1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 宇都宮市
  4. 宇都宮駅
  5. 栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校
  6. 栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の口コミ・評判一覧
  7. 塾の先生方はとても熱心で子ども...栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の保護者(ゆう)の口コミ

栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校

塾の総合評価:

4.0

(4723)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年07月05日

塾の先生方はとても熱心で子ども...栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の保護者(ゆう)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ゆう
  • 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 栃木県立宇都宮中央高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の先生方はとても熱心で子どものレベルアップに全力に取り組んでくれた。 子どももそれを察し勉強を頑張っていた。 先生との信頼関係も築かれており、分からない時は直ぐ、聞き解決しようとする姿が見られた。 英検の指導もしてくれ大変お世話になりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっている点 個別指導だって為、先生とじっくり勉強に取り組む事が出来、先生との信頼関係も素晴らしく出来ていた。 近所だった為、通塾にもストレスなく通うことが出来た。 塾にあっていない点 個別指導だった為、授業料が割高だったのが家庭しては残念だった

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 栃木県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校
通塾期間: 2018年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (下野模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 季節補講

この塾に決めた理由

近所にあって子ども1人自転車で通塾可能だった為。 集団指導が苦手で個別指導が魅力的だった。 子どもが塾の雰囲気を気に入ってくれた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

数学の先生はとてもベテランで、今でもお世話になっており信頼できる先生である。とても気さくで芸能ネタで子どもとコミニケーションをとっていてくれる。 分からない単元があれば熱心に指導してくれる。 英語の先生も熱心で英検が近くなるとそちらの指導もしてくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導であったが希望があれば集団指導も受けられるような仕組みだった。 あまりピリピリした雰囲気ではなく和気あいあい授業は進められていた。 小テストなどもあり理解度の確認が行われていた。 体調が悪く休みの時はオンライン授業も行われていた

テキスト・教材について

サミングアップ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中学3年の時はサミングアップの教材を使い3年間のまとめを中心に行なっていた。 志望校のレベルが高かって為、応用問題にも力が入っていた。 又、夏冬と集中講座を行いレベルアップにつながる指導がされていた

定期テストについて

英語の単語テスト

宿題について

数学、英語とさほど多くはなく学校の宿題をメインに進めるように指導されていた。 数学は一週間で余裕がある程度だが難易度は高かった。宿題を解く事に苦戦していた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

さほど多くはないが振り替えの連絡や 授業の理解度確認は通塾当初は、連絡が来ていた。 塾専用のアプリがありそちらを利用して欠席の連絡を行っていた

保護者との個人面談について

半年に1回

家庭内での勉強の仕方。 塾での授業の理解度や態度を話してくれた。 又、将来の進学校についても熱心に相談に乗っていただいた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

中々テストの点数が伸びない時はあえてポジティブに接してくれ、集中講座の提案や 塾での勉強の進め方を試行錯誤してくれた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

落ち着いた環境であった。

アクセス・周りの環境

大通りに面していて通塾しやすい

家庭でのサポート

あり

分からない単元があれば進んで一緒に考え勉強を教えていた。 子どもが勉強に集中しやすい環境作りのためにテレビは消していた

併塾について

なし

栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の口コミ一覧ページを見る

栄光ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください