1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 北九州市小倉北区
  4. 小倉駅
  5. 英進館 小倉本館
  6. 中学1年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学1年生

2021年4月から英進館 小倉本館に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(7064)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (私立)
教室
英進館 小倉本館
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値
60 (全国統一小学生テスト)

塾の総合評価

4

子どもの性格や、受験に対する意識などを考えると、通っている塾で良かったと思います。また、講師の専門性が高く、カリキュラムがしっかりしているから志望校合格への明確な道を示してくれることから、任せておけば大丈夫という安心感はあります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

受験に対してシビアであり、授業も厳しくやってくれることから子どもには合っていると思います。また、集団授業であり、他の生徒や先生とのやりとりがある程度活発に行われるため、そのようなところも子供にはあっているのかなと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

10万円

この塾に決めた理由

有名だから

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はプロであり、とても専門性及び受験のノウハウを持っており、とても信頼できると考えています。指導もわかりやすくておもしろいです。講師は進路相談もしやすく保護者生徒ともに安心できる雰囲気はあります。厳しい部分もありそこもこどもにとって良いです

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進路に関する疑問点

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でありますが、クラスの生徒数は少数であり、とても和気あいあいとして雰囲気で授業は行われます。生徒同士の関係も良く、先生とのやりとりも活発であり、とても雰囲気は良いと感じます。流れも生徒にあわせてくれるのでよいです。

テキスト・教材について

テキストや教材は、オリジナルであることが多く、基本的な問題から、応用問題まで幅広く、公立中学校レベルから、私立中学校の難関校まで対応しており、子ども一人一人のニーズに合わせてできます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴としては、習熟度別に分かれており、子どものレベルに合わせて組んでくれることから、一人一人のニーズに合っていると考えています。レベルが上がれば変更も可能ですので、融通は利くと思います。

塾内テストや小テストについて

月に1度模擬試験があります

宿題について

塾で出題される宿題については、使っているテキストをもとに出されます。授業で行った内容の復習になります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子どもの塾での様子や、成績についての連絡です。また、欠席や遅刻をする際の連絡でも利用しています。相談をする際にも連絡をしています。

保護者との個人面談について

あり

模擬試験や全国統一テストについての結果を受けて、その偏差値で志望校に合格するかどうかなどの進路指導をしています

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何がいけなかったのか、勉強のやり方など次に向けたアドバイスがあることから、前向きにさせてくれるという意味で助かっています。

アクセス・周りの環境

駅の近くで電車ですぐに通うことができるから良かったです

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください