1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 栄光ゼミナール 柏校
  6. 栄光ゼミナール 柏校の口コミ・評判一覧
  7. 塾の講師の先生のレベルや対応、...栄光ゼミナール 柏校の保護者(パパさん)の口コミ

栄光ゼミナール 柏校

塾の総合評価:

4.0

(4723)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月06日

塾の講師の先生のレベルや対応、...栄光ゼミナール 柏校の保護者(パパさん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: パパさん
  • 通塾期間: 2021年8月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 叡明高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の講師の先生のレベルや対応、カリキュラムや実際にかかる費用など満足しております。高校に入学してからも役にたちそうな、問題を解決する為のテクニックやノウハウも伝授していただけましたので、ありがたかったです。何より第一志望の高校に合格し入学出来たので、満足しております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

娘本人の性格として、周りに流されやすいので、出来るだけ同じ中学校の友達が少ない塾にしたかったので、通える距離かつ自宅から近すぎない距離の塾にした事は正解だったと思いますます。個別指導の方が、もっとあっていた気がします。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 柏校
通塾期間: 2021年8月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (北進テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (北進テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料など月に2万円くらい

この塾に決めた理由

仕事場の子供さんが通っており成績が上がったという話を聞いており、周りの評判も良かったので、見学に行ったら雰囲気も良さそうだったので入塾を決めました。自宅からも容易に通える距離でもあったので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大手の塾の先生だけあって、受験指導の経験が豊富で受験のノウハウやテクニックも教えいただきました。学校の定期テストや模擬テストなどの結果を受けて、その後のフォローや対策も指導していただけました。保護者としてはわからない事もたくさんあるので、助かりありがたかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別に丁寧にわかりやすく対応していただけました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は集団の授業で行われておりました。宿題や課題も出されており、普段からいつでも相談や質問が出来る環境でありました。学校の定期テストや模擬テストなどの結果を受けてフォローもしていただける環境でしたので、保護者としてはありがたかったです。

テキスト・教材について

公立、私立共に対応出来る内容だったと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

大手の塾のカリキュラムだけあり、受験に向けて生徒が段階的にステップ出来るようなカリキュラムであったと思います。公立高校の受験や難関私立高校の受験にも対応出来る内容だったと思いますが、進みが早いので、一度遅れてしまうと回復がなかなか難しいのではないかと思いました。

定期テストについて

定期的に実施されていました。

宿題について

中学校の部活や習い事をやっていても、こなせられるような量の課題や宿題が出されていました。自宅での学習のきっかけになったと思いますので必要だと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

日々の授業への出席時間や退出時間などもメ-ルにより連絡がありました。その他、講師の先生が気になる点があった時なども連絡していただけました。

保護者との個人面談について

半年に1回

学習の習得状況や生徒個人個人の課題、進路についての相談や高校の雰囲気や生徒の特長などの情報もしていただけました。助かりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずは焦らず、成績がなかなか上がらない原因やテストの不正解の傾向を塾の講師の先生が分析していただき改善策を指導していただけました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

十分であり、気になった点はありませんでした。

アクセス・周りの環境

自宅からも通える距離でした。

家庭でのサポート

あり

家庭での学習が集中出来る環境作りとしてテレビの音質を抑えたり、出来るだけテレビを消したりしました。旅行や外食も控えました。

併塾について

なし

栄光ゼミナール 柏校の口コミ一覧ページを見る

栄光ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください