中学受験専門塾 ANSAS 万々教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室のおすすめポイント
- 全ての授業をオンライン化!自宅からも受講できて効率的
- 全ての教室に電子黒板を設置!よりビジュアルでわかりやすい授業を実現
- 四谷大塚の全国統一小学生テストも塾内で受験ができる!
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室はこんな人におすすめ
忙しくて塾に通う時間をとるのが難しい
中学受験専門塾 ANSASでは全ての授業をオンライン化しており、YouTubeで視聴することが可能です。部活動や習い事で通塾の時間を確保するのが難しい場合でも、自宅で視聴して学習を進めることができます。また動画であれば繰り返し視聴できるので、わからない箇所を理解できるまで学ぶことが可能です。
机に向かう勉強が退屈で苦手
中学受験専門塾 ANSASでは、全ての教室に電子黒板を設置しています。ただ机に向かっているだけだと、退屈に感じてしまうこともあります。ですが、電子黒板によって視覚的に刺激を与えることで、集中力の低下を防ぎ興味をもって授業に臨むことができます。
自分の実力はどの程度のレベルにあるのか知りたい
中学受験専門塾 ANSASでは、四谷大塚の全国統一小学生テストという模擬試験を塾内で受けることができます。知識をインプットして終わらせるのではなく、現状の自分の立ち位置を理解して自分の弱点ややるべきことを知り、それらを今後の勉強に繋げることができます。伸びしろの把握だけではなく、伸びたところもわかるので自信になります。
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室へのアクセス
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室の最寄り駅
JR土讃線円行寺口駅から徒歩1分
中学受験専門塾 ANSAS万々教室の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / オンライン対応あり |
中学受験専門塾 ANSASの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室に通った方の口コミ
回答者数: 21人
-
回答日: 2024年12月10日
講師陣の特徴
講師の先生はほとんどごプロの先生で、その他はプロの先生だったと思う。 どの方も授業がとてもわかりやすいうえ、ユーモアがあり、コロナ禍におけるオンライン授業も機材の取り扱いに習熟していてスムーズに行ってくれた。 三者面談もリモートで対応してくれたため、感染防止はもちろん、仕事で忙しい場面でも非常に助かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
真摯
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオーソドックスな集団授業で、流れ的にも他の塾と変わりはなかったと思うが、当時としては珍しくホワイトボードに直接書いていくだけでなく、プロジェクターなども駆使していた。 そこに先生のユーモラスな教え方があったので、生徒の雰囲気はとても良かった。
テキスト・教材について
過去問
-
回答日: 2024年04月12日
講師陣の特徴
講師の先生はほとんどごプロの先生で、その他はプロの先生だったと思う。 どの方も授業がとてもわかりやすいうえ、ユーモアがあり、コロナ禍におけるオンライン授業も機材の取り扱いに習熟していてスムーズに行ってくれた。 三者面談もリモートで対応してくれたため、感染防止はもちろん、仕事で忙しい場面でも非常に助かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切丁寧に対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオーソドックスな集団授業で、流れ的にも他の塾と変わりはなかったと思うが、当時としては珍しくホワイトボードに直接書いていくだけでなく、プロジェクターなども駆使していた。 そこに先生のユーモラスな教え方があったので、生徒の雰囲気はとても良かった。
テキスト・教材について
過去問が多かった。
-
回答日: 2024年06月07日
講師陣の特徴
講師の先生はほとんどごプロの先生で、その他はプロの先生だったと思う。 どの方も授業がとてもわかりやすいうえ、ユーモアがあり、コロナ禍におけるオンライン授業も機材の取り扱いに習熟していてスムーズに行ってくれた。 三者面談もリモートで対応してくれたため、感染防止はもちろん、仕事で忙しい場面でも非常に助かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
適切な対応
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオーソドックスな集団授業で、流れ的にも他の塾と変わりはなかったと思うが、当時としては珍しくホワイトボードに直接書いていくだけでなく、プロジェクターなども駆使していた。 そこに先生のユーモラスな教え方があったので、生徒の雰囲気はとても良かった。
テキスト・教材について
テキストは何冊か購入したが、過去問等プリントが多かったと思う。
-
回答日: 2024年07月04日
講師陣の特徴
講師の先生はほとんどごプロの先生で、その他はプロの先生だったと思う。 どの方も授業がとてもわかりやすいうえ、ユーモアがあり、コロナ禍におけるオンライン授業も機材の取り扱いに習熟していてスムーズに行ってくれた。 三者面談もリモートで対応してくれたため、感染防止はもちろん、仕事で忙しい場面でも非常に助かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
真摯な対応
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオーソドックスな集団授業で、流れ的にも他の塾と変わりはなかったと思うが、当時としては珍しくホワイトボードに直接書いていくだけでなく、プロジェクターなども駆使していた。 そこに先生のユーモラスな教え方があったので、生徒の雰囲気はとても良かった。
テキスト・教材について
過去問題中心。
-
回答日: 2024年08月02日
講師陣の特徴
講師の先生はほとんどごプロの先生で、その他はプロの先生だったと思う。 どの方も授業がとてもわかりやすいうえ、ユーモアがあり、コロナ禍におけるオンライン授業も機材の取り扱いに習熟していてスムーズに行ってくれた。 三者面談もリモートで対応してくれたため、感染防止はもちろん、仕事で忙しい場面でも非常に助かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
真摯な対応
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオーソドックスな集団授業で、流れ的にも他の塾と変わりはなかったと思うが、当時としては珍しくホワイトボードに直接書いていくだけでなく、プロジェクターなども駆使していた。 そこに先生のユーモラスな教え方があったので、生徒の雰囲気はとても良かった。
テキスト・教材について
過去問中心
-
回答日: 2024年09月04日
講師陣の特徴
講師の先生はほとんどごプロの先生で、その他はプロの先生だったと思う。 どの方も授業がとてもわかりやすいうえ、ユーモアがあり、コロナ禍におけるオンライン授業も機材の取り扱いに習熟していてスムーズに行ってくれた。 三者面談もリモートで対応してくれたため、感染防止はもちろん、仕事で忙しい場面でも非常に助かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
適切な対応
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオーソドックスな集団授業で、流れ的にも他の塾と変わりはなかったと思うが、当時としては珍しくホワイトボードに直接書いていくだけでなく、プロジェクターなども駆使していた。 そこに先生のユーモラスな教え方があったので、生徒の雰囲気はとても良かった。
テキスト・教材について
過去問を使っている
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室の合格実績(口コミから)
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室に決めた理由
-
繰り返しの学習、オンライン学習ができるから。
-
中学受験専門の塾だっことと、自宅からの通いやすさで選びました。 また、体験に行った時に講師の方皆さん感じが良く、授業も分かりやすかったのでこちらに決めました。
-
たまたま、通学途中の良い場所にあり、算数の有名な先生がいて、志望校への合格実績が高く、月謝もそれほど高くなかったから。
-
街中の塾で、交通の便が良く、小学校の近くにあり、通塾に便利だったことや、実際体験入塾の機会があり、子供に行かせたところ、塾長の模擬授業がとてもわかりやすいと高評価だったため。
中学受験専門塾 ANSASの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2024年09月19日
自分の子供はとにかく塾に合っていた。今でもOBとして塾を訪問しているくらいだ。 合っていた点としては、とにかく先生がユーモアを交えて明るい授業をしてくれていたことや、最新機材を用いてビジュアルに訴えかける授業をしてくれていたことだ。
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2024年05月09日
自分の子供はとにかく塾に合っていた。今でもOBとして塾を訪問しているくらいだ。 合っていた点としては、とにかく先生がユーモアを交えて明るい授業をしてくれていたことや、最新機材を用いてビジュアルに訴えかける授業をしてくれていたことだ。
通塾中
保護者/小学校6年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年12月13日
最初は個別指導の塾がいいと言っていたのですが、先生との相性が悪かったら最悪という話を聞いて集団塾にしました。 結果どの講師の方も気さくな感じで、うちの子にはぴったりあっているようです。 授業も復習を繰り返しながらなので、6年生からの遅い入塾でしたが、追いつくことが出来ました。
通塾中
保護者/小学校6年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年06月22日
集団塾なので、周りの生徒の様子もわかって個別指導の塾より気楽に勉強できてるようです。 個人指導の塾は先生との相性もあるし、うちの子は人見知りも激しくなかなか自分が出せない性格なので、1対1よりかは集団の、なかの1人として勉強できるほうが楽みたいです。 合っていない点は無いです。
中学受験専門塾 ANSAS 万々教室の近くの教室
中学受験専門塾 ANSAS以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
中学受験専門塾 ANSASに似た塾を探す