英進館 大橋校の口コミ・評判
回答日:2023年07月29日
英進館 大橋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(22733)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 福岡県立柏陵高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
指導や人柄などにおいてもとても満足しておりますし、何より子供自身が勉強を通じて色々と自信を持つことができて、何事にも自分から積極的に取り組むことが増えてきたので、とても良かったと感じています。今後も引き続き通わせていくつもりです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
周りの友人らも通っていますので、安心して通学することができておりますし、本人のやる気を継続させてあげるとができておりますので、とても子供にとっても今の塾に合っていると感じておりますので、今後も継続したいきたいです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
英進館 大橋校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(フクト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(フクト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
150000円
この塾に決めた理由
一番子供の学習に合っていると感じましたし、周りの方の評判もとても良かったので、こちらの塾に通わせることを決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても丁寧な指導や対応でもって、子供の学習につきあってくれていますので、子供も嫌がらずに通ってくれていますので、通わせて良かったと感じています。実績もあるので、とても信頼しています。常に子供の視線で指導してくれますので、助かっております。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても丁寧な対応でもって、答えていただいております。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
分からない点などあれば、本人が納得して分かるまで丁寧に指導してくださいますので、子供もとても満足しております。他の子らも進んで勉強に取り組んでいるとのことなので、通わせて良かったです。時間も無理のない範囲で行われております。
テキスト・教材について
忘れました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
一人一人にあったカリキュラムでもって、丁寧で分かりやすい指導で着実に子供の成績も延びてきてますし、毎日嫌がらずに進んで勉強にも取り組んでいますので、とても満足しています。一人一人の成長に合わせた確実な方法なので、とても安心しております。
定期テストについて
フクト
宿題について
子供の成績に応じた適切な量の宿題ですので、子供も無理のない範囲で勉強に取り組むことができています。国語、数学、科学、英語、社会とバランスのよいカリキュラムの量です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
メールが主な手段で、重要な話などがあるさいは、電話連絡をいただいておりますので、とても安心しております。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績の進捗状況や日頃の授業時間の態度などについて、細かく教えていただけるので、とても満足しています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
初めの頃は、なかなか成績の伸びが実感できませんでしたが、焦らず苦手な分野を確実に減らしていくことで、成績のほうも上がっていきました。
アクセス・周りの環境
駅からも近いので、安心して通わせてあげることができています。
家庭でのサポート
あり
自分たちも分かる範囲で、子供の学習をサポートしていっておりますので、子供の学習の進捗状況について、知ることができて、安心しております。