河合塾 柏校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全109件(回答者数:28人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

柏校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロフェッショナル テキストを講師が作っている 志望校について情報量が多い 科目やコースによるが、合う合わないがある 直接質問はなかなか時間がない為、できない事が多い 有名な講師が来ることもある 個性的な講師もいるが、受験や試験に精通しているので、安心している 予約して質問できる講師は年配の方がいるが、非常にわかりやすい。質問しやすい雰囲気である。 時間がない時は早口で短時間で終わってしまった時があり、理解できなかったことがある。

柏校の口コミ・評判

塾のサポート体制

何度か面談があり時間をかけて現在の状況、やるべき事、困り事はないか、進路につての確認などをチューターと出来、その時に講師からの伝言なども頂きました とてもありがたかったのは娘がイライラしていることを伝えると、塾でフォローしていただけたことです。

柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難関校コースなので、レベルは勿論高かったとの事です。入塾の時は、苦労していたようですが、半年後には、だいぶ授業にもついて行けるようになり、東京大学判定もAを取れるようになりました。受験の時には、自信をつけて挑めたと思います。

柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験に向けて、いつまでにここまで習得するという明確な目標と設定がされていて、真面目に取り組むお子さんにはいいかもしれません。 一人一人にチューターもつき、わからないこと悩みなど定期的に面談をしてくれてよりそってくれます。

通塾中

柏校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾で行われるイベントや説明会のお知らせが連絡される 模試や生徒の情報について連絡される場合もある あまり連絡は無い

通塾中

柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル分けがされてるので自分に合った量と内容のテキストを使うことが出来る。私が中高一貫校に通っていて授業の進度が早いのもあると思うが、若干遅いのかなぁと思ったり。学校の問題集などとは違い、大学受験で頻出する問題の形状なので、基本が抑えられているのかと言われれば微妙なところはあります。

柏校の口コミ・評判

家庭でのサポート

私は大卒ではありません。 だからこそ、娘の将来の夢は必ず叶えてあげたいと心から願い、夜食を作って提供したり、励ましたり、時には気晴らしで、違う趣味を楽しんだりしてあげました。

柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別、もしくは学力別にテキストが構成されています。また、夏休みは長文読解や文法、数学でも単元をしぼった形で、単元ごとに執着できるようにカリキュラムが組まれていました。それに合わせたテキストで学ぶため、自分の学力や志望校のレベルを意識しながら、学ぶことができました。

柏校の口コミ・評判

塾のサポート体制

わたしから電話することのが多かったです。よくお金のことで、質問が多かったので、 息子が勝手にコマを増やしたりしていて、想像以上の金額になったことがあったので

柏校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

柏校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲に学習塾が多い

柏校の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席状況、模試の結果、三者面談、個人面談の日時の予約など。 体調管理や保護者の心構えなどのアドバイスなど。

柏校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生はプロ、ベテランの先生でした。その他相談が出来る大学生のチューターがつきました。メールでチューターとはやり取りも出来、悩み相談も出来ました。先生の授業も内容が濃く、学校では教えてもらえない事もかなり教えてもらったようです。

柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子に合ったカリキュラムというわけではなく、決められたカリキュラムが何通りかあり、自分に合ったカリキュラムを決めるスタイルです。浪人でしたので、昼間学校のように毎日通っておりました。予備校で授業を受けて、その内容を自宅で復習するようにと何度も指導をされていたようですが、退塾後はバイトもしていた為、疲れて帰ってきて家ではほとんど復習はしていなかったようです。予備校で授業を受けて満足してしまったようです。

柏校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロの方だったと思う。 人気の講師は、授業コマが取りにくい時もあった。(季節講習の時は他校舎からも授業単位で違う校舎にも通学ができるため。) 講師の質についてはバラツキがあった気がする。 チューターは大学生でした。

通塾中

柏校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の勉強における進捗状況の確認と、本人との今後の進め方について、これでいいのか話があった。 特に希望校と自身の偏差値に大きく乖離がある時に変更を促された。

柏校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供の健康管理、特にコロナ流行期間に受験勉強をしていたので、とにかく体調管理と、外からウィルスを持ち込まないことに細心の注意を払いました。

柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験で狙われる箇所にポイントを絞ったテキストの構成にになっていますので。効率的にノウハウを吸収することができたように思います。授業では、基本的な考え方から、出題者の意図やどういったプロセスで考えるのかを学ぶことができた。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

河合塾の良いところはなんと言っても自習室の設備が整っていることです。専用自習室だけでなく、ラウンジや音読室など様々な勉強スペースが設備されています。また、常に掃除がされていてとても衛生的です。そして、講師やチューターの方々は生徒と良好な関係を築いています。親切な対応はもちろん、勉強のモチベーション向上など様々な面でサポートして下さるのでとても居心地がよく、安心して勉強に集中できます。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

7月まで別の予備校(みすず学苑)に通っていましたが、本人の希望で河合塾に入塾し直しました。周りの予備校生の学習意欲レベルが高かったのが、結果的に本人の学習のモチベーション維持に繋がったのだと思います。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

河合塾は数ある塾の中でもかなり大手の塾です。授業内容もわかりやすく、基礎から応用まで学ぶことができます。集団で学びますが、集中して授業を受けることができます。真面目にやれば、志望校に受かると思います。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

まず校舎が東京の河合塾と比べても綺麗な方に入ると思う。トイレや自習室が非常に綺麗で、そこのストレスがないため、勉強に集中出来る。7階のラウンジを見て入塾を決めたと言っても過言では無い。授業については、人気講師が多く来てくれるが、抽選の場合も多い。チューターとの接点は自分から動かなければ、最低限の面談で終わる。相談すればある程度は親身になってくれる。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

当たり外れがあるが施設も完璧で成績アップを実感できるから。受験は間近に控えていますが、受験するときには河合塾で学んだことを糧に戦える自信があります。それほど安心感も与えてくれるので個人的にはいいなと思います。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業はわかりやすいし、専門的な教科担当の先生も悪くはない。塾全体の雰囲気も綺麗で良いと思います。環境も駅から近いし、繁華街よりちょっと離れているので、明るいけど静かです、とはいえ、人通りがあるので、駅まで比較的安全にいけます。塾内も比較的綺麗です。一部の自習室を除いては。授業は強化する科目のみ受けることができるので、内容はかなり良いと思います。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

受験期の夏休みに入塾したのでわりと不安がある中でカリキュラムを組むことになりましたが、弱点克服のためのカリキュラムをなんとか受けられることになりましたが、希望する講習が定員オーバーだったり、学力別のクラス分けなどの説明が足りないと感じました。年度途中からの入塾や、受験期が差し迫っての入塾には向かないかと思います。講師はかなり優秀なので、そこはかなり評価します。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

大手だけあって的を得た効率の良い指導でした。保護者向けの講習会もあり昔と今の違いについても説明してくれました。自分の弱い科目だけでも取れます。チューターもついて保護者にもどういう指導状況か連絡してくれます。大学生のチューターなので子供もとても相談しやすいようです。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

結局、本人のやる気次第だと思います。本人は志望した大学を落ちましたが、その後の先生のフォローが良かったと思います。あまり落ち込まず、第三志望に受かることができました。とても良かったと思います。授業以外のフォローがきちんとしていた点は、評価したいと思います。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

家の子どものレベルにあっていませんでした。なので通いきれませんでした。画一的なカリキュラムなので、手厚く個別に面倒を見ることが必要な子どもには合わないと思いました。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください