英進館 赤間校の口コミ・評判一覧(3ページ目)
英進館 赤間校の総合評価
3.8
通っていた目的
- 中学受験 14%
- 高校受験 71%
- 大学受験 7%
- 内部進学 3%
- 補習 3%
総合評価
5
25%
4
39%
3
28%
2
7%
1
0%
通塾頻度
週1日
14%
週2日
10%
週3日
53%
週4日
14%
週5日以上
3%
その他
3%
絞り込み
21~30 件目/全 101 件(回答者数:28人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月3日
英進館 赤間校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
通いやすく、先生が丁寧な対応をしてくれる。テクノロジー、AIについても興味を促してくれた。塾代も適正であり通いやすい。効率的に学習出来て、合格実績も十分である。おすすめ出来る学習塾の一つといえるであろう。
志望していた学校
西南学院中学校
回答日:2024年12月5日
英進館 赤間校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
合格できたから。割合に子供のペースにあわせてくれて、わからないところは根気よく教えてくれた。先生の質も良かったようだ。子供の立場にたって指導してくれたことは非常に良かった。どうもありがとうございました。
志望していた学校
鹿児島大学
回答日:2024年11月27日
英進館 赤間校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
駅から近く、バス停もあるのでとても通いやすかったです。親に送迎の負担をかけないですみました。授業がわかりやすかったし雰囲気も良く、苦手な科目の成績がちゃんと上がったので私には合っているなと思いました。
志望していた学校
福岡県立宗像高等学校
回答日:2024年11月16日
英進館 赤間校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
進路・自宅学習に親身に対応して頂き、成績が伸びた。高校から先の大学への関心も良くなった。また、自学への関心を持てるようになり、自分から進んで、机に向かうようになった。結果、総合的に、この大学に行きたいから、この高校と言うように考えれるようになった。
志望していた学校
福岡県立東筑高等学校 / 福岡県立北筑高等学校
回答日:2024年10月26日
英進館 赤間校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
丁寧で情報量が多い、過去の実績がよいので選んだ。無料でのテストや講義を受けていたので最後の最後だけ受講した。娘も授業の理解度がよく、先生の教え方がよかったと思う。妻が選んだ。
志望していた学校
福岡県立福岡高等学校
回答日:2024年10月25日
英進館 赤間校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
たいへんよく教えてもらえた。全科目成績伸びて偏差値向上させてもらえた。先生たちはとても親身な先生ばかりで、通って良かった。勉強に対する意識も向上した。この調子で大学受験も頑張っていけそうです。志望校に合格できる位置まで来ている。喜ばしいことです。
志望していた学校
福岡大学付属大濠高等学校 / 福岡県立福岡高等学校
回答日:2024年9月15日
英進館 赤間校 保護者 の口コミ
総合評価:
2
塾ですから問題を解く鍵を教えてくれているものと勝手に想像していましたが、子供からの質問に対し該当問題を先生が自分でそのまま解いた上回答を見せて教えているのに不満を持っており、応用力がつかない指導はやめてほしいと思い塾を辞めさせました。
志望していた学校
東海大学付属福岡高等学校
回答日:2024年7月27日
英進館 赤間校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
とても良くしてまくれましたが、金額が高いので、長く続けるのは家計にはとても負担でした。 子どもは、学校が分かりづらいらしく、塾だと、分かりやすいので、分からないところが解消されると言っていました。 子どもによっては、団体より、個人があってる子もいますが、こちらの塾では、選べるのが良いです。
志望していた学校
福岡県立東筑高等学校 / 福岡県立光陵高等学校 / 東海大学付属福岡高等学校