講師陣の特徴
教科により、得意とする大学生が担当してくれます。
歳も近く、雑談なども楽しく良い関係を築いてくれていると思います。
今のところ継続的に同じ学生が見てくれています。
その日取り組んだ授業内容を講師が記録した報告書が毎月届きます。
学生のため、気さくな雰囲気で授業が受けられ、また、個別のため、目が行き届きやらざるを得ないのも助かります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
振替の希望や、塾な曜日や時間などの変更の相談など。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
解説→演習→確認→復習 の繰り返し学習のようです。復習は宿題になることも多く、効率よくやってくれています。
子供がもっと説明欲しいところは時間をかけてくれ、理解がでけているところは宿題に回したり、臨機応変に対応してくれているようです。
テキスト・教材について
近隣の中学校ごとに、使用するテキストによって単元の順番などが違うため、子どもの中学校の教科書に沿った内容のテキストを取り入れてくれている。
冬期講習などの季節講習では、新たにテキストを用意してくれ、定期考査対策などではプリント学習で復習を強化してやってくれています。