お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 松山市
  4. 松山市駅
  5. 寺小屋グループ SPS教場【松山】
  6. 寺小屋グループ SPS教場【松山】の口コミ・評判一覧

寺小屋グループ SPS教場【松山】の口コミ・評判一覧

1~30件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は寺小屋グループ全体の口コミを表示しています。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

子供の話だと、ある先生がすごく怖いそうで、厳しいようです。ついていけず完全にやる気を失った子供が何人かいると他の保護者からも聞きました。ついていける子供にとってはいいかもしれませんが、ギリギリの子にはつらい環境なのかもしれないなと思います。うちの子供も病気で塾を休んだ時に宿題の範囲を調べなっかたのが悪いですが、何もしないで翌週出席したらひどく叱られたようで落ち込んでいたのを思い出しました。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

優しい先生が多く、とても褒めて励まして伸ばしてくれました。ただ、難しい内容になると対応できる先生は限られているように思います。自由度が高い分、宿題などもなく先生との関係もゆるい印象があります。自主性を持っていない生徒を厳しく管理する雰囲気の塾ではないので、自分でコツコツ勉強するタイプの子には合う先生ばかりだと思います。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

優しくよく相談にのって下さる先生でとてもありがたかったです。親子ともども、先を見据えた相談にのってもらい、高校の情報を頂いたのでとても満足しています。 ただ、学習そのものの難易度やスキルはそれほど高い先生ではないので、スキルや高難度の問題をやりたい方には物足りないかと思います

通塾中

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

特進コースなので講師は社員さんのようです。とても解説や説明が分かりやすく、塾にいくと学習意欲が高まるようです。また、子どもの様子を丁寧にみてくださっており安心して通塾させられていると感じています。また、塾の始まりや終わりなど、講師から生徒に積極的に声かけしてくれているようで、話しやすい雰囲気作りもしてくれているようです。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

当たり外れがあること、相性の良し悪しがあるといった話をチラッと聞いた事があります。成績があがった友達もいるもよう。先生が疲れた様子の日もあったらしい。人間なのでしかたのないことだとは思いますが、、、。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、どのコースを選択するかによって大きく異なる。難関中学を受験するコースになると、ある程度ベテランの先生がついて教えてくれる。 先生のローテーションはあるが、難関中学系のところでローテーションしてくれているようで、教えるレベルは高いとかんがえている。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は寺小屋で雇われている社員になる。 塾のコースによって教員が異なっており、難関中学になるとベテランの先生を中心とした体制となる。 難関中学系のコースになると、教育熱心な先生や教え方が上手な先生が多い印象である。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

上のレベルのクラスになれば、長年寺子屋グループを担当しているベテランの先生方に教えていただける。 一番レベルの高いところでは、愛光など向けに専門の先生が授業を行っている。 先生は数年ごとに交代している。たまに新人の方が配属されることがあるみたいである。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

とても丁寧に教えていただく先生もいらっしゃいましたが、科目によっては成績が伸びないどころか下がる教科もありました。先生の違いでこんなに変わるものかと思わせていただきます。成績が伸び悩んでいる科目は講師にもっと親身になってもらいたかったとも思わせていただきます。

寺小屋グループの口コミ・評判

講師・授業の質

見学時に説明してくださった方は社員の方かなと思いました。比較的、お若い方が多く学生メインでしょうか。優しく教えてくれるイメージで実際に子供から聞く話も分からないことを聞けば教えてくれてるという内容でした。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください