お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_金町_15_栄光の個別ビザビ_金町校 1

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

栄光の個別ビザビ 金町校はこんな人におすすめ

楽しんで学習塾に通いたい

栄光の個別ビザビでは、講師1名に対して生徒1名のマンツーマン個別指導を行っています。
講師は生徒一人ひとりの学力や現在の学習状況だけではなく、個性や性格も見極めたうえでオーダーメイドでの指導を行っているので、はじめての塾通いに抵抗があるという生徒でも安心です。
また、授業では講義だけではなく講師との会話も楽しむことで、わかる楽しさや学ぶ楽しさを通して楽しく通塾を続けることができます。

分からないところはすぐに質問したい

栄光の個別ビザビの授業は完全個別指導
授業をは講師が隣にいながら進めてくれるので、分からないところがあればすぐに質問できる環境が整っています。
講師に質問しにくい、恥ずかしいという生徒でも、講師が生徒の様子を見ながら声かけをしてくれるので安心です。不明点や疑問点を残さずに、効率よく学習を進めることができます。

自分自身に合わせた学習プランを作成してほしい

苦手克服や志望校合格、内部進学など、勉強の目的や悩みは生徒一人ひとり異なります。
栄光の個別ビザビなら生徒自身の学力や個性、学習時間にあわせたプランを提案してくれるので、自分自身に合わせた学習プランを作成してほしいという生徒におすすめです。
自分自身に最適なオーダーメイドの学習プランをもとにした指導を受けることで、効率的で確かな学力アップを目指すことができます。

栄光の個別ビザビ金町校へのアクセス

栄光の個別ビザビ 金町校の最寄り駅

JR常磐線(上野~取手)金町駅から徒歩3分

栄光の個別ビザビ 金町校の住所

〒125-0042 東京都葛飾区金町6-2-1 2F

地図を見る

栄光の個別ビザビ金町校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース
難関校向けコース / 一般校向けコース

栄光の個別ビザビの合格体験記

栄光の個別ビザビ金町校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立教池袋中学校

    回答日: 2023年10月06日

    講師陣の特徴

    講師はほぼ固定で、年齢が比較的若く、雑談も含めながらうまく子どものやる気を出してくれた。叱るときはしっかりと叱ってくれて、でも基本的には前向きに指導する明るいスタイルが子どもの感性に合っていたと思われる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    あまり質問はしなかったが、家庭で学習して分からなかったことなどは質問にまとめて置くと、次の授業で指導していただけた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導のため、集中力を維持できた。出された宿題の答え合わせ、新しいプリントの演習と答え合わせなどを行いながら、無理ないペースで進めていただくことができた。1対2の時もあったが、息子が知っている子のことが多く、相手が変わってやりにくいということはなかったようである。

    テキスト・教材について

    中学受験新演習

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 目黒日本大学高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    講師陣の特徴

    学生っぽいが熱心に教えてくれるしいいかげんなところがないのでその点はたいへん安心している。塾の教室の責任者が誠実なのでほかの先生も含めて全体的に丁寧におしえてくれるし礼儀もとても正しい。女性が少ない教室がおおいがこの教室は女性比率が高いのでその点も助かっている

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    何でも対応してくれる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    予習も復習も丁寧にカバーしてくれている。宿題をすることで予習をしてできないところを中心に指導していただくというオーソドックスな流れではあるが、宿題には復習もふくまれるのでより定着しやすい流れかなと思います。

    テキスト・教材について

    わかりやすい

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年12月11日

    講師陣の特徴

    講師は大学生で、1、2年目の方だったが、教え方はとても良かったと思う。年齢が近いため接しやすく、質問しやすかった。一人一人に寄り添ってくれる優しい先生ばかりだったので、塾内に友人がいなかった私にとって、とても過ごしやすいと感じた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その時間に講義をしている先生以外には気軽に質問することができた。塾のことから勉強のことまで快く全て答えてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校で分からなかったところを質問したり、中間、期末テストに向けて学習を深めたりした。教えてもらう時間と自分で解く時間とで半分ずつくらいだった。生徒2、講師1のため、もう1人の生徒は小学生から高校生まで様々だった。ひとつの教室で行っているため、騒ぐ生徒もいたが、ほとんどは静かに授業を聞いていた。

    テキスト・教材について

    学校で使用しているテキストを持ち込んでいたため、不明。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立教池袋中学校

    回答日: 2023年10月06日

    カリキュラムについて

    塾の責任者と親の間で随時進捗を相談しながら、次に使う参考書を選んでいくことができた。塾の方針を無理に押しつけるのではなく、こちらの状況、特に水泳の試合のスケジュールなどに合わせてカリキュラムを考えていただけた。

    定期テストについて

    塾のテストは2〜3ヶ月に1回程度で、それ以外は合不合判定テストを年数回。

    宿題について

    毎日少しずつやる宿題が出された。プリントや参考書の範囲が指定され、毎日遣るべきページが書かれた紙を毎週作成してくれた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 目黒日本大学高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    カリキュラムについて

    学校の授業にそってカリキュラムをつくってくれるのでそれはありがたい。こんごは志望校の受験に向けてのカリキュラム改変も取り込んでもらいたいと話をしている。理科と社会がないのぇそこは少し不満だご自習時間にはフォローし手いただいている。

    宿題について

    当初は少し少なかったとかんじていだが面談で言うとすぐに適切な量に変えてもらったのでいまはふまんがない

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年12月11日

    カリキュラムについて

    一人一人に合わせてくれるため、レベル感は適切だった。分からないと伝えると、レベルを下げて丁寧に説明してくれたので、安心して聞くことができた。2:1だったが、待たされることなく質問に答えてくれるので、とてもやりやすかった。

    定期テストについて

    入塾時にテストを行った。それ以外はなかった。

    宿題について

    ここまで解いてこようなどのノルマはあったが、強制的な宿題ではなかった。テストが近づくと多く出してくれるため、必然的に勉強量が増えた。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立教池袋中学校

    回答日: 2023年10月06日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    理解度の進捗や、次の参考書選び、月謝などの事務連絡が中心で、具体的な話をする必要があるときは電話でも対応していただくことができ、後は定期的に面談で行っていた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の理解度、学習状況を伺った上で、こちらの習い事(水泳)の事情を説明しながら、次のステップをどうするかについて、丁寧に対応していただくことができた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績は比較的安定しており、テストの成績があまり良くないときも、次に成績を上げるためにどうすれば良いか、という視点でアドバイスをいただくことができた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 目黒日本大学高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    ちゃんと塾に行っているかが携帯メールで連絡されるので安心している。かえりも出たら連絡されるので帰りが遅くて心配になることもない。引き落としも連絡される。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での学習態度はもちろんのこと、学校での様子や成績、テストの点数なども密に報告していて面談で相談に乗っていただいております

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振の歳にはあまり大きい声では言えなぃ、個別二時間をさいて特別授業を追加料金なしでやってもらったりしました。たいへん感謝しております。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年12月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    電話での連絡は講義を受ける曜日などの確認や、休講などのお知らせだった。面談などは電話では行わなかった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学校での成績の共有や、塾でどのようなことをやっているのかがメインだった。あとは生徒の私自身のことや、進学先の確認を行った。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    何があったのか詳しく聞いてくれたので、安心して話すことができた。勉強方法の改善や苦手なところを深掘りして教えてくれた。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立教池袋中学校

    回答日: 2023年10月06日

    アクセス・周りの環境

    駅前で便利な立地だった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 目黒日本大学高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    アクセス・周りの環境

    明るいとおり沿いで奥まったところにないのでそよ点はたいへん安心している。車の通りが少しだけ気になる

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年12月11日

    アクセス・周りの環境

    駅近で夜も明るいため、安全に通うことができる。タワーマンションの下の商業施設の中にあるため、図書館やコンビニエンスストア、スーパーや飲食店が併設しており、過ごしやすい。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立教池袋中学校

    回答日: 2023年10月06日

    あり

    Z会もやっていたため、親がスケジュールを管理し、教材の進捗を確認しながら丸付け、解き直しなどを随時行っていた。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立教池袋中学校

    回答日: 2023年10月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 70万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 目黒日本大学高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月謝40000円のみ

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年12月11日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料、季節講習費用

この教室の口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ金町校の合格実績(口コミから)

栄光の個別ビザビ金町校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    水泳を毎日習っており、他の塾では水泳は辞めないと無理だと言われたが、ここでは水泳と両立して指導してもらえたから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学生の頃も通っており、個別で教えてくれるところが良かったから。家が近く、安全に通うことができたから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別指導でとても丁寧におしえてくれるため。先生方の態度も良かったので見学後に子供が行きたいと言い出した この口コミを全部見る

栄光の個別ビザビの口コミ

栄光の個別ビザビの口コミをすべて見る

栄光の個別ビザビ金町校の画像

orig_金町_15_栄光の個別ビザビ_金町校 1 orig_金町_15_栄光の個別ビザビ_金町校 2 orig_金町_15_栄光の個別ビザビ_金町校 3

栄光の個別ビザビの記事一覧

用賀駅周辺で高校受験のための塾12選!世田谷区や田園都市線沿いの人気塾も紹介

用賀駅周辺で高校受験のための塾12選!世田谷区や田園都市線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】用賀駅で中学受験におすすめの学習塾12選!世田谷区や田園都市線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】用賀駅で中学受験におすすめの学習塾12選!世田谷区や田園都市線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】目白で中学受験におすすめの学習塾10選!山手線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】目白で中学受験におすすめの学習塾10選!山手線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】東陽町で大学受験におすすめの塾・予備校15選!東西線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】東陽町で大学受験におすすめの塾・予備校15選!東西線沿いの人気塾も紹介

蒲田で大学受験におすすめの塾・予備校16選!京浜東北線沿いの人気塾も紹介

蒲田で大学受験におすすめの塾・予備校16選!京浜東北線沿いの人気塾も紹介

東中野で中学受験におすすめの塾10選!中央線・大江戸線沿いの人気塾も紹介

東中野で中学受験におすすめの塾10選!中央線・大江戸線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】国分寺で中学受験におすすめの塾10選!JR中央線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】国分寺で中学受験におすすめの塾10選!JR中央線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】三鷹で大学受験におすすめの塾・予備校17選!JR中央線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】三鷹で大学受験におすすめの塾・予備校17選!JR中央線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】自由が丘で高校受験におすすめの学習塾12選!東急東横線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】自由が丘で高校受験におすすめの学習塾12選!東急東横線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】吉祥寺で中学受験におすすめの塾12選!JR中央線・京王井の頭線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】吉祥寺で中学受験におすすめの塾12選!JR中央線・京王井の頭線沿いの人気塾も紹介

栄光の個別ビザビ 金町校の近くの教室

松戸校

〒271-0092 松戸市松戸1291-4 2F

綾瀬校

〒120-0005 足立区綾瀬3-16-4 とうしんビル4F

八潮校

〒340-0822 八潮市大瀬6-1-5 2F

亀有校

〒125-0061 葛飾区亀有5-34-6 2F

栄光の個別ビザビ以外の近くの教室

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

金町校

JR常磐線(上野~取手)金町駅から徒歩2分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

金町教室

JR常磐線(上野~取手)金町駅から徒歩3分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

金町教室

JR常磐線(上野~取手)金町駅から徒歩3分

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

金町校

JR常磐線(上野~取手)金町駅

個別指導 コノ塾

小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)

金町校

JR常磐線(上野~取手)金町駅から徒歩3分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

金町校

JR常磐線(上野~取手)金町駅から徒歩2分

葛飾区の塾を探す 金町駅の学習塾を探す