1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 薬院駅
  5. 河合塾 福岡校
  6. 大学生・2022年8月~通塾中・父親の口コミ・評判
大学生

2022年8月から河合塾 福岡校に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(885)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 医者 )
お住まい
佐賀県
配偶者の職業
経営者
世帯年収
2501~3000万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
河合塾 福岡校
通塾期間
2022年8月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
80 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値
81 (進研模試)

塾の総合評価

5

絶大なるしんらいをしている。良かったとおもっている。
みすがらのいしで、自らの意欲で、学習をするてんは、がっちしている。意欲が高い集団、環境は、あっていた。あっていないてんは、まったくなく、じゆうに、自分のペースで、学習できたのは、よかった。わたしは、よかったと思っている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

みすがらのいしで、自らの意欲で、学習をするてんは、がっちしている。意欲が高い集団、環境は、あっていた。あっていないてんは、まったくなく、じゆうに、自分のペースで、学習できたのは、よかった。わたしは、よかったと思っている。

費用について

塾にかかった月額費用
100,001円以上
塾にかかった年間費用

120万から200万ぐらい。

この塾に決めた理由

レベル高い

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は、プロが担当する。復習は、重要になる。特に、授業進度がはやいので、ひびのがくしゅうをいかに理解して自分のちしきとして、理解できるかが、重要であろう。全体的に、年配の教師がおおいが、せいとめせんにたち、一生懸命に指導するから、おすすめである。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

親切に個別に対応。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、聴講スタイルであった。しかし、質問したいときは、質問できる時間がせっていしてあり、きがるに質問することができた。雰囲気については、意識がたかいしゅうだんであるためにピリついた雰囲気であった。さらに、お互いに学びあうこともでき、分からない問題に対して、お互いに勉強できた。

テキスト・教材について

独自の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、選択になる。自分が希望したかもくの授業をうけることになるカリキュラムだった。夕方から夜までと限られた授業開講のなかでも、十分に満足したないようだった。また、個人対応も、費用はかかるが、希望すれば、十分にたいおうしており、きんせんてきに余裕があれば、そのようにすればよい。

塾内テストや小テストについて

特になし。

宿題について

宿題は、なかった。自分たちで課題を見つけて学びつづけれなければ、授業についていけない。宿題は与えられるべきものではなく、自ら宿題をだすものである。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

成績の内容。試験の点数もそうであるが、結果の分析もおくられる。さらに、塾への入室時間、退室時間もおくられる。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

頑張るしかないです。塾の内容よりも、まずは、じぶんが、勉強に対して、どうとりくむかです。頑張りましょう。

アクセス・周りの環境

駅から近い。
環境は、素晴らしい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,489 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください