1. 塾選(ジュクセン)
  2. 熊本県
  3. 熊本市中央区
  4. 水前寺駅
  5. 英進館 熊本本館
  6. 社会人以上・2013年10月~2013年12月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2013年10月から英進館 熊本本館に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
熊本県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (私立)
教室
英進館 熊本本館
通塾期間
2013年10月~2013年12月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
20 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
21 (不明)

塾の総合評価

4

塾自体は良い先生で高評価しておりますが、娘の性格の頑固な所が塾に向いて無かったと思います、小学生からの勉強の基礎が出来ていなかったために、かなり教えてもらってからの理解が難しい事が多かった これ以上答える文章がありません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

娘の性格は頑固で柔軟性に乏しい所があり、塾にはむいておりませんでした 通ったものの長続きしませんでした 小学生からきちんと勉強の仕方を教えいたら、スムーズの塾にも馴染んで行けたと、親の私が反省しています

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

不明

この塾に決めた理由

近いので

講師・授業の質

講師陣の特徴

男性の方で気配りのある良い先生でした 娘がわからなくてすねてる時には優しく教えて頂きました 個人指導だったので集中指導で助かりました 本人のやる気を出してくれる先生でした もう何も答える文章がありません

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

早い段階での返答があり 助かりました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

よかったのは分かるけど、かなり前の事で親の私は記憶に残っておりません 雰囲気は熱心にご指導していただきました。これ以上答える文章が出てきません、娘が競争心が乏しいため、塾に通ったものの長続きしませんでした

テキスト・教材について

わからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

数学メインで国語と英語の3科目を教えて頂きました 数学が特にわからないので塾の後再度親の私が教えていました 数学がかなりわからなくて小学生レベルだったので大変でした これ以上答える文章が出てこないです

塾内テストや小テストについて

わからない

宿題について

多いのでわからない時には親の私が教えていた 勉強が得意でしない時もあった今は記憶に残る事はこれ以上ありません

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

迎えに行っていたのでその度に担当の先生に話を聞いていました。他には覚えていないので答える文章がありません

保護者との個人面談について

あり

娘のやる気がなくて、長く通う事が出来なかったので、そこまで深く塾を利用していなかった、これ以上答える文章がありません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

担当の先生は熱心にご指導していただきましたが、娘の方が途中でやる気をなくしてしまい、残念にも長続きしませんでした

アクセス・周りの環境

よかった

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた

私が娘に教えてあげる事が出来たけれども、親なので途中から、お互いに喧嘩みたいになって困った事がありました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください