英進館 熊本本館

塾の総合評価:

4.0

(3525)

英進館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月04日

授業内容もわかりやすく丁寧だっ...英進館 熊本本館の保護者(Tak)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: Tak
  • 通塾期間: 2025年7月〜2025年8月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 熊本県立熊本商業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

授業内容もわかりやすく丁寧だったと聞いています。解き方などの説明が具体的でわかりやすかったと聞いています。先生方も事情に親切で、塾の総合評価としては良かったと考えています。ただし他の塾を経験しているわけではないので。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾側の対応が非常に良かった様で、本人も良い塾だったといっていましたのであっていたかと思います。授業内容もわかりやすく丁寧だったと聞いています。解き方などの説明が具体的でわかりやすかったと聞いています。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 熊本県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 英進館 熊本本館
通塾期間: 2025年7月〜2025年8月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

通学にも便利な立地で、先生方の評判もよく、周囲の評価も良かったので、この塾に決めました。事前の面談でも本人も先生との相性が良かった様で、話も面白くてわかりやすいと申しておりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

非常にわかりやすく教えていただいた様で、本人も理解度が深まったとの感想を申しておりました。具体的には数学の解き方についての教え方がじょうずだったとのことでした。本人も先生との相性が良かった様で、話も面白くてわかりやすいと申しておりました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

良かった

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

全体的な授業の中で個別の対応も行われていた様です。雰囲気も非常に良かったと聞いています。本人も先生との相性が良かった様で、話も面白くてわかりやすいと申しておりました。授業内容もわかりやすく丁寧だったと聞いています。解き方などの説明が具体的でわかりやすかったと聞いています。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

特に数学については、各自の理解度に応じて内容を検討いただけたようで、授業内容もわかりやすく丁寧だったと聞いています。解き方などの説明が具体的でわかりやすかったと聞いています。本人も先生との相性が良かった様で、話も面白くてわかりやすいと申しておりました。

定期テストについて

不明

宿題について

宿題はそれなりにあった様で、一日2-3時間は塾から帰宅後に机に向かっておりました。分からない内容がある時は、インターネットで調べたり親に聞いたりしながら対応を進めておりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業中の態度や事務連絡について、簡単なやりとりがありましたが、特に具体的な印象はなく、そつなくこなされてるなといった印象です。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に成績不振ということは通っている期間でなかった様なので、あまり該当しないかとお思いますが。普段からのコミュニケーションなどが良かったので問題なかったのかと考えています。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広い

アクセス・周りの環境

立地が良い

家庭でのサポート

あり

宿題等でわからない場合などは、その部分について本人が聞いてきていましたので、都度対応しておりました。特に問題はなく、本人も理解して納得しながら進めておる様子でした。

併塾について

なし

英進館 熊本本館の口コミ一覧ページを見る

英進館の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください