1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 小野市
  4. 小野駅
  5. 岡村ゼミナール 小野校
  6. 岡村ゼミナール 小野校の口コミ・評判一覧
  7. 自分自身、すごくあたまがわるく...岡村ゼミナール 小野校の生徒(本人)の口コミ

岡村ゼミナール 小野校

塾の総合評価:

3.7

(550)

岡村ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月08日

自分自身、すごくあたまがわるく...岡村ゼミナール 小野校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年5月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立小野高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分自身、すごくあたまがわるくて、困っていたけれどこの塾に入塾したおかげで成績もあがったし、予習などもしてくれるため、発表できる機会が増え、内申点もアップさせることができた。また、課題なども多いため、計画を立てて勉強するという力が身についた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に行くことで、勉強をやらなければいけないけどやる気がでないというような人は絶対に行かないといけないという気持ちがでてくるため、おすすめ。あってない点は強制的にやらされるということが苦手な人はあっていないと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 岡村ゼミナール 小野校
通塾期間: 2021年5月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国共通)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 教材費用

この塾に決めた理由

友達が通っていたから ちかくてかよいやすかったから 成績が伸びると感じたから 行きたい高校の合格率がすごく高かったから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

親しみやすく、わかりやすい熱心に教えてくださる。また、厳しい時はすごく厳しい。 でも、居残りなどのときにはわからないところを徹底的に教えてくださり、苦手なところをこくふくすることができた。 相談事なども、面談が実施されるためその時にきけばよい。面接練習なども実施していただけるため、受験に対しての不安はつぶされていくとおもう。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で分かってそうな子を当てて答え合わせをする感じ。雰囲気はみんなが勉強にむきあっていたため、勉強におろそかになるということは絶対になかった。小テストがあるため、家でも勉強をする時間がふえて、とても良かったと感じている。

テキスト・教材について

わからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

高校入学レベルまで教えてくれる。また、中学校で習う内容の中で苦手だと感じるところに関しては小テストで復習ができたり、また、先生に聞くと細かく教えてくださるため、理解がしやすい。予習もばっちりなため、学校の授業で理解が遅れるというようなことはなかった。

定期テストについて

英語は英単語の小テスト、理科はプリントの穴埋め

宿題について

それぞれ毎回だされるため、少し多く感じた。しかし、多いからこそ、家での自主学習の時間も増え、もっとここを理解しようという気持ちが芽生えていたため、よかったとかんじている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾を欠席するときの塾への伝え方だったり、塾が天候の問題でなくなったときなどに保護者に連絡がいくようになっている。 その他はあまりなかった、。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

生徒を責めるということはやめる。 もっとその生徒にあった方法での授業をしてあげる。集団授業を選択してた場合には個人授業をおすすめしてあげる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

勉強にも集中しやすい環境

アクセス・周りの環境

すごくよい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

岡村ゼミナール 小野校の口コミ一覧ページを見る

岡村ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください