お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

栄光の個別ビザビ 青砥校はこんな人におすすめ

楽しんで学習塾に通いたい

栄光の個別ビザビでは、講師1名に対して生徒1名のマンツーマン個別指導を行っています。
講師は生徒一人ひとりの学力や現在の学習状況だけではなく、個性や性格も見極めたうえでオーダーメイドでの指導を行っているので、はじめての塾通いに抵抗があるという生徒でも安心です。
また、授業では講義だけではなく講師との会話も楽しむことで、わかる楽しさや学ぶ楽しさを通して楽しく通塾を続けることができます。

分からないところはすぐに質問したい

栄光の個別ビザビの授業は完全個別指導
授業をは講師が隣にいながら進めてくれるので、分からないところがあればすぐに質問できる環境が整っています。
講師に質問しにくい、恥ずかしいという生徒でも、講師が生徒の様子を見ながら声かけをしてくれるので安心です。不明点や疑問点を残さずに、効率よく学習を進めることができます。

自分自身に合わせた学習プランを作成してほしい

苦手克服や志望校合格、内部進学など、勉強の目的や悩みは生徒一人ひとり異なります。
栄光の個別ビザビなら生徒自身の学力や個性、学習時間にあわせたプランを提案してくれるので、自分自身に合わせた学習プランを作成してほしいという生徒におすすめです。
自分自身に最適なオーダーメイドの学習プランをもとにした指導を受けることで、効率的で確かな学力アップを目指すことができます。

栄光の個別ビザビ青砥校へのアクセス

栄光の個別ビザビ 青砥校の最寄り駅

京成本線青砥駅から徒歩1分

栄光の個別ビザビ 青砥校の住所

〒125-0062 東京都葛飾区青戸3-35-1 3F

地図を見る

栄光の個別ビザビ青砥校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース
難関校向けコース / 一般校向けコース

栄光の個別ビザビの合格体験記

栄光の個別ビザビ青砥校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年12月13日

    講師陣の特徴

    みなさんスーツを着ていてしっかりした身なりで教えてくれています。確認してはいませんが、大学生バイトというよりしっかりした講師が教えてくれているような気がします。曖昧な関係にならず生徒と先生という関係をしっかり作ってくれていると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別の塾で一対一と2対1が選べて、我が家は2対1で授業を受けています(値段が変わります)。集中できる環境なので集中力のとぎれがちな我が子も集中して勉強できているようです。 宿題の確認をして前回の確認テストをし、そのあと本日の授業に入るようです。

    テキスト・教材について

    国語は「中学受験新演習 国語小○上下」と「中学受験新演習 漢字日記上下」 算数は、「中学受験新演習 算数小○上下」と「中学受験新演習計算日」 を使っています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年11月09日

    講師陣の特徴

    塾長さんは若いけれどしっかりした社員。実際に教えてもらっている姿は見ていないので先生達は社員なのか大学生バイトなのかは分からないですが、みんなスーツを着ているようでしっかりした身なりで教えてくれているようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところがあれば適宜対応してくれるようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1で先生を真ん中に挟んで並んで個別指導を受けています。まず最初に前回のない内容の確認テストがあります。前回の宿題もやったかどうかどれくらいできているかも確認してくれているようです。その後にその日の単元に入ります。集中できる環境でしっかり80分ついていてくれるようです。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナルテキストだと思います。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年12月13日

    カリキュラムについて

    テキストはオリジナルの受験用のテキストを使っていると思います。また受験校や通塾時期や、本人のレベルに合わせてその中から必要な単元を厳選して教えてくれています。また1日何コマ入れて週何コマ入れるかも相談しながら選べる。

    定期テストについて

    定期テストはまだ受けたことがありません。

    宿題について

    1週間の宿題の量はおおよそ、 算数は新演習6ページ、計算日記5ページ、国語は文章問題4ページ、漢字日記6ページ程です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年11月09日

    カリキュラムについて

    いわゆる勉強の受験を考えていたわけでなく、入りたい部活が希望する私立中学にあったため受験することになりました。6年の10月に入塾してたため、受験まで4ヶ月しかないと言う短い期間の中でやるべき必要な単元など厳選してやってくれています。

    定期テストについて

    特にまだ受けていません。

    宿題について

    その時によって少し変わるようですが、国語文章題見開き3ページ、漢字6ページ、算数も10ページ程度 出ていると思います。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年12月13日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    毎回定期的に何か連絡があるわけではありません。月一回の2者面談の日程の相談などが電話できます。普段は紙で学習した内容、確認テストの結果点数、宿題のベージなどの連絡はきます。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    塾での受講程度や様子、理解度などフダ親が見れない部分の話しを総合的に話てくれます。また宿題のやり方などの相談。今後のスケジュールや受講に向けての話をしました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    通い初めてまだ2ヶ月であり、伸びているところでありまだ不振時を経験していないのでそういった不振の相談をしていないためアドレスももらっていない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年11月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    月に一度面談があります。面談の日程の相談など必要な時には塾長から電話で連絡があります。その他全体的に連絡事項は登録してるメールやアプリできます。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    まだ初めたばかりなので一度しか面談を行っていませんが、宿題のやり方、確認テストの 出来具合、塾で教えてる中で感じたの本人の得意なところと苦手なところなど話をしてくれました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ初めたばかりで成績不振時のアドバイスを受けるようなことは今のところありません。初めての受験勉強なのでこれこら模試の結果が上がるとこを期待しています。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年12月13日

    アクセス・周りの環境

    駅の目の前の道路沿いにあるので遅くなっても人通りがあり安心

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年11月09日

    アクセス・周りの環境

    駅から近いため夜遅くと割と安全

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年12月13日

    あり

    宿題をきちんとやっているか確認していたのと時間がとれれば宿題をやっている際に隣に据わって分からないところがあれば一緒に感たり教たりしていた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年11月09日

    あり

    親も見る時間がなく基本宿題も本人に任せていましたが、計算の途中式など書いてなかったりする場合は書くように助言するようにしました。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年12月13日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 78万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 足立学園中学校

    回答日: 2023年11月09日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 不明

この教室の口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ青砥校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    いくつか個別指導の塾を体験して子供が分かりやすいと気に入ったから。また、教えてくれる先生の身なりもしっかりしていて安心できる落ち着いた雰囲気を感じたから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    いくつかの塾で体験をした結果、一番きちっとしてる感じがした。また子供自身が教えてもらって分かりやすいと気に入ったから。 この口コミを全部見る

栄光の個別ビザビの口コミ

栄光の個別ビザビの口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビの記事一覧

栄光の個別ビザビの塾料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

栄光の個別ビザビの塾料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

栄光の個別ビザビ 青砥校の近くの教室

綾瀬校

〒120-0005 足立区綾瀬3-16-4 とうしんビル4F

金町校

〒125-0042 葛飾区金町6-2-1 2F

北千住校

〒120-0034 足立区千住2-44 TORIIビル3階

栄光の個別ビザビ以外の近くの教室

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

青砥校

京成本線青砥駅から徒歩5分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

青戸教室

京成本線青砥駅から徒歩2分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

青砥校

京成本線青砥駅から徒歩1分

臨海セミナー 大学受験科

高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり

青砥校

京成本線青砥駅

個太郎塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

青砥教室

京成本線青砥駅から徒歩3分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

青砥校

京成本線青砥駅から徒歩1分

葛飾区の塾を探す 青砥駅の学習塾を探す