1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 六本松駅
  5. 英進館 笹丘校
  6. 英進館 笹丘校の口コミ・評判一覧
  7. 英進館 笹丘校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年03月からその他通塾】(121636)

英進館 笹丘校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(3197)

英進館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月05日

英進館 笹丘校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年03月からその他通塾】(121636)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年3月〜2023年3月
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福岡県立福岡中央高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

受験が近づくと予想模試が頻繁に行われて、模試も本番と同じシチュエーションで行っていたので受験当日も戸惑うことなく集中できてそれは本当に助かりました。教室で一緒に授業を受ける人数は多かったけど講師も一人一人に向き合ってアドバイスをたくさんくれました

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自主的に自習室に行けるほど意欲的ではなかったけど、先生が何度も自習室へ来るように促してくれて、最終的には毎日のように行くようになった。合ってない点はあったかもしれないけど塾のやり方に従えば成績は伸びると思います

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 英進館 笹丘校
通塾期間: 2022年3月〜2023年3月
通塾頻度: その他
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (公合判)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (大予想模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

友人に紹介されて模試などを何回か受けていたので塾の様子も知っていたし、友人がたくさん通っていたから色々聞けて最終的に入塾を決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

頻繁に成績について面談をしたり、授業も熱意があってわかりやすくてとても良かった。 受験直前には講師から応援のメッセージなどで喝を入れてくれた。生徒とも授業時間以外で学校の話をしたりして親しみやすかったと思います

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

受験に向けた授業がとてもためになった。国語の小論文をかく練習は受験にとても役立ったのではないかと思います。他の授業もとてもランダムで答えを聞かれたりして緊張感をもって授業に取り組むことができたと思います

テキスト・教材について

覚えていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラスが分かれていてクラスによって授業内容もおそらく違い、志望校にあわせたカリキュラムで授業をしていたと思う。タブレットを使った授業やタブレットで学習できるアプリなどもあって、1人1台タブレットを配布されていた。

定期テストについて

頻繁にあっていたと思う

宿題について

毎時間出されて、次の授業で先生が見回りながらチェックされた 当時は多いと思っていたけどしっかりやればとても力がつくと思った

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業の指導報告や子供が塾に着くとき帰る時で連絡がきていた。自習室が使える日は連絡が来ていた。授業料などの請求など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試のあとはおそらく必ず面談をしていたので、足りていない教科と勉強法などを先生がアドバイスしてくれていた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

良かった

アクセス・周りの環境

真剣に取り組んでいる人から、授業中に話してる人まで様々な人がいた印象でした

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください