1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学研CAIスクール
  3. 学研CAIスクールに決めた理由

学研CAIスクールに決めた理由

該当件数35

高校2年生
母親 / 2020年頃 / 中学2年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール 東府中校 / 志望校:東京都立府中東高等学校

第一志望の高校には到底入れないと思っていたのが、冬期講習以降非常にやる気スイッチを入れて頂いて、なんとか第一志望の高校に合格しました。一人一人に合った勉強内容を実行してくれるので、勉強が苦手な子でもハードルが高くなく入塾できるところだと思います。

小学校3年生
母親 / 2021年頃 / 小学校1年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール 観音寺教室 / 志望校:大手前丸亀中学校

いつも子どもにも保護者にも、丁寧にかかわってくださり、先生の人柄もあり、個人的にはとてもおすすめです。ただ、最近塾に行き渋る様子があるので...。子ども一人一人個性があり、その子にあった勉強の仕方を模索するのが良いと思います。

中学3年生
母親 / 2023年頃 / 中学3年生 / 週5日以上通塾 / 学研CAIスクール 若葉ちよだ校 / 志望校:埼玉県立川越高等学校

まだ入ったばかりの印象しかありませんが、中学3年生の9月にとんでもなく高い目標をかかげてやってきた私たちを心良く迎えてくれたことがまずすばらしいです。他の塾では志望校が高すぎて小馬鹿にされたので本当にうれしかったです。 子供と一緒にがんばってくれる、当たり前のことができるいい塾だと思います。 志望校に届かなくても不満はないと思います。

中学1年生
父親 / 2022年頃 / 小学校6年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール 岩出教室 / 志望校:和歌山県立向陽中学校

本人にとっては自分のペースに合わしてくれて良かった点もあったので、そこそこやる気がありそれが合う子にとっては良いように思う。しかし、モチベーションが低い子にとってはもっと引っ張ってくれるような指導でないと結果は出ないように思う。

高校2年生
母親 / 2020年頃 / 中学2年生 / 週5日以上通塾 / 学研CAIスクール 東府中校 / 志望校:東京都立府中東高等学校

進学塾というよりは、個人に合ったカリキュラムで勉強を進めてくれるような塾です。教科や時間も自由な感じなので、受験生にとってもプレッシャーなく通える塾だと思います。講師の先生も若い先生ばかりなので気軽に色々な事が相談できてアットホームな雰囲気です。

大学生
母親 / 2012年頃 / 小学校5年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール 加古川校 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校

子どもの性格や基本的な学習能力などによって合った塾がどうかが決まると思っている。うちの子には合っていてとても良かったが他のお子様が同じ様な成績にはならないと思うのであった所を探すしか無いと思う。 何人かお願いされて紹介もしたが合わなかった方がいらした経験もしたので、こちらには良くてもみんなに良いわけでは無いと思っている

高校2年生
父親 / 2021年頃 / 中学3年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール アクロスプラザ長岡校 / 志望校:新潟県立長岡商業高等学校

とても熱意あるところで、ひとりひとりに親身になって、解らない点などをしっかり指導してくれるのでたすかります。パソコン任せの印象も受ける人もいるようですが、しっかり先生がケアしてくれるので、解らないところを解らないままにしないでしっかり完了できるので、良い塾です。

高校3年生
母親 / 2019年頃 / 中学2年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール ユーミー柄沢校 / 志望校:神奈川県立藤沢総合高等学校

送り迎えの問題もあり、徒歩でも危なく無く通える範囲での塾がこちらしか無く、個別指導と言うことに惹かれて選びましたが、実際は個別でちゃんと教えてもらえると言うような事はなく、学校の授業の補習程度の内容で良ければいいのでは無いかと思います。 とにかく成績を上げないと!と言う人には向いていないかな。

中学3年生
母親 / 2020年頃 / 小学校6年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール 瀬戸校 / 志望校:名古屋市立北高等学校

その人によって、何を重視するかは違うのでなんともいいかねますがガッツリやって成績をぐんと伸ばしたいとかトップ高をねらいたいのであればおすすめしません。集団指導がニガテであったりする子には向いていると思います。あとは周囲に塾が少ないので致し方ない部分的もあります。

高校2年生
父親 / 2021年頃 / 中学3年生 / 週2日通塾 / 学研CAIスクール 沼津校 / 志望校:静岡県立三島北高等学校

本人も楽しみながら塾に通えていたので、本当に本人に合っていたんだと思います。嫌になってしまったら、元も子もないので親としても良かったと思っています。集団授業の塾であったら嫌がっていたかもしれません。その結果で評価しました。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,532 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください