1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏の葉キャンパス駅
  5. 栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校
  6. 栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ

栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ総合評価

3.7

栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ

小学校5年生
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 小学校5年生 / 週3日 / 志望校:千葉県立東葛飾中学校

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、首都圏模試が発行している新演習の目次通りに進みます。方式はスパイラル方式と言って、学年が進むと前年度の学習内容を織り交ぜてさらに発展的な演習が加わる様式です。5回の授業が終わるとまとめのテストが入ります。

小学校5年生
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判 塾のサポート体制
母親 / 小学校5年生 / 週3日 / 志望校:千葉県立東葛飾中学校

保護者への連絡手段について

我が家の場合は山あり谷ありの成績のため、がっくり下がったり、ランキングにのるほどよかったりするタイミングでお電話をいただいています。必要なゼミの申し込み忘れなどにもお電話をいただきました。個人面談の希望をとる時やテスト出席などは、塾専用アプリのメールを使います。

小学校5年生
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 小学校5年生 / 週3日 / 志望校:千葉県立東葛飾中学校

どの校舎も駅から近い場所に教室があります。駅によっては繁華街を通るところもあるので、行きは子供が一人で通ったとしても、帰りは迎えが必要なエリアもあります。

小学校5年生
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判 家庭でのサポート
母親 / 小学校5年生 / 週3日 / 志望校:千葉県立東葛飾中学校

送迎はマストのサポートでした。また軽い塾弁も作って持たせていました。中学受験の経験のある夫が得意な算数を担当し、理系女子の私が理科の実験問題などを手伝っています。6年生になると教材の整理が多くなります。

高校1年生
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判 講師・授業の質
母親 / 高校1年生 / 週3日 / 志望校:千葉県立流山高等学校

講師陣の特徴

受験前に先生が変わってびっくりした 新しい先生も良い先生だったから良かったけど、大事な時期の退職は配慮に欠けると思った 塾長もピンキリだと思った 物忘れがひどい塾長は全く信用できなかったが、受験前だったので塾を辞めることも出来ず大変だった

高校1年生
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 高校1年生 / 週3日 / 志望校:千葉県立流山高等学校

カリキュラムについて

特に知らされていなかった テスト前はテスト対策、あとはテキストを進める感じ 年間でテキストを一通り終わらせるように進行されていたのだとは思う

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,920 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください