河合塾 南浦和現役館の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全34件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
南浦和現役館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万
南浦和現役館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
南浦和駅からすごく近い。コンビニなども近くにある。ただうるさいわけではない
南浦和現役館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
南浦和現役館の口コミ・評判
家庭でのサポート
計画表のフォームを作り子供独自で計画を立てられるように促したが、なかなか記入することがなく苦労した。
通塾中
南浦和現役館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
南浦和現役館の口コミ・評判
総合的な満足度
やはり本人次第なので大手の塾だったら大差はないと思う。有名塾は学費が高い。ただし全国模試はいろいろな試験を受けるべきだと思う。河合塾はその点では受験者数も多く一番信頼できた。あと友達と連れ立っていくのは良くない。学校の延長線上になってしまう。
南浦和現役館の口コミ・評判
総合的な満足度
大手なのでデータが充実している。塾は成績を上げるためには絶対的な勉強時間としては少なすぎるのでデータさえ信用できるものであればいいと考えていたので満足している。よって大手で自宅から近いところを選んだ。
南浦和現役館の口コミ・評判
総合的な満足度
講師が授業に対する姿勢に関して厳しく、勉強に対して真剣に取り組む事が出来た 自習室が勉強出来る環境だった為、自宅より集中して勉強が出来た 塾代は年間で支払いしたが、模擬試験代も含まれているので、追加で払う事なくすごせたのも良かった
南浦和現役館の口コミ・評判
総合的な満足度
料金が高めだと思う。駅の近くにあって通いやすく、自習室も使いやすい。先生に質問したくてもしにくく、チューターに尋ねるしかない。高1、2年生だとケンブリッジ英検が無料で受けられる。レベル認定テストをオンラインで受けられて便利。
南浦和現役館の口コミ・評判
総合的な満足度
予備校としての安心感はありますが、チューターの面倒見が悪く、自分がしっかりしないといけない予備校です。講師によって質もまちまちです。自習室が狭く、あまり使えませんでした。あまりおすすめはできないと思いました。
- 1
前へ
次へ