1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 守山市
  4. 守山駅
  5. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校
  6. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校の口コミ・評判一覧
  7. うちの子は負けず嫌いで、競争心...京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校の保護者(きたまり)の口コミ

京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校

塾の総合評価:

4.0

(1073)

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月15日

うちの子は負けず嫌いで、競争心...京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校の保護者(きたまり)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: きたまり
  • 通塾期間: 2021年6月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 滋賀県立守山高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちの子は負けず嫌いで、競争心もあるのでこの塾でかなり伸ばしていただきました。 でもお子さんによっては、マイペースに進めたい場合や、無理をしてでも上を目指す事に興味がない場合もあるから一概にお勧めすることはできません。 それと、費用が他より高いです、

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団授業で、同じ志望校を目指すレベルの生徒さんの中に入った事で、本人の競争心が芽生えスイッチが入った事、先生方が寄り添ってくださった事が良かった点です。 合っていなかった点は、特にありません。 強いて言えば、距離があったので送迎が必要だった事です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 滋賀県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校
通塾期間: 2021年6月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

覚えていません

この塾に決めた理由

実績が良い塾だと知っていた。 個別より多数の方が本人がやる気が出ると希望した。 面接での先生の印象が良かった。 総合的に決めました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

どの先生もプロの先生だったと思います。 初めての塾で、志望校への不安もある中、何が足りなくて何が足りているかを明確にアドバイス下さったので、安心してお任せできました。明るい雰囲気作りもして下さいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

何に重点を置いたらいいのかの質問にアドバイスくださいました

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

受験生だったのでもちろん競争心はあったと思いますが、ギスギスした感じではなく、個人個人が集中されていたと思います。 先生方が、生徒に寄り添ってくださったのでストレスのある時期も乗り越えられました。 形式については良く分かりません。

テキスト・教材について

分かりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容は高レベルだったと思います。クラス分けがあり、レベルはその都度対応していただきました。 フォローもしっかりしていただきました。 学校の内容は1学期でほぼ終了し、その後は応用や受験対策に集中するカリキュラムでした。

定期テストについて

覚えていません

宿題について

宿題はあったと思いますが、本人に任せており私は良く知りません。 小テストや模試のために、家での復習に重点が置かれていたように思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾の開講、お休みについての連絡 毎日入室時間や退室時間の連絡 テスト結果の報告 成績の報告 模試やセミナーの開催予定の連絡

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校確認 偏差値や伸び代を含めた受験校の決定 本人のストレスへの配慮 保護者の意向 本人の意向

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今、しっかりできている事を確認して認めていただき、その上で逆に何が必要か、やらなければならないかを明確にアドバイスいだだきました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室が人数と比較すると狭かった

アクセス・周りの環境

住宅街にあったので、送迎に気を使った。

家庭でのサポート

あり

学校や部活との兼ね合いもあり、通塾のための時間の確保が必要でした。 夜間の授業だったため送迎サポートをしました。

併塾について

なし

京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校の口コミ一覧ページを見る

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください