英進館 天神本館3号館
回答日:2025年07月03日
初めは塾に通わせるのも不安であ...英進館 天神本館3号館の保護者(S)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: S
- 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 福岡市立箱崎中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
初めは塾に通わせるのも不安であり、果たして通わせる意味があるのかとも思っていましたが、本人が楽しんで勉強できたようで何よりです。勉強習慣を形作るという目的でもおすすめできるかと思います。ありがとうございます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
授業が面白かったようで嫌な顔をせずに受けに行っていました。先生方との相性が良かったのでしょうか?勉強することの楽しさを実感してもらえたなら、良かったと思います。塾に行かせた甲斐があったというものです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(20代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 天神本館3号館
通塾期間:
2025年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
-
福岡市立箱崎中学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
授業料金が主でした
この塾に決めた理由
自宅に近く、通いやすかったため。何度も通うことになると思ったので、距離が近いことは重要だと思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生も多いようで必要ならばかなり高度な内容まで教えてくれるようでした。我が子はそこまで高いところを目指すわけではなかったのですが、勉強習慣を身につけるという意味でも通ってよかったと感じております。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で受ける授業形式だったようですが、質問があれば先生が個別に答えていただけたようで、大変助かりました。やはりわからないことがわかるようになる瞬間が一番スッキリするようです。ありがとうございます。大変ためになりました。
テキスト・教材について
塾のオリジナルテキストかと思われます
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
宿題が多すぎるわけでもなく、カリキュラムが早すぎるわけでもなく、我が子にとってちょうど良いと感じました。生徒のことをきちんと理解した上でカリキュラムが作られていると感じました。安心感があるというのは大切なことですね。
宿題について
宿題の量は適切であったと感じております。勉強の習慣を作るという目的であれば十分だと思いました。多すぎても生徒はやる気が出ませんからね。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
成績については子供の状態についての連絡及び事務的な連絡が主でした。しっかりと情報共有をしていただけたので安心感がありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
全体的に成績は良好でした。少々点数の悪い時があっても長い目で見て分析していただけたので安心できました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備も充実しており、騒音や衛生管理も大丈夫なように思えた。
アクセス・周りの環境
交通の便がよく、周囲の雰囲気もよかった