栄光の個別ビザビ 青砥校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光の個別ビザビ 青砥校のおすすめポイント
- 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
- オーダーメイド指導で質問し放題!
- 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
栄光の個別ビザビ 青砥校へのアクセス
栄光の個別ビザビ青砥校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
栄光の個別ビザビの合格体験記
栄光の個別ビザビの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月22日
ともかく自分のペースで勉強を進めさせてくれるのが良かった。加えて先生が優しくて通うのがとても楽しかったので、勉強に対するモチベーションが上がっていっていたと思う。勉強を強制させてこないのがとても合っている。自分に合っていないところはない。断言できる。
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月16日
勉強のしかたがわかっていなかったので、まず、塾に通って、勉強のやり方から教えていただき、それを自宅でも実践し、繰り返すことによって、少しづつ成果がでてきました。また、集団授業だと授業の中に埋没してしまいそうなので、個別指導の塾を選びました。
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年03月23日
わからない箇所があったとしても、集団では質問しにくい性格だろうと懸念されたため、個別にしました。その選択がよく、マイペースで進められ、苦手な箇所は厚めに学習するなどフレキシブルに調整くださったので、とても合っていた。
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月08日
習熟度に合わせて勉強でき、わからない箇所を周りに気を使わず質問できるやり方が合っていた。記憶科目(理社)はタブレットのアプリでひたすら覚える繰り返しだったため、基礎知識の定着に有効であった。自宅で各自好きなだけ進められたため、プログラムを何周か繰り返しやることができたことも記憶の定着と自信につながった。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月13日
我が子は他に何かやれる環境(ゲームやテレビなと)だと集中できないため、家や自習学習だとなかなかうまくいかないので、塾で勉強しかやれない環境で集中してやれるのがよい。また中学受験の内容は特殊なのでなかなか親が教えるのも限界があり大変なので、塾で適切にやり方を教えてもらえて(特に数学)の模試の結果が一ヶ月でもぐんと伸びてでき?ようになった。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年11月09日
家に帰ってくるとどうしても休憩したりテレビやゲームをしたくなってしまうようですが、塾には自習室があり、塾が開いている間は自由に使えるのでそこで宿題をしてくるようにしています。自習室が使いやすいのが家でダラダラすることを防ぐためにも本人にはあっていると思います。 また周りがザワザワしていると集中力を欠いてしまうところがあるのですが、雑談してる生徒や先生もいないため本人も集中を切らさず勉強できるようです。(他の体験した塾では雑談が聞こえて集中できない塾もあったようです)
栄光の個別ビザビの記事一覧
栄光の個別ビザビ 青砥校の近くの教室
栄光の個別ビザビ以外の近くの教室
小学生
個別指導(1対2~3)
京成本線線青砥駅から徒歩1分
栄光の個別ビザビに似た塾を探す