栄光ゼミナール 辻堂校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 辻堂校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週4日通塾】(14948)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 神奈川県立鎌倉高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
昔からある学習塾なので、親族にも通塾経験者がいます。熱心な講師が多いという印象があり、長年の積み重ねのノウハウがあると期待していたので、そこは問題なかったです。若干月謝が高めなところは確かに何とかなればとは思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あまりガツガツやるタイプではなかったので、適度な距離を保てる集団授業で良いと思っていました。反面、雰囲気に流されるところもあるので、当時のクラスメイトの様子次第では集中できなくなる可能性はありましたが、そこまで心配する状況にはならずにすみました。お互い高めあえる効果を期待しました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 辻堂校
通塾期間:
2018年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(塾内での模試)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(塾内での模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
60~70万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
若手の方もいればベテラン(そこまで高年齢ではない)の方もいたと思います。集団授業形式を受けていましたが、熱心に指導してくれていたと感じました。親族が以前通っていたことがありますが、皆、熱心だったとのことです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
英語が苦手だったので、根本的な解消が厳しいならせめて少しでも点を取りこぼさないよう、ケアレスミスをなくすこと、など。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業形式を受講していました。程よい人数で、まだ学年が低いうちは学校の延長のような雰囲気もあったようですが、受験本番対策が始まると緊張感も出て、生徒同士で意識しあっていたようです。我が子はときに、ピリピリしてしまい、ストレスを感じていたようですが、そこは仕方ないかと思いました。
テキスト・教材について
プリント、独自のテキストを使用していたようです。(子ども自身に任せていたので詳細は不明です)
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
受験学年になるまでは学校授業と定期テストへの対策を期待して通わせていました。定期テストが近づけば、そこに特化した時間を宛て、割と柔軟に対応してくれていたと思います。学校の授業先取りも基本路線だったと思います。
定期テストについて
学校の授業先取りは基本路線で、実際に期日が近づくと振り返りも含めてプリントなどで対策に特化した時間を作っていました。
宿題について
その都度、プリント配布やテキストの範囲を指定して指示がありました。量については子ども自身に任せていたのであまり把握していません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
体調不良で休んだときは状況確認と、今日の授業の簡単な概要、次回への宿題の連絡がありました。定期的にこちらの状況(モチベーションなど)をやり取りできる雰囲気があります。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学校での成績、塾内でのテスト、模試結果は基本で、そこに加えて保護者からの子の様子の報告をしました。苦手科目やそこに向けてのフォロー策を教えてもらったりしました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期的な面談の場で、ウイークポイントを共有して、できるアドバイスの共通認識をはかりました。ケアレスミスを無くす、1つ1つに囚われすぎないなどの具体的テクニックも教わりました。
アクセス・周りの環境
駅前でアクセスが良い。ただ、帰り際の寄り道には注意した方がいいかも。
家庭でのサポート
あり
保護者の得意な科目であれば、資料の見方や社会の時事問題の解説をしてやりました。中学3年になると通う時間も増えたので、手作り軽食の用意など好物をできるだけ用意しました。