1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 草加市
  4. 草加駅
  5. 栄光ゼミナール 草加校
  6. 栄光ゼミナール 草加校の口コミ・評判一覧
  7. とにかく熱心な先生が多いこと。...栄光ゼミナール 草加校の生徒(あっくん)の口コミ

栄光ゼミナール 草加校

塾の総合評価:

4.0

(4723)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月16日

とにかく熱心な先生が多いこと。...栄光ゼミナール 草加校の生徒(あっくん)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: あっくん
  • 通塾期間: 2017年3月〜2021年7月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 立教新座高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく熱心な先生が多いこと。 受験に対する知識が豊富で、この塾に任せておけば安心というものがあった。 説明会なども教えてくれるので。 志望校もあまりわからなかったところを、勧めてもらい上を目指すようになった。 そして最後までしっかりサポートしてくれたので無事合格できたので。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

最初は個別も考えていて、少しだけ通いましたが、集団の方が友達や周りのライバルもいて楽しいし頑張れる性格でした。 実際、受験生の時は毎日自習室にかよいましたが、周りがみんな友達なので励まし合いながらできて楽しかったし何も辛くなかったといっていました。 家では1分も勉強しなかったのですが、それも全て塾のおかげでした。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 草加校
通塾期間: 2017年3月〜2021年7月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (北辰)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (北辰)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

難関授業料 教材費 テキスト代 夏期講習など 合宿費用 テスト代

この塾に決めた理由

家から近く綺麗だったことと、受験に強い信頼できるイメージだったので。 体験に行った時も他の塾よりも感じが良かったのできてました

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

良い意味で厳しい先生がいて、生徒に対して熱心。 本気で合格させようと言うやる気が見えて親としてはありがたいしあんしんしてあずけられた。 とにかく毎日自習室に送り出してくれたらこちらでなんとかしますといってくれて心強かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習室を自由に使ってよく、その時に質問できる環境が整っている

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でもそこまで多い人数ではない。8人までなど。 一人一人に指して答えさせるようにしている。 宿題は必ず沢山だされるので、それをこなすのが大変。 前回の授業の小テストがまいかいかならずある。

テキスト・教材について

栄光ゼミナール独自の教材、テキスト。 価格はたかめ。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

通常クラスと難関クラスに分かれている。 通常クラスはアルバイトの大学生だったりすることもある。 通常クラスも3クラスに分かれていたのでレベルごとにしっかりカリキュラムが違って良い。 難関クラスは素晴らしい先生たちがあつまっている。

定期テストについて

小テストは毎回、塾内テストは1ヶ月に一度くらいのペースである。

宿題について

科目ごとにきっちり沢山出る。 1週間どんなペースで進めたら良いかという表も毎回くれて親切。 全部こなさないとついていけないかも。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

面談についてのお知らせ セミナーや説明会の参加有無 夏期講習やゼミの参加有無 相談用のメールアドレス

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校の確認や、普段の塾や家庭での様子などをお互いに伝え合う。 志望校に向けてどのような対策をしていけば良いかなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく自習室に来るようにと言われた。 いつでも質問しにきてよいし、しっかり答えるからということでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾全体はとても綺麗。教室は少し狭めかも。 騒音対策はしっかりされていると思います。

アクセス・周りの環境

駅前なので便利。 ただ周りは繁華街なので少し心配で迎えに行ってました。

家庭でのサポート

あり

わからないところは教えていた。 丸つけを手伝うことも多かった。 塾弁作りと送り迎えなど。 家は安らげる場にして欲しいと塾長が言ってくれたのでそうするようにした。 怒ったり勉強しろとは言わなかった。

併塾について

あり (個別指導塾 )

数学の定期テストがかなりやばかったので

栄光ゼミナール 草加校の口コミ一覧ページを見る

栄光ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください