1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 薬院駅
  5. 河合塾 福岡校
  6. 河合塾 福岡校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 福岡校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年08月から週3日通塾】(104932)

河合塾 福岡校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(6563)

河合塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月11日

河合塾 福岡校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年08月から週3日通塾】(104932)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年8月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福岡教育大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分のレベルに合わせて勉強を進めていくことができてとても効率よく学ぶことができた。自分と同じレベルや目指す大学の人と一緒に切磋琢磨できてよかった。勉強面や受験に対しても、親身になってくれる先生がいてとても心強かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団の塾は自分にあっていない気がしていて最初は不安だったが、自分と同じレベルの生徒たちと授業や模試を受ける環境は向上心に繋がってとても良かったと思う。個別に質問も行きやすい環境だったので自分に合っていたと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 河合塾 福岡校
通塾期間: 2020年8月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、講習料

この塾に決めた理由

通いやすかったから。塾の雰囲気や先生の雰囲気がよく、無理なく続けられそうだったから。友人や家族からの進めもあってこの塾に通うことを決めた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生。親しみやすく優しかった。話しやすい雰囲気でいつでも気軽に質問できる。わからないところがあったら親身に理解できるまで向き合ってくれた。教え方も上手だった。また、勉強以外の受験などに対する知識もあっていろんな相談ができた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強のこと以外にも、受験に対する質問も親身になって答えてもらえた。わかるまで向き合ってもらえる姿勢がとてもありがたかった。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業を受けた。普段高校で受けているような授業形式とあまり変わらないが、自分にあったスピードで進むため、効率がいいと思う。実力や目指す大学のレベルが自分と近い人と授業を受けるため、暇なこともなくとても効率がいいと思った。個別に質問も行きやすい雰囲気だった。

テキスト・教材について

いろんなテキストが置いてあって自分で選ぶこともできる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分にあったカリキュラムを提案してもらえた。定期的にそのカリキュラムで適しているか見てもらえて、自分のペースと目標に合わせて設定してもらえたため、効率よく勉強することができた。ひとりひとりに向き合ってもらえる印象だった。

定期テストについて

小テスト。模試に向けた対策

宿題について

頻繁には出ていなかった。自分の今の実力に合わせて科目や範囲、量が決められるので、無理なく続けることができて、とても効率がいいと感じた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

定期的にちゃんと通っているか、出席日数が連絡されていた。小テストなどの模擬テストや模試の成績もたまに連絡されていた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が落ちていたり、なかなか伸び悩んでいるときによくアドバイスしてもらっていた。勉強でわからないところを改善するもの以外にも、受験に対するアドバイスももらえたのがとてもよかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

勉強しやすい設備で集中できた。

アクセス・周りの環境

立地がよくどこからでも通いやすそう。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください