栄光ゼミナール 国分寺校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 国分寺校 保護者(父親)の口コミ・評判【2014年04月から週3日通塾】(8986)
総合評価
4
- 通塾期間: 2014年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
栄光ゼミナールの、特に個人指導はすごく良かったと思います。お金をかかりますが、成績はかなり確実にあがるのではないかと思います。妻ともども感謝てしいます。家から近かったことも良かったと思います。長男ともどもお世話になりました。ありがとうございました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
娘は栄光ゼミナールの個人指導にかなり合っていたと思います。おかげで、第一志望でないものの、志望校にはいることができました。本当にありがとうございました。どうせお金をかけるならば、個人指導がおすすめです。かなり集団授業とは違うと思います。娘はあっていたと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
栄光ゼミナール 国分寺校
通塾期間:
2014年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
個別指導でしたので、優秀な先生を指定してくれました。娘もやる気をもって受講してくれました。長男の影響もすごくあったと思います。いい塾だと思いました。特にひどい先生はいませんでした。ありがたく思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
かなり丁寧に対応してくれたと娘は言っていたのを思い出します。ありがとうございました。おかげで理解が深まったと聞いています。勉強になったと。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので、ペースに沿った指導をしてくれました。二人の生徒を同時に指導していだと聞きました。もちろん、別々に指導していたようです。交互に指導して、問題を解かせて、また指導するという、そんなながらだったと聞いています。それぐらいしか知らないのですが、それでも娘はかなり満足していたと思います。
テキスト・教材について
教材はよく分からないのですが、娘はよく理解できたと言っていました。テキスト自体はどういったものを使っていたかまでは知りませんでした。おそらく、教科書とか娘がいつも使っていたものを使用していたのではないかと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
良いカリュキュラムだったと思います。カリュキュラムと言っても、個別指導ですので、通常とはかなり違いました。同時に二人の生徒を指導していたとききます。一人を教えると、続いてもう一人と。その間にテストをしてもらって、それを確認すると言う感じだと聞きました。カリュキュラム自体はよく知らないのですが、よく出来ていたと思います。ありがとうございました。他の塾に劣ることはなかったと思います。
定期テストについて
そこはよくわかりませんでした。
宿題について
毎日宿題をしていたのを思いだします。ただし、どのくらいの宿題がだされていたかまでは知りません。もうししわけないです。でも、かなり宿題はやっていたような気がします。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
娘の到達度などについて詳細に連絡してくれたと思います。と言っても、連絡先はいつも妻でありました。これは重要な連絡だったと思います。
保護者との個人面談について
月に1回
詳細に指導してくれたと、妻から聞いています。この個人面談で娘の具体的な状況を把握することができ、その後の参考にすることができました。ありがとうございました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
先生は親身になって指導してくれたと思います。ありがとうございました。と言っても、成績不審な時期があり、そのときは娘もかなり悩んでいました。先生の励ましもあって何とか立ち直り、受験に向き合うことができたと思います。アドバイスは有益だったと思います。
アクセス・周りの環境
家から近く、長男も通っていたので良いと思いました。
家庭でのサポート
あり
家庭では、塾の状況がだいたい理解できていたので、とくにサポートするとかまではなかったです。サポートは塾に任せていました。それを家庭で見守るという感じでしょうか。