栄光ゼミナール 稲城校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は栄光ゼミナール全体の口コミを表示しています。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾への悪背うとしては、駅前にありとても通塾しやすい環境にあると感じた。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談やセミナーの出席に関する内容は基本的に電話で、共通して連絡できる講座のお知らせなどはCatsでメールが入った。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
自分の子供の塾内での様子や、学校でどのような勉強をしているかの報告だが、ここではよく塾内での様子や成績についてよく話し合ったりしているみたいである。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
分からないとこはきちんと遠慮せず先生に質問し、わかるまで理解していました また、中高一貫コースでは適性検査型の試験を受ける必要がある為、頭を柔らかくしないと解けないような問題を沢山やりました カリキュラムと言えなかったらすみません
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とても良かったのではないかなと思います。学校の授業を先取りする形で授業内容が組まれており、学校のテスト対策にも対応しているので、安心して任せることができました。また受験の時も塾の勉強をしていれば合格できるという自信にも繋がったと思います。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は若い人が多めだったとは思うが、保護者の方が年齢は上なので正直詳しいことはよくわからない。ただ、どの先生もみんな熱心にかかわってくれたと感じる。個別の面談や電話連絡があったときの印象は全然悪くはなかった。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、子どもの実力に応じたものでした。したがって、現状に学力に応じたカリキュラムで、無理なく勉強を進めていくことができました。学力の工場にともない、クラスが変わることで、カリキュラムも変わっていきました。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは5教科で、特に独自の内容というわけではなく一般的な内容だと思われます。 学校の教科書や授業内容にも配慮してくれているようで、定期考査の前はそれに準じた講習もあるようです。 今年度から最難関高校を目指す生徒のみのカリキュラムも新設されたようですが、実施校が限られています。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の予定の確認や予定。変更について面談のお知らせや模擬試験についての連絡が多くきたように感じる。基本的に一方通行の連絡手段と言う感じだった。