1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 立川市
  4. 立川北駅
  5. 河合塾 立川校
  6. 河合塾 立川校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

河合塾 立川校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

31~60 件目/全246件(回答者数:70人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

立川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

立川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない

通塾中

立川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな駅から近く、通いやすいです。夜でも明るいのに加えて、落ち着いた通りにあるので、他の騒がしい商店街や、居酒屋飲食店などが多い地区ではないのがいいと思います。通塾方法は、駅前なので電車、バス、自転車など選べて良かったです。

立川校の口コミ・評判

家庭でのサポート

将来について。大学院生の位置付けと将来性について語る。息子は奨学金制度を利用して大学院まで進んだので、その詳細について説明。

立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

一般的な塾のスケジュールや、今週のおすすめ講義、たまに講師の急病による講師の変更連絡や、アーカイブにぼぞんされている講義についての連絡が多かったような気がします。あまり個人宛の通知はなかったかな。

立川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わからないことをその場で講師に質問できて良かったです。完全習得タイムは授業と連動しているので復習になり、学習内容を定着させることができました。90分間集中して問題演習に取り組めるので、集中力を鍛えるという点においても役立ちました。志望大学や科目によって、自分にぴったりなレベルの学習ができます。チューターが、志望大学合格に向けて今から「何を」「どのように」学習していけば良いか、ぴったりな学習プランを立案します。

立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

サポーターの人から、模試の成績についての説明や、結果について本人がどう思っているのかをフィードバックいただきました。サポーターの方も本人の話を聞きながら、普段の勉強についてどう改善したら良いかを本人にアドバイスしていたようです。 ただ欲を言えば、もっと踏み込んだ改善策を本人が本気になるようにアドバイスして欲しかったです。 例えば、このままでは第一志望には合格できないので、抜本的に勉強方法を見直さないといけないとか、こういうアドバイスをして欲しかったです。

立川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近、ビルはセキュリティが整っていた

立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者向け説明会が定期的に開かれていたので塾へ出向いていました希望すれば個人での対応もしていましたが我が家は本人任せだったので個別面談は利用しませんでした。

通塾中

立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡はあるという話でしたが 自分から連絡して相談しないと熟からはなかったです そんなに親切な感じではなかったです 事務的に回してやってるという形でした

立川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

かなり細かく分けられていました。そのカリキュラムは個人個人にあったものではなかったので、ついていけない人や遅いと感じる人は自分でカリキュラムを組んで勉強を進めていかないといけないと思うので、難しいなと思います。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

わかりやすい授業で、子供たちが勉強に自信を持ち、苦手科目も克服出来るのでオススメです。ただ、入塾には一定以上の学校レベルが必要で有り為、お子さんの通っている学校でも入塾が出来るのか、問い合わせをした方が良いと思います。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

保護者説明会を行っていただいた時には、この塾で無ければわからないデータを使いながら、これから保護者が何をして行かなけレバならないか、方向性を示してくれた。チューターさんは熱心で子どもが迷っている時適切なアドバイスをしていただいた。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

浪人生の時に通っていました。授業も先生も志望校合格に照準を合わせており、本人も大変満足していました。自習室は混んでいてなかなか席を確保出来なかったようですが、毎日のように活用させていたたきました。膨大なデータも心強く、志望校を決める際にも大変助かりました。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

通学の高校に近いし、通いやすく、先生の指導とか、子供の勉強の自由度があり、自分のペースで科目も時間の選択もできます。過去の受験生の実績は参考できるし、模擬試験により、志望校の到達の判定もやりやすくなります。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

チューター制度で、受験校や勉強法などを一人一人指導していたのが好印象でした。また、講義後の課題を行うことで、無理なく着実に学力をつけることができる点も良いと思いました。 自習室もあり、勉強する環境としても良いと思います。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

テキストがとても良かった。授業が分かりやすかった。先生のレベルが高かった。自由に受けたい授業を選択出来た。チューターに手厚くサポートして貰っていた。家から近かった。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

河合塾は大手なので、受験の情報やノウハウが豊富であること、いろいろな模試の費用が含まれているのと、優先的に受けられること、季節講習も優先的に受けられること、講師がよいこと、他の塾にあるような、講座の押し付けがないことが良かったです。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

担当のチューターがおり、志望校や志望学部の決定まで面倒を見てくれた。また、合格までのモチベーション管理を親と一緒に見守ってくれた。 オリジナルの教材があった。講師は当たりはずれがあった。塾の学費は決して安くはなかった。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

チューターさんが熱心で、子どもが受験するための必要な情報を教えていただいた、受験がスムーズにでき、結果もだせた。自分ひとりだと中々的確な情報を得る事が難しく、塾でいままでのデータの蓄積、また、現在の情報を教えていただいただけでも、受験生、保護者も知識、意識が変わりました。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

年齢も大人と言ってもいいような歳なので、そんなに手厚く見てもらえるわけではないので人によっては物足りなく感じるかもしれない。自分である程度目標を持って取り組めるタイプなら問題なく勉強を進めることができるとおもう。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

非常に丁寧にご指導頂きました。科目ごとに適した教材や勉強の進め方等をレクチャーして頂いたため、無事に第一志望の中央大学に合格することが出来ました。そのため今回の総合評価をさせて頂きました。安心しておすすめ出来る予備校だったと感じております。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

今現在通っているがクラスメイトや友人も通っており馴染みやすいとのことです。高校からのアクセスも電車で一本と通いやすく、授業のない日でも自習室を使用するために毎日通っています。チューターとの相性もよく相談しやすい環境で満足しています。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

大手なので、情報量は豊富にあるので助かる。講師もそれなりに揃っている。いつでも自習に使えるわけでなく、自習を基本とする学生には若干不便である。進路指導もしてくれるが、どこまで親身なのかが、もう一つよく分からない。当たり前だが、結局は当人やその家族がしっかり考えて判断するしかない。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

チューターとの相性も良く、相談がしやすかった。面談の時も入試情報をよく調べてくれており信頼のおける人物だった。授業は集団で個別の対応などはなかったが、自習室がいつでも使えたため自習て予習や復習をやる時間を増やすことができた。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

親身になって進路相談してくれた。子どもの進捗にそって、授業を進めてくれたり、講師の経験されたことを、話されたりしたようです。あと夏期講習、冬季講習、春期講師など早い時期から提案があり、子どもを通して受講する科目をけめようとしていました。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

積極的に通っていた。季節ごと行われている強化対策も設定されていて、学校よりマメに受けていたようで、ありがたかった。大学入学後に同校でアルバイトも始めていたが、かなり御縁があったようです。授業も理論的なカリキュラムが組まれていて、アプローチが良かったと本人は言っていた。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

あるレベル以上かな?あまり熱心に通っていなかったので、勉強をあまりしていなかった。塾にあまり魅力がなかったのかもしれないが、3年間通って、そこそこの二番手大学に進学できたので、良いとすべきでしょうか?

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

駅から近くて、大変通いやすかったので良かったと思います。繁華街も近くて、食事にも困らず、大変通いやすかったと思います。講師の方も、みなさん優しく教えてくれて、通って良かったと思います。担当教科以外の質問にも、親身になって対応してくれて良かったです。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

名の売れている予備校なので、講師等特に問題はないし、カリュキュラム自体も問題ない。しかし、受験は最終的には本人次第なので、どれだけ本人が勉強に打ち込めるかがカギになる。環境もとくには問題はないように見えたが。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください