栄光ゼミナール 巣鴨校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 巣鴨校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(26946)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 広尾学園小石川中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
少人数制で講師の目が行き届いているのが良い。大人数だと講師の目が行き届かず、優秀な生徒ばかり成績が上がり、取り残された子供は塾を辞めてしまうこともある。大手なので講師のローテーションもあるし、人材的にも安心感がある。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数制で、生徒一人一人に講師の目が行き届くので、取り残されたりする心配が少ない。また、子供は塾に行かないと、自主的に勉強するタイプではないので、週3回の授業と多めの宿題がある今の栄光ゼミナールがちょうど良い感じにおもわれる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 巣鴨校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(アタックテスト)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(アタックテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
800000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
専任の講師で構成されている。大手なので同じ栄光ゼミナールの中でローテーションも行われている。指導は個人個人の力量を把握して行われており、アドバイスも的確だと思っている。科目ごとに専任の講師が分かれている。また、高学年には高学年を教える力量がある講師が担当している
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題について
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数制で、成績によってクラス替えがある。講師と生徒たちの距離が近いため、講師も生徒の状態を把握しやすい。授業は講師が例題解きながら説明して、生徒に解き方を教えている。適度に生徒がテキストの問題を解く時間もある
テキスト・教材について
テキストは各科目で共通のものと算数と国語だけのものがある。いわゆる教科書的な説明と例題と演習があるもの、日記形式で毎日ドリルのように取り組まねばならないもの、練習問題が中心のもの
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
週に3回通塾しており、1回あたり2〜3時間の授業がある。国語、算数、理科、社会を各回2科目ずつ授業している。それに加えて小学校の春休み、夏休み、冬休みに合わせて、春期講習、夏期講習、冬期講習があり、これらは一日3時間以上、授業をしている。
定期テストについて
アタックテスト 毎月
宿題について
授業の時間に解かなかった問題(基本問題、練習問題、応用問題)を解くことに加えて、国語と算数は日記形式のドリルがある
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾からの連絡は、月謝の支払いに関することや、毎月のテスト結果の案内(塾専用アプリ内にて結果発表)、春期講習、夏期講習、冬期講習の案内、特別講習の案内など
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望の学校への取り組み方や、現在の成績に基づく立ち位置やここから志望校への成績的な距離感、おすすめの学校、授業中の態度など
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どのように取り組めば良いのかとか、苦手を克服するためにはどうした方が良いのか、などをアドバイスしてくれる。
アクセス・周りの環境
駅から近い
家庭でのサポート
あり
宿題や課題が多いので、細かくこの日にはこの課題をやる、などの課題消化スケジュールを決めて、実際にそれに沿ってこなしているかチェックする