栄光ゼミナール ひばりヶ丘校の口コミ・評判
栄光ゼミナール ひばりヶ丘校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年03月から週4日通塾】(76677)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年3月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立保谷高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合して考えるととてもいい塾だったのではないかなと思います。親にとっても子にとっても、親身になって相談に乗ってくれるので、不安になったときやわからないことができたときには、連絡をすれば適切なアドバイスをしてくれて、とても助かりました。ありがとうございました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業のクラスに入っていましたが、あっていたのではないかなと思っています。なぜなら、集団授業の場合、周りにたくさんの生徒がいるので、その子たちと切磋琢磨しながら勉強を進めることができるからです。とくに、うちの子の場合は個人指導も良かったのですが集団で良かったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール ひばりヶ丘校
通塾期間:
2021年3月〜2024年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(V.模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、テキスト代など
この塾に決めた理由
家から近くに評判がとても良かったからです。塾は駅から近い場所にあるため、自転車や、バスで行くことができ、とても便利な場所にあります。
講師・授業の質
講師陣の特徴
とてもいい先生が多数揃っていたと思います。なぜなら、先生たちは授業を教えていただいたあとも残って、わからないところをわかるまで教えてくれたり、受験シーズンに入ると、過去問題集のわからないところをわかるまで教えてくれたりしていました。とても助かったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
してくれます
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式も、雰囲気もとても良かったのではないかなと思います。なぜなら、先生方の年齢が生徒に近いこともあり、授業の雰囲気は明るく、活発で、質問もしやすい環境になっていたように思います。ほんにんもとてもやりやすかったのではないかなとおもいます。
テキスト・教材について
受験指導で有名なZ会のテキストを使っているので、内容がとてもしっかりしていると思います。受験対策はもちろんのこと、通常の学校の授業にも即した内容となっているので、テキストをしっかりやることができれば、おのづと力がつくようになっておりました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムはとても良かったのではないかなと思います。塾の授業をしっかり受けていけば、学校の勉強もついていけるようになっており、学校の勉強の予習みたいな形になっているので、学校授業は復習みたいな形になります。なので勉強が身についたと思います。
定期テストについて
あります
宿題について
学校の学年に合わせて宿題の量は変えていたと思います。あくまで学校に合わせてくれていたので、大変な部分もあったと思いますが、だいぶ楽にできたのではないかなと思っています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
講習の前に面談があり、その中で儒教の態度や成績などのことを話し合いました。また進路についても話し合い、受験対策をたくさんしていただきました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
個人面談では、とくに受験指導が主だったと思います。とくに、受験が初めての子供だったので、親も受験に対する知識がなく、個人面談を通して、いろいろ教えていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
適切にアドバイスをしていただいたと思います。学校の定期テストがあるたびに、成績を塾に伝えて、今度の勉強の進め方をアドバイスしていただきました。とても助かったと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
良いです
アクセス・周りの環境
良いです
家庭でのサポート
あり
スケジュール管理をしてくれました。特に受験学年になると、限られた時間の中で何を進めていけばいいのかを適切にアドバイスしてくださいました。とても助かったのではないかなと思います。