京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校

塾の総合評価:

4.0

(1100)

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月07日

授業内容については本人も進めて...京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校の保護者(Kk)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: Kk
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 滋賀県立河瀬中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

授業内容については本人も進めて学校より進んでおり評価は良いです、それに成績がついてくるかはやはり本人の頑張りしだいかと思います、これは親と塾の先生が何を行っても無駄だと思います、どこの塾教育の現場でも同じだと思います、ただ受験にとらわれず、少しでも教養を身に付けるのであれば間違はないと思っています また、駅前に近いので送迎の面についてはお勧めいたします

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格については集中しやすい傾向または追及しいという意識がかり強く本人の強みにもなっていると思うので塾で勉学を学んでいくというのは受験だけではなく今後のじんせいではプラスの方向に働くのではないかと思っています、教えてもらうのが結構好きなタイプなので、親としては今の塾では適しているとの認識をしております

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 滋賀県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (偏差値試験)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (偏差値試験)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

高いほうだと思う

この塾に決めた理由

自宅から近かったし、会社の同僚からの進めがあった、また口コミでも良い評価が得られた、受験をするにあたり、学業を身に付けないと合格はないと思ったため、特に京進でなければとは思っていないです

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

分かりやすいと聞いている 特に不満などは聞いていない、学校の授業より進んでおり評判はよい 授業中の雰囲気も良いと聞いている ただし数名うるさい方もおられるようです 親から見れば分かりやすい授業、興味を引き付ける授業をしていただければと思っています

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の流れについては学校の授業より進んでおりかなり分かりやすいと聞いています ただ本当に着いていけているかは、親としては学校のテストなと、または偏差値判定のテストをみて客観的に判断をしていかなくてはと思っており、比較的に授業は分かりやすいそうです

テキスト・教材について

教材も分かりやすいと聞いています、 子供の教育についてもそうですが、親が見てもたまに理解できない所もありついていくのが大変な所もあるか精一杯サポートしていかなければと思っています

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

分かりやすいと聞いていますが 授業が進むのが早くてなかなかついていくのが精一杯見たいな感じ印象を受けているしその辺りは個別の面談で相談していかなくてはと思っています また興味あるカリキュラムなとについては日頃からアンケートなどを取り組みを実施いただき興味深い内容を親からは期待している所ではあります

宿題について

宿題は結構おおいが学校の宿題も合わせると結構大変だと親からみても思っている、親から見ても塾のほうからでも色々な判断が必要なのだろうと判断しています

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者への連絡の内容については、子供に伝えたオンライン授業の内容もしくは連絡事項の伝わったかの再確認、面談の事前調整などの内容が多かったと認識しています

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

日頃の授業ではどの内容を進めているのか また成績は今の所どうなのか、志願している中学には問題なく今の成績で合格する事ができるのか、今後の教育指導方針についての意見交換が多かったです

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

サポートしてくれていますし家でどのようなこて、または学校での取り組み、テストでは何点今以上にがんばるなど全教科の成績は3以上など厳しい内容も聞きますが丁寧にアドバイスはいただいています

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

駅前なので人通りは結構おおいが騒音などは気にならない

アクセス・周りの環境

今年の6月から駅前に場所が移転され更に送迎は楽になったと思う

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校の口コミ一覧ページを見る

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください