栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全447件(回答者数:107人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・基本少人数という事で、授業中でも質問が活発にでき良いと思います。ただ予習・復習については、 レベルに合わせた出し方をしていただければなおよいと思いました。 ・個別では、学習だけでなく志望大学にあったポイントを教えて頂けて良いと思いました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
新浦安駅前のマンションに住んでおり、塾まで徒歩3分でアクセスも良く、安定性も高かった。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル事に別れて授業や個別が行われており、自分に合ったものを選ぶことが出来ます。クラスを選ぶ際には先生と相談できるので安心出来ました。私は真ん中のクラスにいましたが、ペースもちょうどよく、自分に合ったものでした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
・基本は、現時点での進度状況及びどの程度ついていけているかのコメントもありました。 ・あとは、数学について最初のころついていけていなかったので、宿題を多めに出しているといった、個別対応の内容もなりました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地が非常に良い場所である。駅から徒歩10分、しかも繁華街の中、ビルの最上階、静かなところ、通いやすい塾である。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理に尽力しました。バランス良く食事をすることや睡眠に気を遣いました。気がつくと夜遅くなってしまったことがあったので、眠るよう促した事も多かったです。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者面談、授業時間変更、休みの場合の振替授業についてなど、電話やおしらせのプリントで連絡があったと記憶しています。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私立文系を希望していましたので、英語力が一番重要ということで、英語を重点的に指導してもらうカリキュラムでした。国語は、受験まで間がなかったので、あまり古文漢文はやらずに現代文に絞りました。世界史はリモートで動画を見る形式でした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
進路指導の案内やその時の受験の特徴の説明会の案内をいただきました。また、日頃の塾での状況なども教えてくださいました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトと思われる若い講師が多かったです。その分、受験からまだ間もないので、受験に対する心構えや悩みなどについて、子供と共感出来たのではないかと思います。年齢も近く子供とのコミュニケーションもよかったとおもいます。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、レベルに合わせて作成していただいた記憶があります。無理なくこなせたと思います。特に苦手科目については、個別指導だったのでわからないことをすぐに質問でき、苦手科目克服に最適な、環境をつくっていただきました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス通塾
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
親身になって教えていただいた。個性を大切にしてくれた。勉強だけでなく、部活や学校のことも話したり、誕生日カードなどもいただいた。参考書などのアドバイスもしていただき良かった。合格の時も大変喜んでいただいた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
個別は別のところに行ってたので、ライブ配信の現代文と古典を受講。 映像でもプロ講師のライブ配信は今を教えてくれる臨場感があり、参加型なのも良かった。講義の質が高かった。とくに現代文の先生は有名のようで、解説の説得力と問題出題率に関する話は納得であった。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
生徒2人に対して先生1人という体制でした。先生たちは気さくで、気兼ねなく質問などができる環境だった気がします。また、気さくに声をかけてくださいことで、人見知りだった子供が積極的になったと感じました。苦手だった日本史は特に助かりました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトと思われる方だと思いますが、子供と年齢が近いこと、また、受験の経験から時間も経っていなないことから、いろいろと受験に対するアドバイスを貰いました。子供との相性も良かったので、子供も最後までモチベーションを維持して通うことが出来ました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルに合わせたカリキュラムを作成していただきました。詰め込みすぎずにバランス良く指導していただいた記憶があります。また、本人のスケジュールを考慮していただき、カリキュラムを組んでいただきました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自由が丘駅から近く、子供の高校も同じ東急大井町線沿線だったので、通いやすかったです。比較的賑やかな場所にあり、安心して通わせられました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
月1回の保護者会。ここでは、受験に関わる情報提供。3ヶ月に1回程度の3者面談。ここでは、志望校の絞り込み。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に合わせたカリキュラムだったと記憶しております。また、本人のレベルにも合わせたカリキュラムを組んでいただいたと思います。キャパオーバーにならないよう考えいただきました。苦手な部分は集中的に理解できるよう指導していただきました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:大体40万円ぐらい。個別指導の塾なので費用がかかるのはしょうがないとは思いますが、もう少し安ければなお良いとおもいます。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、アクセスは良い。近隣には他の塾も多く、繁華街と違って、女の子でも通いやすい。コンビニも近くにあり、飲み物や軽食も求めやすい。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
内気な性格だったので、個別指導を希望しました。気兼ねなく声をかけられる先生で、質問もしやすくわかりやすかったようです。日本史が苦手だったので、ポイントを的確に指導していただきありがたかったと記憶しています。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常授業の他に夏期講習、春期講習などあり、塾独自のテストもあったようです。レベルについてはよくわかりませんが、高校3年のときの夏休み期間中の授業は多いと感じました。夏期講習はいろいろなコースがあって、自分に必要な授業を選べるのでよかったです。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自由が丘駅から近く、人通りの多い通りに面しており、安心して通わせることができました。子供の高校も東急大手町線の沿線だったので、通いやすかったです。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で15分以内で通えるところで検討した。