1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 守山市
  4. 守山駅
  5. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校
  6. 小学校6年生・2017年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
小学校6年生

2017年4月から京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
滋賀県
配偶者の職業
主婦(主夫)
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
小学校6年生 (公立)
教室
京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校
通塾期間
2017年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
60 (不明)

塾の総合評価

4

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いずれの方々も丁寧に対応してもらい、子どもは気に入って通っているようで、また友達もできたようで、自分から進んで勉強しているので、内容としてはとても良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いずれの方々も丁寧に対応してもらい、子どもは学習の方針や状況について定期的に報告してもらっています。ですので、特に合ってないと感じさせるようなところはありません。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

30万から40万円

この塾に決めた理由

近所にあったので

この塾以外に検討した塾

能開センター

講師・授業の質

講師陣の特徴

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いろいろな立場の方々の集まりのようでしたが、いずれの方々も親切かつ丁寧に指導してもらい、子どもは自主的に勉強しているようで、学力も着実に伸びて来ているようすです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いろいろな立場の方々の集まりのようでしたが、いずれの方々も親切かつ丁寧に指導してもらい、子どもも相性が会うようすで、自主的に勉強し、学力も着実に伸びて来ているようすです。

テキスト・教材について

国語と算数に関わる教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いろいろな立場の方々でも、計画的に取り組めるカリキュラムのようで、子どもの学習状況の応じて親切かつ丁寧に指導してもらい、学力も着実に伸びて来ているようすです。

塾内テストや小テストについて

定期的に理解力を図るテスト

宿題について

専任の講師、大学生のアルバイトの講師などから、決まったテキストの一定のページを、子どもの理解度に応じて、必要な分量を出されているようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いずれの方々も丁寧に対応してもらい、子どもは学習の方針や状況について定期的に報告してもらっています。

保護者との個人面談について

あり

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いずれの方々も丁寧に対応してもらい、子どもは進路の方針や状況について定期的に報告してもらっています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いずれの方々も丁寧に対応してもらい、子どもは状況に応じて相談をしてもらっています。

アクセス・周りの環境

自宅からも駅からもほどほどに近かった

家庭でのサポート

  • プリントや教材の管理

専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いずれの方々も丁寧に対応してもらい、プリントの管理などが中心です。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください