塾の総合評価:

4.0

(1083)

対象学年

  • 小学5年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校のおすすめポイント

  • 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
  • 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
  • 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校はこんな人におすすめ

効率良くじっくりと学びたい

SAPIX(サピックス)中学部は「らせん状カリキュラム」で基礎から着実に学力アップできるよう、高校受験に向けての指導を行う進学塾です。指導対象は小学5年生~となっており、早い段階から高校受験対策を行うことができます。また、あらゆる志望校や学習場面に対応できるテキストを、講師自身が毎年議論を重ねて改良しながら作成しているのもポイントです。漏れのないテキストを活用し、発言・質問が多くできる少人数制の双方向授業で、学習内容が深く理解できるように指導しています。

応用力を身につけたい

SAPIX(サピックス)中学部の授業では、反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につきます。生徒が取り組みやすいように単元の基礎から入って繰り返し学び、徐々に発展していく流れなので無理なく学ぶことができます。また教科書の学習範囲を早期に終えられるペースで指導していくので、十分な実践演習時間が確保できます。

受験対策が万全な進学塾を探している

SAPIX(サピックス)中学部は、受験対策も万全です。授業以外にも、志望校別の季節講習や特別講座が豊富に用意されています。志望校別の季節講習ではテスト演習を実施しているほか、都立高校入試直前には過去問演習・質問対応を行い、合格に向けて強力バックアップしていきます。

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校へのアクセス

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校の最寄り駅

JR武蔵野線南浦和駅から徒歩4分

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校の住所

埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-4 つばさビル3F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

SAPIX(サピックス)中学部南浦和校の概要

対象学年 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

SAPIX(サピックス)中学部の合格体験記

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鴎友学園女子中学校

    回答日: 2024年02月09日

    講師陣の特徴

    教師の種別はプロの先生だったと思います。教師歴はみなさんベテランの先生でした。教え方はとても上手で、まだ幼い小学生を飽きずに虜にさせることに長けていたと思います。人柄は面白くて親しみやすかったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で座席は成績順でした。先生が一方的に喋る形式ではなく、生徒との対話型でした。大抵積極的なお子さんが授業の流れを作るので、大人しい子供は埋没すると思います。テストは色々な種類のがたくさんありました。

    テキスト・教材について

    デイリーサピックス

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 城北埼玉中学校

    回答日: 2023年06月20日

    講師陣の特徴

    非常に熱心に指導いただいたことを覚えています。算数の連立方程式の解き方が苦手な息子を何度も何度も手書きにて指導いただいたことを覚えています。家で学習している際でも、電話にて不明な点に応えて頂きまして、大変感動したことを覚えています。本当に感謝しかございません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    不明

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子供に聞いたことで覚えているのは、特にほめ方が上手であり毎回塾に通うたびに自信に満ちてくるのがわかるようでした。他の生徒さんもハキハキと手を上げて応えているのが講義参観の時に見られました。積極性を評価することで子供の自発性を促すことに繋がっているようでした。

    テキスト・教材について

    不明

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 本郷中学校

    回答日: 2023年10月13日

    講師陣の特徴

    最終学年ではフォローはきちんとしてくれた。先生が個性的でありそれが子供にとっては楽しいものだった。 特に好きな教科は先生を慕い、苦手な教科の先生も気にしてくださり、最終学年では本当にお世話になった。志望校を決める際、毅然とした考えで指南してくださり感謝している。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    本人がわからないことがあると、授業後に教えてくれる。全て教えてくれるわけではなく、敢えて子供に考えさせるアドバイスになり、これは非常に、良かった。自分事としてとらえられたようだ。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テストの点数によるクラス変動。 点数により席次が、変わるなど非常に刺激となり親子共に頑張る材料となった。無駄な時間はなく、通うお子様方も優秀である。また先生も覚えやすい仕組みづくり、本番に向けての出るポイント、思考力など4教科にわたり無駄はなかった。

    テキスト・教材について

    テキスト整理に苦労したが、テキストの内容が秀逸のため苦にならなかった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 開智中学校

    回答日: 2023年12月15日

    講師陣の特徴

    優秀な講師陣に囲まれ、問題を解く力だけでなく発言する力も強まると聞いたからです。自主的かつ実践的な力が付きそうだったからです。また、先輩からの評判も良かったからです。講師陣には、若いアルバイト講師はいなそうだったからです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    予習の段階で分からないことを明確にして通塾させていましたので、通塾してすぐに質問をするように促しました。そのため、授業に対する理解度が挙がってきたように思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師と生徒が活発にやりとりします。生徒は自分がどうやって考えたかを自分の言葉で説明することで思考を整理できるとともに、表現力が身に付きます。また、講師はそれを聞いて生徒の理解度を把握します。また、1クラス15名程度以内で行います。少人数なので隅々まで講師の目が行きわたり、生徒と講師の密なコミュニケーションと、必要に応じたフォローが即座に可能です。さらに、問題を解く機会を豊富に設けています。問題演習中、講師は生徒一人一人の様子を確認し、理解度を確かめながらそれに合わせた授業を展開します。

    テキスト・教材について

    A授業のように基本を中心とした授業からB授業では、応用問題を主眼とした授業を行い、無理のない学力が付くように設定されている。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 筑波大学附属駒場中学校

    回答日: 2024年03月13日

    講師陣の特徴

    講師は、中学受験のノウハウを、熟知しておりました。中学受験特有の難問奇問も、しっかりと学習しており、関心させられました。みなさん、中学受験経験者ではないでしょうか。子どもたちを合格に結びつけてくれて、非常に感謝しておりたす。ありがとうございます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは、質問に行くと、丁寧に教えてくれたと言っていました。ありがとうございます。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式ですが、ごくごくありふれた風景だったと思います。サピックスは、スパルタ形式なのかなと思っていましたが、そんなことはなく、決して詰め込み型ではなく、みんなで楽しく授業を行う感じでした。講師は相当、学習されていると思います。ありがとうございます。

    テキスト・教材について

    テキストは、毎回、オリジナルのプリントが配布されました。中学受験のための必要な知識が満遍なく学べました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 筑波大学附属駒場中学校

    回答日: 2024年03月23日

    講師陣の特徴

    おそらく、みなさん、中学受験を経験して、高学歴な方々ばかりではないでしょうか。算数の難問奇問などをできるのは、素晴らしいの一言です。普段から相当、研究に研究を重ね、学習されているかと思われます。非常にやりがいのある業務ではないでしょうか。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは、質問にいくと、丁寧に対応してくれたみたいです。ありがとうございました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    中学受験に圧倒的な合格実績があることから、ピリピリした雰囲気かなと思っていましたが、子どもから聞く限りでは、全くそんなことはなく、むしろ、アットホームな感じで、とても親しみやすいと言っていました。授業の流れは、良くて、素晴らしいです。

    テキスト・教材について

    テキストは、毎回、配布される紙媒体のテキストでした。

この教室の口コミをすべて見る

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校の合格実績(口コミから)

SAPIX(サピックス)中学部 南浦和校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学受験にたくさんの合格実績を出しており、また、中学受験のノウハウが詰まっていることから、この塾に決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    サピックスは、中学受験に有名であり、通っていた知り合いから、いろいろお聞きして、通塾することを決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    優秀な生徒が集まると思ったからです。また。南浦和校は、激戦区であり、その中でもサピックスが合格実績が高いからです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、友人も通っていた。 また、本人がサピックスが良いので通うことにした。大手塾にしたかった。卒業してからは、やはりサピックスのカリキュラム、シンプルな料金体系、他塾との差を改めて感じ、サピックスの上位への志望校合格への理由がわかった。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
SAPIX(サピックス)中学部の口コミをすべて見る

SAPIX(サピックス)中学部以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

南浦和駅前校

JR武蔵野線線南浦和駅から徒歩2分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

南浦和校

JR武蔵野線線南浦和駅から徒歩3分

地図を見る

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

南浦和

JR武蔵野線線南浦和駅から徒歩3分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

南浦和教室

JR武蔵野線線南浦和駅から徒歩2分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

南浦和駅前校

JR武蔵野線線南浦和駅から徒歩2分

地図を見る

231.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

南浦和校

JR武蔵野線線南浦和駅から徒歩5分

地図を見る
さいたま市の塾を探す 南浦和駅の学習塾を探す

SAPIX(サピックス)中学部に似た塾を探す

埼玉県にあるSAPIX(サピックス)中学部の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください