1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市神奈川区
  4. 神奈川駅
  5. SAPIX(サピックス)中学部 横浜校
  6. 136件の口コミからSAPIX(サピックス)中学部 横浜校の評判を見る(3ページ目)

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校の口コミ・評判一覧(3ページ目)

塾の総合評価:

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 70%
  • 高校受験 14%
  • 大学受験 7%
  • 内部進学 0%
  • 補習 7%

総合評価

5

22%

4

62%

3

14%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

7%

週2日

25%

週3日

18%

週4日

25%

週5日以上

22%

その他

0%

21~30 件目/全 136 件(回答者数:30人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2023年6月20日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 横浜校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

カリキュラムがしっかりしているので、講師のいうとおりに進めていけば成績は上がると思う。こちらから求めない限り特に対応はしてくれないので、困ったときはすぐに相談するとよいと思う。クラス昇降がモチベーションになって頑張れる。

この塾に決めた理由

合格実績

志望していた学校

麻布中学校 / 浅野中学校 / 栄光学園中学校

講師陣の特徴

季節講習などではアルバイトの先生もいるが、全体的に30代以上の講師が多いと思う。クラスのレベルに応じてわかりやすく教えてくれるので、塾が大変楽しいらしい。クラスによって基礎問題中心のクラスと応用問題をどんどん解くなど教え方を工夫しているようだ。

カリキュラムについて

テキストはプリント形式。上のクラスから下のクラスまですべて同じ教材を使っている。クラスによって扱う問題が違う。毎月マンスリーテストがあり、クラス昇降する(上下3クラスまで)。年3回は範囲のない組み分けテストがあり、無制限にクラス昇降する。授業、家での復習、テスト、テスト直しで1サイクル。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近い。国道沿いにあるので人通りも多いので一人でも安心。帰りは駅まで引率がある。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月11日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 横浜校
  • 通塾期間: 2018年2月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子どもの競争心を上手く利用して、楽しく勉強できていたと思います。 ただ親が熱くなり過ぎてカンニングする子がいて、周りの子どもたちみんなが知っている話を聞くと、悲しくなりました。 塾はどう捉えていたか、知りたいです

この塾に決めた理由

引越前からここの系列だったから

志望していた学校

豊島岡女子学園中学校 / 市川中学校 / 頌栄女子学院中学校

講師陣の特徴

ありがたいことに先生は良かったようです。 あまり先生と接する機会がなかったので、特に言うことはありません。 上のアルファクラスにいたせいか、社員の先生のようでした。 たまにテストの成績が悪い科目のことで、相談の電話をすると、ちゃんと対応してくれます。

カリキュラムについて

毎週しっかりとヤル気を出してくれるカリキュラムでした。 本人がヤル気を出してやっていた気がします。 よくあれでアルファにいたな、と思いました。 たくさん覚えて、テストに備えるのが楽しそうで した。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

大きなターミナル駅だったので、心配なことも多かった

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月13日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 横浜校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

レベルの高く、勉強に対して前向きに取り組めるお子様には最高の環境が整っており、おすすめできる。ただ、漠然と中学受験を検討しており、明確な目標をもっていないとレベルが高いので、子供が学習についていけず、成績も伸び悩む状況になってしまい、成績が低い子供に対しては塾側も特に手厚いサポートをしてくれるわけではないので、常に上位に入っていけるような意識の高い子供にはあっていると思います。

この塾に決めた理由

志望校合格実績が高いから

志望していた学校

聖光学院中学校 / 浅野中学校 / サレジオ学院中学校

講師陣の特徴

子どもはわかりやすく楽しい先生が多いと言っています。ベテランから若手の先生まで幅広い年代の先生方が多いですが、皆さんレベルが高いと感じています。科目ごとに担当講師が違うため、科目ごとに詳しい先生が多く、教えなれているため説明もわかりやすく面白い子供も言っています。

カリキュラムについて

難関校への合格を目指している生徒が多いので、それに合わせた授業となっており、ハイレベルです。復習主義であり、予習は一切必要ありませんが、家庭での復習の量が多いため、子供と親がしっかりと家庭で学習する習慣が大事なこととなっております。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

横浜駅から近いため、安心して通塾させることができる

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月6日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 横浜校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

レベルが非常に高く、常に競争環境にあり、学力が伸びる仕組みがある。子供も飽きる事なく通い続けてます。ただし、費用は結構高いです。下のクラスの生徒には高い月謝を払って続ける価値があるのか少し疑問に感じます。

志望していた学校

栄光学園中学校 / 浅野中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 横浜校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

6年次は分量がとにかく多くて大変であった。ついていくのに精一杯ではあるが、最後サピックスを信じてついていくという感じであった。もう一度サピックスで授業をうけろとなると正直無理だなと感じるが、あのときはあの追い込み授業がよかったのではと感じる。

志望していた学校

聖光学院中学校 / 浅野中学校 / 逗子開成中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月29日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 横浜校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

講師が親身になって相談にのってくれた。初受験で大変不安だったが、塾以外のところで家で家族がどう対応していけばよいかなどもきちんと指導してくれた。学力アップだけでなく家族のコミュニケーションや協力体制の重要性がわかった。

志望していた学校

武蔵中学校 / 慶應義塾中等部

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月28日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 横浜校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

学力は上がるが、家庭学習の時間がとられて大変。全体的に学力が高い生徒が多いので競争が激しいのはお互いに切磋琢磨できて良いのかもしれないが、ついていくのが子どもは大変そうに感じる。相当のモチベーションがないときついと思う。

志望していた学校

横浜国立大学 / 岡山大学 / 岡山大学 / 横浜国立大学 / 京都大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月7日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 横浜校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

テキストは過去の入試問題をかき集めてオリジナルのテキストブックとしてまとめているので、単元ごとに集中して苦手克服をできると思う。,講師はバイトから臨時雇い、プロパーと千差万別でクラスによっては当たり外れがあると感じた。

志望していた学校

広尾学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月3日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 横浜校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

先生は熱血な人からドライな人まで様々でしたが、基本的に質問には丁寧にこちらが納得するまで教えてくれて、説明もわかりやすかったという記憶があります。いつも有意義な宿題や次回学ぶべき着地点まで教えてくれて、常に親身に対応してくれたという印象です。

志望していた学校

慶應義塾大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月28日

SAPIX(サピックス)中学部 横浜校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 横浜校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

問題の質が非常に良いと思う。 誤植なども少なく非常に洗練されている。 また休んだ場合の対応なども良かったと思う。 テキストの分量が多いので管理は大変である。 志望校の選択などに対するサポートは少ないので保護者がしっかり考える必要ながある。

志望していた学校

浅野中学校 / 聖光学院中学校 / 逗子開成中学校

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください