1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 薬院駅
  5. 河合塾 福岡校
  6. 河合塾 福岡校の口コミ・評判一覧
  7. 河合塾 福岡校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年06月から週5日以上通塾】(109587)

河合塾 福岡校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(6563)

河合塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月25日

河合塾 福岡校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年06月から週5日以上通塾】(109587)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年6月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 中央大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学力が大幅に上がったわけではありませんが、子供の考え方、子供が自分で考える力など、学力以外の部分ても大きく成長出来ました。私の感覚ですが、高校を、2校通っていて、それぞれ考え方、教え方が違うだけで、人間に必要である生きる力を教えいただきながら勉強させてもらっていたと感じます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっている、あっていないと考えるのは、違うと思います。塾の先生とあう?あわない?と思います。たまたま、息子は、塾の先生とチューター?さんと合っていると思います。気軽に相談出来る先生達の質だと感じました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 河合塾 福岡校
通塾期間: 2023年6月〜2024年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (わかりません)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (わかりません)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

費用の事は、詳しくは、覚えていませんが、模試、講習費用など色々発生しました

この塾に決めた理由

息子が、高校の担任の先生と、部活動の顧問の先生からすすめを受けて、私たち親に相談して来ました。息子が行きたいと言って来たので、後悔ないように行かせました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾の先生には、感謝しています。学力アップが本当に目指している所だと思いますが、入試に向けてへの考え方などを子供に教えてくれた様です。私たち親が同じ事を言っても子供への響き方が違ったと感じています。第三者の言葉には、力があると感じます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

細かく対応してくれていたと感じます。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の、形式は、よく理解出来ていません。雰囲気として、分からない所は、授業後の時間、翌日の授業前の時間などに先生達に質問していた様です。息子会社図々しいのか?先生達のオーラなのか?わかりませんが、質問を出来る環境を、提供してくれた塾に感謝しております。

テキスト・教材について

この件は、覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入塾当初は、国語だけ選択していました。しかし、チューター?塾の先生達と息子が話して英語を追加したいと息子から言って来ました。塾も商売だと感じてしまう所ですが、息子の熱意を感じたので追加講義を承諾しました。前向きな気持ちにさせてくれた先生に感謝します。

定期テストについて

塾に行く前に家です勉強していました。

宿題について

宿題は、塾の授業が終わった段階で自習勉強室で行っていた様です。そこで分からない所は、先生に質問していた様です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

息子の考え方、息子の学問への姿勢など。特に心配する事は、ない様でした。連絡は、いただけると安心します。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試の結果が悪くても、悪く考えずに改善と考え分からない所が見つかったとプラス思考でした。先生達の考え方次第だと感じました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

街中のわりには、防音対策は、出来ていました。温度管理も出来ていました。

アクセス・周りの環境

福岡市の街の中心にありました交通手段は、良好でした。お金は、必要です。

家庭でのサポート

あり

学問でなく、生活のサポートを妻が行ってくれていました。栄養を考えた食事とか病気しない体の食事サポートです。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください