効率良くじっくりと学びたい
SAPIX(サピックス)中学部は「らせん状カリキュラム」で基礎から着実に学力アップできるよう、高校受験に向けての指導を行う進学塾です。指導対象は小学5年生~となっており、早い段階から高校受験対策を行うことができます。また、あらゆる志望校や学習場面に対応できるテキストを、講師自身が毎年議論を重ねて改良しながら作成しているのもポイントです。漏れのないテキストを活用し、発言・質問が多くできる少人数制の双方向授業で、学習内容が深く理解できるように指導しています。
対象学年
授業形式
SAPIX(サピックス)中学部は「らせん状カリキュラム」で基礎から着実に学力アップできるよう、高校受験に向けての指導を行う進学塾です。指導対象は小学5年生~となっており、早い段階から高校受験対策を行うことができます。また、あらゆる志望校や学習場面に対応できるテキストを、講師自身が毎年議論を重ねて改良しながら作成しているのもポイントです。漏れのないテキストを活用し、発言・質問が多くできる少人数制の双方向授業で、学習内容が深く理解できるように指導しています。
SAPIX(サピックス)中学部の授業では、反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につきます。生徒が取り組みやすいように単元の基礎から入って繰り返し学び、徐々に発展していく流れなので無理なく学ぶことができます。また教科書の学習範囲を早期に終えられるペースで指導していくので、十分な実践演習時間が確保できます。
SAPIX(サピックス)中学部は、受験対策も万全です。授業以外にも、志望校別の季節講習や特別講座が豊富に用意されています。志望校別の季節講習ではテスト演習を実施しているほか、都立高校入試直前には過去問演習・質問対応を行い、合格に向けて強力バックアップしていきます。
JR中央線(快速)御茶ノ水駅
回答者数: 1人
回答日: 2025年10月10日
社員が講師を務めていたと思う。 バイト講師がいたのか等は生徒側には はっきりは伝えられなかった。 中学受験の対策をしっかり知っている 先生たちだったとは思う。 科目により先生の熱意やレベルにばらつきは あるように見えたが許容範囲ではあった
あり
授業内容、テスト対策
1〜2時間
双方向の集団事業が基本だった。 教室によると思うが受験に対して積極的な 生徒が多かったので受講する態度は モチベーションが高かった。 予習や復習をきちんとしている前提で 授業は進むので、それができないと 分からなくなるのだと思われる。
未詳
周りに通って合格した方がいたから。 自宅から無理なく通える範囲にあり 周辺環境が良いエリアだった。 自宅からあまり近すぎない教室に通わせたかったから。 この口コミを全部見る
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年10月03日
合っていない場合には多分性格上通わないであろうから、合わないという部分はないように思われる。何が合っているかも、私自身が全て把握しているわけではないから一概にこれと言うことはできないのであるが、学校以外の友達もいるようなので、そこから刺激を受けたりするのが楽しいというには多分にあるように思われる。
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年08月07日
カリキュラムがありながら、生徒一人一人にの学習進捗状況をつぶさに把握することにより、合格までしっかりとサポートして下さる点。 飲み込みがあまり良くない息子にはその姿勢がとても有難かった。 会っていない点は特にみあたらなかった。
〒103-0007 中央区日本橋浜町1-2-5
中学生 / 高校生
映像授業
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩1分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩3分
中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩1分
小学生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR中央線(快速)御茶ノ水駅