1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 北九州市小倉北区
  4. 小倉駅
  5. 英進館 小倉本館
  6. 高校1年生・2021年8月~2022年3月・本人の口コミ・評判
高校1年生

2021年8月から英進館 小倉本館に週3日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(6177)

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (私立)
教室
英進館 小倉本館
通塾期間
2021年8月~2022年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
65 (フクト)
卒塾時の成績/偏差値
69 (フクト)

塾の総合評価

5

先生達がとても熱心に教えてくれた。
入試そっくり模試などは本当にそっくりの問題がでていて驚いた。
事務の方もとても感じが良くて、塾全体が一眼となって子ども達を応援してくれているのが感じられてとても良かった。ここの塾は厳しいけれど絶対に結果が出せる塾だと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

入試直前だったので皆同じ雰囲気の中勉強が出来たことが良かった。 自習室があり、夏休み、冬休みは静かに勉強が出来たので毎日通わせてもらえたところ。 先取り学習をあまりさせたくなかったので、入試ギリギリまでは塾に通わせなかった。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

60万円

この塾に決めた理由

熱心だから

講師・授業の質

講師陣の特徴

教科別に担当の先生がおり、熱心に教えてもらえた。合宿などのときは、他の教室の先生も参加し違った教え方などのもあり有意義に過ごせた。
また、担任制で何か不安なことがあると子ども、親と面談をしてくれてとても親身になってくれたところがとてもよかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わかりやすく教えてもらえた

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業だが、個別にも対応してくれていた。皆やる気のある人達なので良かった、
毎回まめテストで成績順に席が決まるのでやる気になった。
公立高校を第一志望とする人が多く、細かなクラス分けをしているので、ほとんどが同じ高校を受験する人だったので意欲もでた。
授業のないときは自習室もつかえ、質問などもできた。

テキスト・教材について

何を使っていたかはわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まず、月に一回以上クラス分けテストがあり、自分の実力に合わせたクラスで授業を出来たところがとても良かった。
先取り学習で早めに中学三年生までの勉強が終わり、後半は入試対策をしっかりできた。
また、最後の方は、入試そっくり模試など時間、内容が公立高校入試そっくりで本番のように取り組むことができた。

塾内テストや小テストについて

テストは頻繁にあった

宿題について

宿題はあったが大変な程では無かったとおもう。
宿題が多いなどはこどもから聞いてないので、負担にもなってなかったとおもう。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子どもの今の状況など教えてもらえた。
塾に行きたくないなどいったときは、女の子は一緒にウインドウショッピングをあげると気分転換になって頑張れるなど教えてもらえた。

保護者との個人面談について

あり

子どもの状況、勉強のしかたなど教えてもらえた。また、私立高校はどこに願書をだすか、合格した際はどちらの私立高校に入学金を収めた方が良いかなど教えてもらえた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

短期間なので成績が下がることがなかったが、やる気がどうしても出ないときは、女の子はウインドウショッピングに連れていき気分転換をしたら良いと教えてもらえた

アクセス・周りの環境

小倉駅が近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください