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    メルマガのようなニュースを頻繁にメールで送ってくれます。ホームページからは模試や各種検定を受けるかどうか入力することで申し込みが出来たり欠席連絡がらできます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    模試の結果を見ながら志望校に対するアドバイスをくれます。受験の制度の分からないことを聞いたりもできます。保護者との面談の前に本人とも話しているようでした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    本人の希望を叶えることが大事だと話しがあったように、無理強いすることはしない感じです。何より本人のやる気を出させるのが一番難しいからと言う話しを説明会でしていたので家庭に協力を求める感じなのかな?と思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2024年01月31日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    基本的には日々の細かい連絡はありませんでした。例えば授業時間の変更とか模試の日程とかだったと思います。子供へ伝えた内容を親にも連絡していただいていました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    やはり、マンツーマンで親身になって相談に乗ってもらう事と勉強以外でも、その子の悩みを聞き出す事だと思います。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    アクセス・周りの環境

    駅の目の前なので雨の時でも億劫にならずに良かった。駅まではバスで行けるので。 自転車置き場もあるので半分は自転車で行っている。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2024年01月31日

    アクセス・周りの環境

    繁華街が近くに無いので子供達への悪影響も無く、行き帰りも安心して通わせていました。

0

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 5、60万円ぐらい?

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立市ケ尾高等学校

    回答日: 2024年01月31日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 24万円

この教室の口コミをすべて見る

高校受験STEP(ステップ)センター北スクールの合格実績(口コミから)

高校受験STEP(ステップ)センター北スクールに決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近所の友達からの情報を基に近隣の塾を探していました。 決めた理由は娘の仲の良い友達が通っていたのと、講師の方の評判が良かったので決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    臨海セミナーと栄光と見学したけど本人が雰囲気が一番自分に合っていたということで選んだ。私はやはりアルバイトはいなく、社員だけが講師ということで品があると思った。 この口コミを全部見る

高校受験STEP(ステップ)の口コミ

高校受験STEP(ステップ)の口コミをすべて見る

高校受験STEP(ステップ)センター北スクールの画像

orig_センター北_126_高校受験ステップ(STEP) _センター北スクール  3 orig_センター北_126_高校受験ステップ(STEP) _センター北スクール  1

高校受験STEP(ステップ)の記事一覧

高校受験ステップ(STEP)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

高校受験ステップ(STEP)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

高校受験STEP(ステップ) センター北スクールの近くの教室

あざみ野スクール

〒225-0011 横浜市青葉区あざみ野2-28-3

市ヶ尾スクール

〒225-0024 横浜市青葉区市ヶ尾町1062-2 SANSYOUビル2階

犬蔵スクール

〒216-0011 川崎市宮前区犬蔵1-16-13

高校受験STEP(ステップ)以外の近くの教室

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩5分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩2分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

センター北駅前校

ブルーラインセンター北駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

センター北駅前校

ブルーラインセンター北駅から徒歩4分

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩3分

横浜市の塾を探す センター北駅の学習塾を探す