栄光ゼミナール 桜新町校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 桜新町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(67028)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 東京都立桜町高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
上の子供がお世話になった教室長の先生が異動してしまい、新しい先生になり前の教室長の先生のような情熱があるかを、少し心配しています。若い先生ですが色々な解決方法を知っているので、まずは学習習慣をつけて下の娘のペースで習熟度を上げるようにしてくださっています。また授業時間以外でも自習になるべく行くように、先生からも声掛けをしてくれているので、早くその高みに上がってほしいです。それをうまくいかせてくれる塾だと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
いまの下の子供のレベルでは、難しいと当初から分かっていました。小学校の時に通っていた塾の宿題は30分もあれば1週間分の宿題は終わっていましたが、中学校に上がり宿題を簡単に終わらせることができないことを理解し始めました。そういう点ではいまの塾は合っていないと思いますが、個別でのんびりやるよりまわりの生徒さんに感化されることを期待しています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 桜新町校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
30
(タームテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
・年間授業費 ・長期休暇の講習費 ・施設利用料 ・教材費
この塾に決めた理由
上の子供が通っていて、熱心な教室長の先生に勉強が嫌いな下の子供の相談をしたところ、入塾テストもおまけをしていただき、入塾しました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教室長の先生と数名の先生は社員のようですが、他の講師の先生は大学生の先生もいるようです。年齢も近い若い先生が多いので、質問もしやすいようです。会話も子供の興味を引くような会話をしてくれて、それも元にやる気を引き出してくれているようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないことがあれば、授業中や授業が終わってからでも質問を受け付けてくれます。その辺りは、上の娘の時から話を聞いているので、とても良いと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ですが、少人数なので分からない箇所は質問できる感じはあるでそうです。しかし下の子供は、何が分からないのかが理解しているかがとても不安です。他の生徒さんのレベルで授業が進んでいるようで、置いて行かれそうな感じがします。
テキスト・教材について
オリジナルのテキストで、学校の進捗より前に授業が行われているようです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
かなりレベルが高く、下の娘は他の生徒さんについていくのがやっとのようです。上の子供のそうでしたが、小学校から中学校に進学した途端急にレベルが上がり、かなりパニックになっています。このままではまずいと本人が自覚してくれればよいのですが、落ちこんだりやる気をなくしてしまうのではないかという不安があります。
定期テストについて
ほぼ毎回単語や漢字のテストがあるようです。
宿題について
他の生徒さんからすれば大した量ではないと思いますが、勉強から逃げていた下の娘からするとかなりの量のようで、これも心配の種です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
メールや電話で面談の連絡があります。また塾に行っていないと電話連絡があるので、本人が忘れていても大丈夫です。また何か問題があれば、個別で面談を行ってくださってくれるので、良いと思います。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾での様子や家庭での様子を情報共有することで、保護者のいうことを子供が聞いてくれない場合、先生から促してくれたりもするので、とても助かっています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかくまず学習習慣をつけることからアドバイスをもらっています。現状はどうしても自分の好きな2つのスポーツに夢中で勉強がおろそかですが、先生と話をして時間がない中でどうしたら学習習慣をつけるかが課題という話しをしています。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
少し古いビルですが掃除も行き届いて良いと思います。駅前ですがさほどうるさくないのもよいと思います。
アクセス・周りの環境
駅に近く通いやすい
家庭でのサポート
あり
とくにサポートはしていないです。いまは反抗期で私たち夫婦のことを聞いてくれないので、塾の先生にお願いをしている状況です。塾で今日何をやったのかなど、当たり障りのない会話をするように今はしています。