英進館 伊都校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
英進館 伊都校のおすすめポイント
- 九州エリアで豊富な合格実績!
- 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
- 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
英進館 伊都校はこんな人におすすめ
九州エリアで中学受験や高校受験対策をしたい
英進館は九州の7県を中心に展開している学習塾のため、地元の受験・教育情報に精通しています。
中学入試や高校入試に関するノウハウを豊富に有しており、これまでに多くの受験生を中学受験・高校受験で合格に導いてきた実績があります。
中学受験では久留米大学附設中学やラサール中学、上智福岡中学、灘中学、開成中学、高校受験では修猷館高校や福岡高校、佐賀西高校、熊本高校などへも合格者を輩出しています。
楽しく学びながら成績をアップさせたい
英進館の特長のひとつが、どんな成績の生徒でも着実に成績を伸ばすことができるということです。
英進館では生徒一人ひとりの「無限の可能性」を大きく伸ばすことを目的とした指導を行なっており、生徒を前向きにさせる楽しい授業を実践しています。
授業を担当しているのは、明るい講師陣。
「できる楽しさを、明るい授業でいかに伝えるか」をモットーとして、本気で授業に挑み続けています。
また、特許を取得した英進館オリジナルの教材や独自テスト、徹底フォローにより、楽しみながら着実に成績を伸ばしていくことができます。
小学校受験のための指導を受けたい
英進館の幼児部では、小学校受験に向けた指導を行なっています。
授業では基礎学力だけではなく、「記憶力」「集中力」「思考力」「創造力」を養い、問題解決能力を身につけるための指導を行なっていることが特長です。
また、「周りの話をしっかり聞く」「自分の考えを相手に伝える」など、小学校以降の集団生活に必要なコミュニケーション力を伸ばしていくことができます。
これまで福教大附属や西南学院、福岡雙葉などのさまざまな有名校への合格実績が豊富なので、小学校受験のための指導を受けたいという生徒におすすめです。
英進館 伊都校へのアクセス
英進館伊都校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
英進館の合格体験記
英進館 伊都校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年06月08日
講師陣の特徴
学校の先生よりわかりやすい。 プロ意識が高い先生方だとお見受けしております。 得意分野を伸ばし、苦手分野をサポートして頂いているんだろうなぁと、学校での定期テストの伸びを見て、しみじみ感じております。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業だけでなく、学校での解らなかったことも対応していただいてます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンライン授業の対策もきちんと取られているので、元気だけど外出できない時(コロナやインフルの待機期間)にはとても助かりました。 先生方はみなさんフレンドリーで質問もしやすいと子供が言っておりました。
テキスト・教材について
分厚いテキストがたくさんあります。 けれど、学校から支給されるものよりも、よく精査されている、いい教材だと思います。 このテキストをやるだけでも、塾に通わせている価値はあります。
-
回答日: 2024年12月17日
講師陣の特徴
先生によって当たり外れがあります。先生の他教室への転勤があるので、先生が変わった時には新しい先生に慣れるまでに少し時間がかかりました。特にその先生がハズレだった場合、なかなか馴染めず苦労してました。前の先生が良かったーと、いくつかの教科で聴きました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業以外のわからなかったことなども、教えていただけます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学力別のクラス分けなので、積極的に質問ができる環境にあり、授業がテンポよく進むようです。学力の差がクラス内で少ないのは、学校と違って、レベルの低い子の到達を待つ必要がなく、学力を上げると言う点においては必要な仕様ではないかと思います。
テキスト・教材について
多すぎて使ってないものがあるのは勿体なく感じる
英進館 伊都校の合格実績(口コミから)
英進館 伊都校に決めた理由
-
勉強のできる仲の良い子が通っているから
-
お友達の勧めと、進学校に行くならこのあたりでは英進館が良いと、いろいろな人から聞いていたから。その後、お試しで行ってみて、本人がここに行きたいと決めたので。
英進館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月07日
子供と塾の相性は気にしていた。親として気にすべきは子供の精神状態と思われます。毎日その点を気にしていたため、そのほかがどのような状態でも、あまり気にならなかった。塾に合うか合わないかは、子供とコミュニケーションを十分に取って判断してください。
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月06日
学校の授業だけじゃ物足りなく、より発展した内容を求めている人にちょうどいい。授業に追いつけてすらいない人にはスピードが速く、塾に行っても成績が伸びずに、お金だけを捨ててしまっている人もいたのではないかと思っている。
英進館 伊都校の近くの教室
英進館以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生
映像授業 / 自立学習
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
英進館に似た塾を探す