1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市中央区
  4. 六本松駅
  5. 英進館 笹丘校
  6. 高校3年生・2018年5月~2020年3月・父親の口コミ・評判
高校3年生

2018年5月から英進館 笹丘校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(7002)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (私立)
教室
英進館 笹丘校
通塾期間
2018年5月~2020年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
55 (全国共通模試)

塾の総合評価

4

知名度も高い塾なので安心できると思います。また通っている子も真面目に学習をしているので自分もがんばろうと意欲的に勉強できると思います。志望校が決まっている場合は過去問題など沢山準備していただけたのでおススメです

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格が真面目なのでやるべきことはやるので課題をだしていただくことでいやでもやるタイプなので合っていたと思います。知っている子も数人いた為テスト結果がわかる環境だったので点数で負けて凹んだりしていた点は失敗だったかと思いました

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

70万円

この塾に決めた理由

家から近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

親身になって教えて頂きました。自習室もあり家で学習できない場合やわからないことを聞き易いように環境つくりをされていました。面談も頻繁にされておりこころのケアもされていたと思います。優しい講師ばかりで救われました。ありがとうございました

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎週テストがありその結果でクラス分けを行なって同じくらいの学力の子が一緒に学習をしていた。また上のクラスに上がりたいと向上心をもたせるようにもされていたと思います。子供から文句等がなかったので学習しやすかったのではないでしょうか

テキスト・教材について

わからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

過去問題を集中的に解いて実際の試験で時間が足りないなどないように対策されたり、自信をつけさせる様にされていたと思います。結果が出ていたのでうちの子にはあっていたのではないでしょうか。学校では理解できないことも塾でわかるようになってました

塾内テストや小テストについて

わからない

宿題について

宿題の量はもう少しあってもよかったのではと思いました。ほとんど塾で済ませてくることが多かったのでそのようにかんじました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

家庭での生活態度や子、親両方の悩みがないかなどの質問をいただきました。試験結果の感想などを詳しく説明いただきました。

保護者との個人面談について

あり

志望校への判定結果や塾での生活態度などを報告していただきました。また家庭や学校での生活態度を伝えて今後の学習スケジュールを立てていただきました

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手なところをわかるまで何度もマンツーマンで付き合っていただき理解させて自信をつけさせるようにしていただきました。また苦手意識を払拭させていただきました

アクセス・周りの環境

バス停が近くにあり通学には便利だと思います。ショッピングセンターも近いため人通りも多く治安も安心できると思う

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 問題の丸つけ

宿題の丸つけをメインですることが多く。間違っていた箇所を一緒に考えたり解いたりしていました。またテスト結果を聞いてよかったところを褒めて伸ばすように心がけていました

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください