英進館 長崎校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全100件(回答者数:22人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

担任以外に長崎大学の現役医学部生等がアルバイトで副担任として付いてくれ、親身な指導をしてくれた。志望校、学部が決まれば本部より、専門の先生が月に何度か来校して、面接や受験状況の説明、今後の勉強方法等を指導してくれた。

長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの先生も、その子に合わせた話にしかたをしてくださり、安心してお任せできた。 教え方や子供の気持ちをのせるのがとても上手で見習わなければならないと何度も思った。 怒るよりもさとす、説明するという感じであった また、保護者にも丁寧に説明があった。

長崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での勉強の態度や小テストや学校の課題の理解度、また苦手な教科をどうやって克服していくか、など また家庭でどのくらいの学習時間を取っているかなど

通塾中

長崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円

長崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の成績か主な連絡であるが、此方の要望や希望進路についての現在の判定等やアドバイスをしてくれる。また、慶弔関係などスケジュールの変更要望についても確認してくれる。

長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は結構親身になって対応してくれる。保護者への電話連絡も10日に1度くらいあったと記憶している。また、慶弔関係等で塾に行けない場合も臨機応変に対応して都合の良い日を設定してくれる。 また、長崎大学医学部の学生アルバイトが副担任として付いてくれ受験に対するアドバイス等を実施してくれた。あたりが良かったのか本当によくして頂いた。

長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

担当講師はこまめに連絡を取ってくれ、現在の学力や今後の課題について説明してくれる。また、本部から希望大学専門(例えば防衛大学)講師が定期的に来校しアドバイスや指導をしてくれる。高校3年次は、副担任(長崎大学医学部生のアルバイト)が付いてくれ色々とサポートしてくた。試験の前後も連絡をくれ、親身に対応してくれ感謝している。

長崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別に教室が分かれているので、心配は無用です。 ただ、どのカリキュラムも宿題をしっかりした上でのイメージで組まれていると思います。宿題をしていないと置いていかれる可能性もあり。していない子には放置せずに指導してくれます。

長崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の勉強の進捗状況や模試の予定などを細かく教えてもらいました。保護者としても、子供がどんな風に勉強を勧めているのかがわかり、とてもありがたかったです。

通塾中

長崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の様子や、勉強で困っていることはないか、などフォローの連絡が定期的にあり,個人面談も定期的にあります。

長崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円

通塾中

長崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

目標校に合わせたカリキュラムが組まれている。一つ一つの単元を一定期間を開けて繰り返し学ぶことが出きるように組まれているため、学習が身に付きやすい。しかし、予習復習をしなければ成績をあげることができない。授業の進み方が早いので、付いていくことができない生徒もいるよう。

長崎校の口コミ・評判

家庭でのサポート

しっかり勉強しているか見ていた。分からないところは一緒に教科書などを見て考えた。 勉強をするよううながした。 今どういうことをしているか話した。

長崎校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強を教えることは出来ないので、子供の学校と塾の両立のためのスケジュール管理や教材の整理や準備を手伝う事でサポートを実施していた。

長崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校のクラス分けのように、目指す高校によってカリキュラムが異なっている。 目指す高校の偏差値が高くなればなるほど、宿題も難しいし多様。量はどのクラスも一緒。 言われたことを素直にやれば、合格は間違いない。

長崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話連絡 ・本人の様子等 配信 ・入室時間 ・退室時間 ・模試の日程 ・東進衛星予備校のオリジナル広報誌の配信 ・気象情報等による対応 ・模試の成績

長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は退職される方が多かったりして大学生だったりしていた。不安定ではあった。担任は1年中いっしょではあるが、よく怒っていた。できる人には優しいですが出来ない子には無視する感じが絶えなかったです。仕方ないけどあまりいい感じではありませんでした。先生もアルバイトがおおいです。

長崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾生のレベルが高く教育熱心な保護者も多いので情報がよく集まって助かった。先生方も熱心で受験に関してプロ意識が高い。小学校の教師と違い発展的な内容の授業が行われる。交通の便がよくアクセスしやすい。

長崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校に合格している多くがこの塾に通っているため塾が必要と考えチラシを見てこの塾に。定期的に面談があったりいろいろ情報を教えていただけます。ただ、今回移転するため自宅から遠くなったことが子供たちに負担がかかる。

長崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

親身になって指導してくれている。通塾生の学力も一定の水準があり、互いに刺激になって学習できている。自分の相対的な位置、学力を把握できる。入試制度の変更などの情報も的確に迅速に提供されており、大変参考になる。引き続き受講を続けたい。

長崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

兄弟姉妹が多く、長女はこの塾に合っていた。長男は合わなかった。塾のペースに必死についていこうと自分で頑張れる子には良いと思う。先生方は親身になってくれる方が多い気がする。が、色々新たな選択肢を示してくれるが、それなりの額が必要になる。校舎移転でアクセス、送迎がより大変になった。塾の費用は高め。と思うが、青雲、長大附属クラスを受験するなら、普通なのかもしれない。

長崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

土日はほぼ一日中授業や自習だった。平日放課後も沢山の授業があり、本当にきつかった。眠たくなる授業や、先生の声が大きすぎてしんどい授業もあったが、「やりきった」と自信を持って受験に臨めるくらい、色々な知識を入れ、演習で力もついたと思う。人によっては、辛すぎてやめたいとなると思うので集団授業が向いている人にはいいと思う。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください