お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 天神南駅
  5. 英進館 天神本館3号館
  6. 英進館 天神本館3号館の口コミ・評判一覧
  7. 英進館 天神本館3号館 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年07月から週5日以上通塾】(47333)

英進館 天神本館3号館の口コミ・評判

英進館の口コミ一覧に戻る

英進館 天神本館3号館 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年07月から週5日以上通塾】(47333)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2012年7月〜2015年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 久留米大学附設中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

小学校の授業がのんびり過ぎて退屈していたので、中学受験塾の高度な内容がとても楽しかったようです。英進館のお陰で早い段階で人生の目標を定め努力することができ、中高一貫校から医学部に進学して現在も順調に歩んでいます。息子にとって最良の道を選ぶことができたのは、最初に英進館の存在があってこそです。感謝しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供同士の競争意識を刺激するやり方は、合わないお子さんもいたと思いますが、うちの子はうまくのせられて頑張れたと思います。周りがレベルが高く、当たり前のように努力を惜しまないので、その環境にいられたことが良い結果につながりました。 合わなかったことは特に思いつきません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 英進館 天神本館3号館
通塾期間: 2012年7月〜2015年1月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 61 (四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (四谷大塚)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 約100万円

この塾に決めた理由

合格実績に優れた地域ナンバーワンの塾だったから。この塾内の立ち位置がわかれば、志望校を決めるのも合格可能性を探るのも容易であり、志望校に向けての対策にも長年のノウハウが蓄積され信頼できた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生アルバイトではないプロの精鋭講師陣が揃っており、担当教科ごとに大変熱心に指導にあたってくださいました。 最上位の灘クラス担当は、全教科東大卒のトップ講師が揃い、子供たちも全幅の信頼を置いて憧れているような存在でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

集団授業で理解が不十分だった時や、テストで間違った問題の解き方を質問していたようです。 授業後の休み時間や、たまにある自習日に対応してもらいました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

最上位の灘クラス、TZS、TZ、SAと細かく難易度がわかれていて、組分けテストのたびに上がったり落ちたりシビアに移動します。 子供なりにクラス落ちしたくない気持ちで頑張っていました。 授業は、さすがの講師陣の子供達に飽きさせない工夫とテクニックで、いつも楽しく受けていたようです。

テキスト・教材について

四谷大塚の予習シリーズが基本教材ですが、英進館オリジナルのテキストも豊富に揃っていました。 六年時には志望校別の過去問集や対策本なども充実していて、膨大な量の演習をこなしていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

四谷大塚のカリキュラムをベースに、四年時五年時はスパイラル方式で繰り返し学んでいきました。英進館独自のオリジナルテストが毎週末に実施され、成績上位者の名簿が配られることで競争意識や向上心を刺激されてモチベーションにつながっていました。

定期テストについて

毎週末にオリジナルテスト、隔月くらいで組分けテスト(クラス入替)、3ヶ月に1回くらい学習診断テストと特別奨学生選抜テスト

宿題について

四谷大塚の計算テキストと漢字テキストは、毎日2〜4ページずつくらいの分量でこなす必要がありました。他はテストの準備や復習の勉強以外には自宅で課される宿題はほとんどなかったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

スケジュールや連絡事項は書類で子供が持ち帰ってきました。 電話は保護者から問合せすることはたまにありましたが、塾からは定期的な保護者面談の連絡くらいでした。

保護者との個人面談について

1年に1回

重要な模試の結果成績や、志望校の選定、必要な偏差値、苦手科目をどのように対策して伸ばしていくか。また、塾のクラス内でトラブルが起きていないか、学習の妨げになるような事態が起きていないか。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績での相談ではないのですが、クラスに数名の騒がしい子がいて、徒党を組んでうるさいので勉強に集中できないと訴えてきたことがありました。 担任講師と面談を申し出たところ、しっかりと時間をとって対応していただき、解決したことは感謝しています。

アクセス・周りの環境

塾発行のIDカードにより入室退室が管理され、保護者の携帯にメール連絡が来る仕組みでした。 小学生1人でも安心してバスで通わせることができました。

家庭でのサポート

あり

プリント類の整理以外には、理社の暗記項目を一問一答形式で確認していました。他には、算数の間違いやすい問題はノートに切り貼りして苦手問題集を作っていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください