1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 練馬駅
  5. 栄光ゼミナール 練馬校
  6. 栄光ゼミナール 練馬校の口コミ・評判一覧
  7. みんなに合っているかは正直わか...栄光ゼミナール 練馬校の生徒(本人)の口コミ

栄光ゼミナール 練馬校

塾の総合評価:

4.0

(4417)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月08日

みんなに合っているかは正直わか...栄光ゼミナール 練馬校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2013年2月〜2021年11月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 筑波大学附属坂戸高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

みんなに合っているかは正直わからないのでまあ大多数の人間がいいと思うだろうなと思い評価をつけた。自分にはとても合っていて実力もついたので決して悪い塾ではないし、人に自信を持ってお勧めできるところだと思う。ですが、最初の授業スピードの速さが人によっては合わなそうな人もいるので満点はつけなかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

1人でのびのび勉強したいタイプの自分には最初は少しくどい感じがしたがだんだん慣れていき塾と家の学習のバランスが取れるととても成長につながり、モチベーションもとても上げてくれる塾だったので、結果的には自分にとてもあっているなと実感させられた。いろんな得意不得意を持つ人がいる中で自分に合った学習をさせてくれてありがたかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 栄光ゼミナール 練馬校
通塾期間: 2013年2月〜2021年11月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 57 (駿大中学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (駿大中学生テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、夏期講習

この塾に決めた理由

近くにあったのと、のびのびと勉強させてくれる塾のようだったので、自分に適しているなと思った。教師陣のレベルも高く、自分の得意を伸ばしてくれそうだったのでえらんだ。

講師・授業の質

講師陣の特徴

わかりやすく、ベテランの先生に疑問点などを詳しく教えていただいた。最初は苦手意識のあった箇所も重点的に対策していただき、速く成長できたとおもう。他にも先生のレベルが高く、誰に聞いてもみんな親身に教えていただき人数不足などの問題も感じなかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問には長時間親身になってくれる

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

グループではあるものの一人一人に質問や、疑問点を教えて考える時間をたくさんくれる授業形式で、比較的スピードも速い方だったがついていけないほどではなく、むしろ楽しくみんなが学べるような環境づくりに取り組んでいたと思う。雰囲気も殺伐としておらず、先生生徒ともに和気藹々としていた。

テキスト・教材について

数学基礎

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個人の実力アップに力を入れており、日常の勉強習慣の改善にもつながった。スケジュールの計画性や、安心できるわかりやすさと、成長できる喜びが直に感じられるようなカリキュラムはモチベーションにもつながった。カリキュラムに問題点は感じられず、他の生徒も納得して勉強に励んでいた。

定期テストについて

週に一回テストがあった

宿題について

毎日取り組む課題と、週に一回提出させられる宿題があり、量は少し多いが勉強習慣を身につけるのには役立つ。自主的にやる勉強が少なくても宿題だけで十分なレベルアップにつながった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

普段の勉強習慣を相談したり、親にそこまで負担をかけないような連絡で親も喜んでいた。 ただ他の勉強習慣が身についていないような人には時に厳しく指導していた記憶があるが、授業態度なども伝えたりしていた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あまりそんな時期はなかったが、模試での結果が伸びない際に傾向と対策を踏まえかなり親身に相談に乗ってもらい毎日の学習と、塾でのテキストの見直しをしてもらってすぐに改善することができた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かで衛生的

アクセス・周りの環境

家から近くにあったのでよかった

家庭でのサポート

あり

普段の勉強スケジュールを詳しく考えてくれ、 いえでの自主勉強が楽しくなるような計画を相談しながら一緒にたててくれた。苦手箇所の強化や得意箇所のさらなるレベルアップにつながるようなプランをかなり時間をかけて考えてくれた。

併塾について

なし

栄光ゼミナール 練馬校の口コミ一覧ページを見る

栄光ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください