1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 墨田区
  4. 押上〈スカイツリー前〉駅
  5. 栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校
  6. 小学校3年生・2022年3月~通塾中・父親の口コミ・評判
小学校3年生

2022年3月から栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校に週1日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(13513)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
小学校3年生 (公立)
教室
栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校
通塾期間
2022年3月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (全国学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値
50 (全国学力テスト)

塾の総合評価

3

スカイツリーの中にあるのが良いと思います。兄弟がいるので、塾に行っている間の時間つぶしはなんとかなるのでたすかっています。
本人も楽しそうに通っているのでよかったかなとおもいます。今後本格的に受験勉強が開始となり、大変なことになるとは思いますが、しっかりとふぉろーしてもらいみちびいてほしいですね、

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっているか、あっていないかわかりません。少なくとも、今の現状をみていると、たのしくかよっていそうですし、宿題もしっかりやっています。また、立地がスカイツリーなので、帰りに遊んで帰るのが楽しいのかもしれません。塾以外の楽しみのためにかよっているのかもしれません。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円

この塾に決めた理由

ちかいから

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生たちは若いですが、熱心にやられています。いつも帰るさいに本日のようすを教えてくれます。しゅくだいを出してくれますが、しゅくだいのまるつけはおやがやる感じです。かなりたいへんです。子供とのあいしょうはよさそうです。たのしそうにかよっていることをみて、うれしくかんじております。こんごともよろしくお願いいたします。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないことをきいています

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

数人のお子さんたちといっしょに受講させていただいております。まずは、教室にはいり、手指消毒をおこないます。教室にはいり、うちのこは、他のお子様たちとお話をしていることが多いようすです。あまり、授業の内容はこどもから話してくれませんが、たのしくかよっているようすです。親が授業の見学に行っても良いそうですが、じゃまになるのでいっかいもいったことはありません。

テキスト・教材について

宿題の冊子のなまえがわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まだしょうがくこう3年生なので国語と算数のみうけさせていただいております。しゅくだいをだしていただいており、がんばってやっています。しかし、両親が共働きなためまるつけの時間はたいへんです。また、宿題はあまり先生たちはみられていない?感じがします。いかがでしょうか?

塾内テストや小テストについて

不明

宿題について

宿題は毎日行うように工夫されています。我が家は学童で学校の宿題をおこない、時間が余ったら塾の宿題を行っております。
もう少し、ボリュームがあっても良いかなと思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

日々の様子や、理解度について教えていただくことがおおいです。また、自宅での学習時間の確保の状況や、自宅でどのようにすごしているかをきかれました。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

現段階で成績不振であると言われたことはありません。まだ本格的に受験勉強が開始されていないからかもしれません。今後どうしどうがあるのかたのしみですが、不安ですね。

アクセス・周りの環境

スカイツリーの駐車場が混んでいて停めにくい

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 問題の丸つけ

しゅくだいのまるつけはたいへんです。間違っている問題を教えるのもひとくろうです。もう少しフォローしてほしい

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,489 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください