英進館 香椎本館の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全123件(回答者数:36人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
香椎本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生からより、保護者から連絡することが多かったですが、先生からは、現在の学習状況や、教室での友達との様子、授業中の様子、学習態度、学習進度など様々なことを連絡いただき、お話をしていたと思います。
香椎本館の口コミ・評判
講師・授業の質
クラス、科目により、担当する講師が違うが、おおむね、どの講師もレベルが高く、安心して任せられた。わからないところは、授業がおわって聞きにいくと、丁寧に教えてくれたようだ。若い講師は、頼りなく思える方もいたが、熱心に対応してくれてた。
香椎本館の口コミ・評判
講師・授業の質
まだ2年生ということもあり、楽しく飽きがこないように考えて、ご指導していただいたと思います。 苦手なところを克服するための、通塾でしたが、苦手分野と得意分野を合わせてできるよう考えてくださり、子どもも嫌がらず楽しく通うことができました。
香椎本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで通いやすい
香椎本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りは交通量が多く少し危ない
香椎本館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
香椎本館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
香椎本館の口コミ・評判
家庭でのサポート
自由に自主的に勉強ができるように、目標設定をやりながら、たまにはおやつ等のゲームをしながら楽しく勉強ができるようにしました。
香椎本館の口コミ・評判
講師・授業の質
親切丁寧な先生方だった。 分からないところも分かりやすく教えてくれた。 苦手な分野を中心に教えてくれた。 苦手克服できた気がする 授業外ではコミュニケーションを取ってくれる 生徒に寄り添ってくれる 楽しかった
通塾中
香椎本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト順位や日々の細かい連絡事項などはアプリで連絡があります。 何かしら毎日アプリの方へメールが届いています。
香椎本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏休みや、受験に向けて、しっかりスケジュールを組み、受験までの目安、過ごしかた、意識のもちかた、睡眠、生活面など、参考にしていた。 費用はかかるが、受験前の合宿もあり、なんとなく、子供は、違う環境で楽しく勉強できてよかったみたいである。
香椎本館の口コミ・評判
講師・授業の質
勉強が楽しいと感じる環境を作ってくれていた。 若い先生も、ベテランの先生もいたが、子供が自発的にやりたいと思う気持ちにしてくれていた。 頑張った結果が、数値化できる環境も整えてくれた。 プロ意識が高い先生方が多く在籍していると感じていた。
香椎本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校や駅からも近くてコンビニもあったので便利だったようです
香椎本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
クラスや志望校の確認。 模試の点数が悪かったら、自宅での学習状況の確認など。 部活動で塾に遅れたりする時は補習の案内など。
香椎本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩で行けましたが、車が多く狭い道路、歩道も狭く環境はイマイチでした
香椎本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績順にクラス分けが行われる。 中学校受験のクラスは、基本的には少人数で、質問しやすい環境である。また、クラスによって使う教材も異なる。希望校がハイレベルなら上のクラスに行かないと、厳しいと思われる。
通塾中
香椎本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
専用のバスが出ますが、バスの運行ルート沿いではない場合、車での送迎が必要になるかと思います。最寄りの駅から歩きだと〜30分かかりますし、車通りが多い場所なので少し危ないかと思います。
通塾中
香椎本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果、今全体で自分がどれくらいのレベルにいるのか、どの教科を伸ばしたら良いか話がありました。気さくで話しやすいです。
通塾中
香椎本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手教科などはしっかりと集中して復習することができるコースもあります。ただ普段の授業ではなく、オプションとして、別途費用がかかる特訓として授業がありますので普段の授業と別で塾に行く必要があります。 そして夏期講習や冬期講習は館生は必須です。講習だけこられるお子さまもいらっしゃいます。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
家にいるとなかなか勉強をせずにどうしてもダラダラとしてしますが、英進館に通うことで周りからの刺激や適切な指導により勉強の習慣がついた。また確実に学力が上がっていることが実感できている。これからも当人のモチベーションを上げるような指導を期待している
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親密に指導してくださり、安心して任せることができました。本人のやる気もでて大変上手くいきました。個別授業など、選べるカリキュラムも多く、個人個人の学力にあわせて授業を選択し志望中学に合格することができました。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
JR香椎駅から近く通いやすかった点と3号線沿いにあるため比較的に明るく夜の講義の後も不安にならないと思いました。英進館香椎は私自身も中学生のころ通っており、その時から先生の教え方が良かったので、信頼して預けることが出来ました。実際志望校に合格が出来たので、大変満足しております。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
駅から徒歩で行ける。パソコンでの受講で分からない所は何度も見返すことが出来るが眠くなってしまうこともある。また、受講料が高い。先生が数名いる為、受講して分からないところへの質問がいつでもできる。先生が若い為話しやすい。休憩は自由にできる。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
TZは小テストもこまめにあり内容も難しく本人もクラスに残りたく必死で勉強していて力がついた。がんばったら頑張っただけ伸びると思う。 ただやる気のないこはどんどんクラスが下がっていっていたのでやる気のある子にはオススメしたいがそれ以外は逆にやる気を失う子もいるかもしれません。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
私自身も過去にこの塾に通っておりました。私は力及ばず希望の学校には進学できませんでしたが、当時の先生には大変感謝しており、寄り添った心の通った指導をしていただきました。今も子供の話を聞いておりますと、寄り添った指導をしていただいているようで大変ありがたく思っております。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
私自身も昔お世話になっており、子供を通わせることに関してはすんなりと受け入れられました。基本的な方針は変わってなく、安心して通わせることができてます。コミュニケーションもよく取れているようで安心してます。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
自宅からの近く、テキストが分かりやすく講師の方も丁寧で、合宿等で、子供の競争意識や、成長が見られた。あと、自習スペースでちょこちょこ使用していて、わからない場合は講師にすぐに聞いたりする事も出来た。競争意識を持たしたり、意識づけするには、とても良い塾と感じた。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
クラス分けテストがあり、成績でクラスが決まり、競争心が掻き立てられているようだった。集団や競争が好きな子供はいいと思う。講師の方も親身になって指導して頂いて、分かりやすいと言っていた。場所的にもっと通いやすかったら、長期で利用したかった。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
通いやすい立地にあった事と同じクラスの生徒が多く通っていた事。何より自宅から近いので帰りが多少遅くなったとしてもそんなに心配はせずにすんだ。比較的新しい建物だったので教室も設備などキレイで使いやすかったらしい。費用はかかったが結果、合格できたので良しとしたい。
香椎本館の口コミ・評判
総合的な満足度
福岡県内の高校受験のノウハウが長期間蓄積されており、生徒に対する指導も適切である。毎年、福岡県の公立高校試験問題の予想問題を生徒に実施して、的中率が高く、解説も丁寧にしており、福岡県内のトップ高に多数の合格者を出している。私の子供も塾に通い出して成績が徐々に上がっており、志望校の合格ラインまで到達出来そうである。また、通っている生徒の意識が高いため、学校とは違い授業に集中出来るそうである。