栄光ゼミナール 八千代緑が丘校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 八千代緑が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(16675)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年4月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 国府台女子学院中学部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生のお人柄、指導力、手厚さ。 クラスメートとの関係性。 勉強や受験を楽しんで欲しい思いが強かった為、モチベーションを保ち、本人が先生やお友達と一丸となって受験に挑めそうだったから。 ガツガツ闇雲に問題数をこなすだけではなく、勉強する楽しさやどうやって勉強するかを教えていただけた事が良かった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点 1駅離れた塾だった為色々な小学校から通塾しているお友達ばかりで、男の子等ほとんど会話はなかったが、雰囲気が好きでモチベーションを保っていた。 合っていない点 勉強の楽しさややり方は十分教えていただいたが、人数の少ないクラスの割にはかゆいところに手が届かないと感じる事があった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・自営業)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
栄光ゼミナール 八千代緑が丘校
通塾期間:
2021年4月〜2023年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万円くらい。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
中学受験を担当する先生は、全員社員。 親しみやすく、丁寧に指導。 中学受験をするクラスは1クラスしかなかった為、手厚く細かく見ていただいた。 小6の4月に頼りにしていた塾長が異動になり、少し不安になった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室で勉強していて質問があると、受付付近にいらっしゃる個別指導の先生等、空いている先生が対応してくださる。 授業中や授業後も、受け付けてくださる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
男女半々くらいで、7〜8人の少人数。 ピリピリムードはなく穏やかな雰囲気の様だが、担当の先生によってもかなり違う。 授業はレベルに関係なく、基礎が中心。 その後は、個々に合わせてレベルを上げる。 宿題は必要最低限で、自分のペースで勉強させる。
テキスト・教材について
1クラスしかない為、授業はレベルの違う生徒達が全員基本的な事を教えていただく。 テキストは基礎→標準→発展と進めて行くので、自分のレベルに合わせて自分のペースで進められる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
少人数グループ指導を基礎として、ノウハウが詰まった専用教材を使い、同じ分野を複数回学びながらじっくりと学習していく「スパイラル方式」を取り入れたカリキュラムを実施。 小6の夏までに、受験の範囲の授業終了。 9月からは、過去問演習。
定期テストについて
年7〜8回の定期テストが行われる。 レベルが高く、偏差値が出にくい。
宿題について
子供が授業や宿題等全て管理してやっていたので、詳細は分からない。 宿題の量としては少な目で、やたら問題数をこなして覚えさせたりはなく、宿題に追われる事はなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾内のテストの参加可否、保護者会・面談の案内等。 小6の夏以降は、志望校の入試についての個別の連絡。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾内テストや模試の結果を踏まえてのお話や、苦手教科や分野の勉強法、志望校の提案、家庭での子供の様子について等。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
通塾開始が1年遅れた為、遅れた分のカリキュラムを個別指導で補うことを推奨。 正答率の高い問題を落とさず、基礎を徹底すること等。
アクセス・周りの環境
電車で1駅で、塾は最寄り駅から直ぐの距離(駅ターミナルに教室)
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (個別指導塾)
集団塾が休講だった為、弱い教科を徹底的にみていただきたいと思ったから。