京葉学院の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全740件(回答者数:199人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
京葉学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通える位置にあり、通学路にコンビニなどがある。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
自分の担当の教科ではなくてもきちんと教えてくれるとても意欲的な講師が多いです。また、勉強の話だけでなく、人生や考え方などについても教えてくれます。どの話も、質問した問題や、授業の問題から発展したものなのでとても興味深く、耳に残るお話です。
京葉学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
姉ヶ崎駅から近く、行きたい時にすぐに行けたので良かった。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業を欠席する場合の連絡、あるいは、先生が宿題を出し忘れていた場合の連絡など、特別な用事がある場合のみ、双方連絡を取り合う。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、うちの子供には丁度良い難易度で、授業速度も丁度良いようです。ただ、うちの子には、若干宿題の量が多いのが気になると話していました。講習会の時間割りや日数は自習と組み合わせて丁度良いと言っています。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ふだんの学校の授業よりも先の授業をしているようです。ですが、内容やテストは学校よりもだいぶ難しいと子供も講師の方々も言っています。なかなか塾のテストで点数を上げるのは難しいと子供自身も言っていました。
京葉学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強でのサポートは、姉がやってくれたりした。親としては、軽食持参の時に用意する程度だったので、特にやっていないが、気持ちよく前向きに通えるように考えながら行動した。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に問題を解いたり、丸つけをしたり、出かけて生活の実体験の記憶とリンクさせ、幅広い視野を持って勉学に止まらず、生活に役立つ知識を育てるように心がける
京葉学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校と現在の偏差値に大きな乖離があった場合や余程の素行の悪さがない限りは直接の電話連絡はありません。基本メ一ルでテストの予定や持ち物の依頼がある程度です。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾は駅前なので通塾に便利
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
やはり学校の授業よりも先を進めていて、内容も難しいと言っていました。進学塾なのでできる生徒にあわせてカリキュラムが作られていると思っています。うちのコは出来る方では無いのでついていけているか少し心配しています。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は学生らしき人から、専任のベテランまで年齢層や雇用形態ははさまざま。強化ごとに講師が分かれおり、授業のスキルはやや高めだが、個人差が大きい。子供に対する向き合い方は皆親身的で、質問にも丁寧答えようとする姿勢は感じる。ただし、理科については実験ができないので、特に電気回路などの理解が難しい面もある。
京葉学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のお知らせ連絡と、事前に連絡せず遅刻や欠席した場合に電話での確認連絡がありました。 それ以外で、特に塾から連絡が来ることはありませんでした。
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、社員よりもアルバイトが多い。個人担当もアルバイトの学生。社員は30代ぐらいで講師歴としては長そうだが、アルバイトの講師歴は短い。子供によるとアルバイトの講師は個々で差があり、すぐ怒る講師もいるとのこと。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生からベテランので先生まで揃っています それぞれの得意分野ヲ活かして子供達の指導に役立てて射ると思われます 若い先生入って、子供達とも年齢が近いので和気あいあいと授業が進められていると思います
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは全く把握してないです。 おまかせしている感じ。 学校よりは進んでるので、子ども自身は学校の授業が楽になったと自覚しているよう。 それだけども塾に行ってる価値はあると思っている。 学校で習うことが復習のように感じてくれたらそれもありだと思っている。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生から若い先生まで年齢はさまざまだが、ある一定レベルの教育水準に達しているのではないかと思われます ベテランの先生は安心感があり、若いせんせいは子ども達と和気あいあいと授業をしているように感じられます
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
冬季講習のみの通塾だったので詳しくはわかりませんが、学生、バイトのような方はいなかったように思います。廊下ですれ違う生徒達とフレンドリーに話す講師の方が多く、生徒達も慕っているのが伝わってきました。厳しい雰囲気はなく、親しみやすい雰囲気でした。
京葉学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
それぞれのレベルに合ったカリキュラムであると思います 進むスピードもそれぞれに合っているかと思います 学校によっての授業のスピードは違うでしょうが 色々対応してくれていたようです 特に中間期末等のテスト対策もしっかり対応してくれていたように思います。
京葉学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
自習室の利用促進を促す連絡や、悪天候による休校等の事務連絡がメインの連絡内容。その他には特に利用した記憶はない。
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、社員よりもアルバイトが多い。個人担当もアルバイトの学生。社員は30代ぐらいで講師歴としては長そうだが、アルバイトの講師歴は短い。子供によるとアルバイトの講師は個々で差があり、すぐ怒る講師もいるとのこと。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
京葉学院の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も話しやすく、わからない部分などがあれば、授業後でも快く質問に答えてくれる。質問しやすい雰囲気作りが、とても良いと思う。授業の範囲外の分野や、学校の宿題に関しても説明してくれるのでとてもありがたい。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日の送迎やお弁当、夜型にならないように早めに寝るように促したり早く起きて宿題をすませるようにサポートしています
京葉学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ベイタウンの中心部にあり夜は比較的静か。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の予定・日程は塾の出席確認と共にメールで連絡がくる。 面談は何に2回ほど。 しっかり時間をかけて塾での様子や成績などを確認してくれる。 また、進級の際には説明会が開かれそれぞれの学年の特徴や授業の進め方なども確認してくれる。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の送迎や予定の管理など一人では難しいことをサポートしていました 塾の予定変更のときは声掛けもしていました
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供のレベル、志望校への可能性、授業中の態度などを丁寧に教えてくれる。その他、何か問題などがあれば、都度連絡してくれる。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾が学校後の事もあり、日々の通塾での送迎を行う他、弁当作りやプリントの整理を行った。塾と家庭での教え方が違うと子供が混乱する為主に勉強をする環境を提供した形となる。また、偏差値や志望校では親と子に相違が生まれない様塾講師と面談を介し擦り合わせていった形となる。
通塾中
京葉学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:中学生時代は20万程度だつたと思う。
現在は40万位だと思う